【いつでも最終号】主として トップページのメモや雑記 愚作ホームページの備忘録

トップページの記録&メモ
先週は何だっけ? 先月は何だっけ? ましてや1年前など、とても憶えていません。

2022年11月20日(日) から  2022年11月27日(日)

2022-11-27 11:39:04 | 2022
三つ峠の次は昭和記念公園の黄色に染まった銀杏並木を散策する。
閑散とした公園を期待していたが、カメラを携えた高齢者の群れが続いていた。
誰もが考えるのは同じ事、近くて手頃な場所に人が集まっていた。
それにしてもコロナ騒ぎは何処に行ったのだろう?
自分を含めてね。 11/20




昭和記念公園
立川口からの眺めは
両側に黄色に染まった
銀杏並木が荘厳感さえ漂う
そうかここは昭和天皇を記念した公園だからか
この日の人混みは平和そのものだった  11/20



昭和記念公園
四季を通して草花が楽しめる
日本庭園の今の旬は紅葉狩
冬の支度の雪吊りも終わって
これからは冬の花の少ない季節
何が楽しめるのだろう 11/20


11/27 11:39
11月も最終週となって二日後はもう12月になってしまう
師走と言えばもう少し寒い日が続くのだが
今年はとにかく暖かい日が多い
昨日は宮崎から電話があったが
とても暖かいと言っていた
今週は長野県の駒ヶ根に行ったがリンゴが大きい気がする
愛媛出身の方からみかんを頂いたがそれも大きかった
何もかもが気候に影響するのだから当たり前と言えば当たり前
でも暑い時には暑く
寒い時には寒くないと
人間を含め全ての動植物に影響を与えるのだろう
コロナにしても異常気象や災害にしても
全てが温暖化から発しているのかな?
暖かな昼前の部屋でキーボードを打ちながら。。。

コロナもあまり騒がれなくなったが
感染者数は右肩上がりのグラフです
皆さんも正しく恐れ
感染には注意してください




2022年11月13日(日) から  2022年11月20日(日)

2022-11-20 13:27:51 | 2022
白く雪化粧をしたとニュースで報じられていたので
その姿を観たく三つ峠山に登る。
記憶を辿って山道を上がるが、もう40年も昔に上った山。
尾根に着くとそこには雄大な富士山の姿があった。
さらに山頂まで上がると同じく大きな富士山が観える。
この景色は全く同じなのだろ。
少しも古びた風景では無かった。11/13



三つ峠山に登る
前回に来たのはもう40年も前の頃だろうか
山道の記憶は全くない
その時は幼子を連れて行ったのだが
歩かせたのか背負ったのかそれすらも
今は衰えた足で一歩一歩歩いたのは確か
到着後の景色は全く変わらない
富士の山 11/13




三つ峠山に登る
記憶に無いのも頷ける
山頂に立ったのはその時が初めてかも
それまでは幾度となく通ったのは
頂上直下の屏風岩だけ
それでも変わらない姿の
富士の山 11/13


11/20 13:27
三つ峠山は記憶が定かでないくらい
大昔に登った山だが、その当時は
単に「三つ峠」と呼んでいた
峠ではないのに峠と呼ぶのも
何ら気にしなかった
今は「三つ峠山」とネットでは表示されている
どちらでも良いや・・・と言うわけにはいか無いのだろう
そんな通称で呼んでいた場所は幾つもあるはずだが
さてさて記憶が蘇りません
困ったものです

コロナが第8波に入ったようですが
何か緊張感が無いような気がします
ワクチン接種も以前のような大騒ぎもしない
当然接種率も上がらないようです
我等は済んでいるので多少安心感はあるが
やはり多少ですね
皆さんも
感染には注意してください

2022年11月6日(日) から  2022年11月13日(日)

2022-11-13 15:18:08 | 2022
捻挫の後はインフルエンザ、二日後はコロナワクチン接種と身体に負担がかかっています。
コロナワクチンは一晩経った朝、副反応の37℃台の発熱と頭痛に悩まされています。
これで発熱も3回目、嫌だが接種しない訳にもいかないので、頑張りました。
これで少しは安心出来そうです。11/06



今週も北国通信10月号から
『旭川合同酒精旧蒸留塔と色づいたナナカマド
地区100年を越えた、5階建の高さで中は吹き抜けで
鉄筋補強されている』
『レンガ積み職人の凄い仕事の証』
まるで建物も紅葉しているようです 11/06



今週も北国通信10月号から
『蒸留塔の横にレンガ造りの熟成倉庫があります
中には30年ものが熟成中とか』
小樽の運河にも煉瓦作りの倉庫があったり
秋の空に映えるレンガ色
北海道ならでの風景 11/06


11/18 15:18
北海道はもう紅葉が進んで、霜もおりて
そろそろ初雪の便りが聞こえる頃です
2週続けて北海道の写真をご紹介したが
雄大な風景は良いですね
残念ながら今年はその景色を見ることが出来なかった
来年は是非とも九州と北海道に行きたい
こうした大きな夢を見ながら暮らすのも楽しい
北海道の雄大な風景には負けるが
今週は三つ峠山から富士山を観ることが出来た
真っ白な山を見たかったが
暖冬なのか?黒い岩肌の迫力ある山容も良かった
年内にもう一度白い富士山を眺めたいが
行けるだろうか?コロナも第8波の様相です
感染防止対策に注意して出かけたい
皆さんも
感染には注意してください


2022年10月30日(日) から  2022年11月6日(日)

2022-11-05 11:27:51 | 2022
夏頃から久しく連絡が途絶えていたからの連絡が続いています。
今週は15年ぶりだろうかトライアスロンで同宿したアスリートとの電話で話もした。
用件は同じく同宿した兵庫県のアスリートの事柄。
皆さんコロナで閉塞した世の中なので懐かしさが込上げてくるのだろう。10/30



北国通信10月号
『黄葉も見頃です、イチョウの葉のじゅうたん
やっぱり今の時期限定です』
ストーブに点火する日も増えたとのコメントも
北の大地は冬の一歩手前 10/30



北国通信10月号
『北見郊外ではタマネギ収穫の真っ最中』
農家さんは雪が積る前の作業で大忙し
ずらーっと並ぶ大地の恵み
ここが白い畑になるのもあと僅か 10/30

11/05 11:27
いつもなら日曜日にこのブログも更新しているのですが
昨日5回目のコロナワクチン接種をして
今朝からその副反応の頭痛と37℃台の熱が出ています
事前に解熱剤を貰っていたので早速飲んでいます
カロナールは良く効きますね
注射の部位の激痛も頭痛も熱も今は下がっています
午後になるとまた熱も出るのだろうからと
一日前だがブログ更新をしてます
これで副反応も3回目なので慣れてはいますが辛いですね
これで感染に対しての準備なので良しとしておきましょう
今週はインフルエンザ予防接種とコロナワクチン接種が重なったので
散歩にも行かず題材の写真がありませえん
北海道からの写真に再度ご登場いただきましょう

北海道もそろそろ冬支度
皆さんもインフルエンザとコロナの感染には
気をつけて下さい