【いつでも最終号】主として トップページのメモや雑記 愚作ホームページの備忘録

トップページの記録&メモ
先週は何だっけ? 先月は何だっけ? ましてや1年前など、とても憶えていません。

2022年12月25日(日) から  2022年12月31日(土)

2022-12-31 13:28:21 | 2022
2022年最後のホームページ更新です。
最近は訪れる人も少なく淋しく感じるが、容量が一杯なので
これ以上のページが作れないのが原因です。
でもトップページの写真だけは毎週更新を続けていて、
これが自分への「頑張りれ!」の声援にしています。
もう役割は終えた感じですが、二〇二三年も細々と続けますので、
応援をお願いします。それでは良い年をお迎えください。12/25 としひこ



クリスマスの12月は
必ずお墓参りに出掛ける
八王子・大法寺父の命日は10日
静かな境内に咲く寒桜 12/25




クリスマスの12月に欠かせない
もう一つのお墓参り
暮れも押し詰まった29日が義父の命日
台東区宝蔵院三猿は江戸時代中期から
何を言わんとしているのか?12/25



12/31 13:28
2022年最後の更新は家族揃った大晦日の午後です
陽も射して部屋の中はポカポカと暖かく
思わず居眠りもでてきてしまいます
特別な事をするわけでも無いが
こうして何事も無く家族揃って時を過ごすのは
何事にも優ることですね
きっと日本中の多くの家族もこのような感じで
大晦日の夜を迎えるのでしょう

2022年もコロナで振り回された一年でした
九州・北海道・長野や福島へのハイキングも
計画倒れに終わってしまったが、2023年は
是非とも実行出来ればいいなと思っています

コロナも来春には「5類」からの見直しの方向で
動き出したようです
そうなればインフルエンザと同様になり
今よりは活動範囲も広がるのではと思っています
それでも流行が収まるわけでは無いので
それまでは
今までとおりの予防策は続ける必要はあると思います
皆さんも感染には注意してください
2022年もこのブログにアクセスして頂き
ありがとうございました




2022年12月18日(日) から  2022年12月25日(日)

2022-12-25 09:13:38 | 2022
スマートホンの登場でカメラの構図が縦も多くなってきました。
頂く写真も多くは縦型、私は横の構図が好きなのだが時には縦しか無いときも。
スマホでも横で撮れば済むことだがね。
今年のクリスマス写真は縦構図で更新しました。12/18





今年も飾れました
日が暮れて数時間
青白赤ピンク緑オレンジ色が
キラキラと輝いています
今年も皆様に
メリークリスマス 12/18




今年もスノーマンさん達が
微笑んでいます
フラガールさんは昼間は踊って
夜はバトンタッチです
かわいい笑顔で皆様に
メリークリスマス 12/18


12/25 09:13
日本列島はクリスマス寒波で日本海側では連日の大雪で被害も出ています
雪は舞うことは有りませんが、当地東京の西の外れでも、連日朝は氷点下の日が続いています
毎週ブログとホームページの更新をしている部屋も暖房を点けずにはいられないので
食事をする部屋は朝から暖まっているので、食事テーブルでの作業となりました
それでも足下から冷えて来ます
陽当たりの良い部屋なので陽が射し込むまで我慢すれば、
後はポカポカな部屋になって来ます
今年も残り一週間を無事に過ごせればと思っています
明日からまた何かと用事が出来てノンビリする時間もないだろうが
慌てずに大晦日を迎えたい
暮れの帰省や集まりなどで人との接触も増えて来そうです
今までとおりに三密を避け手洗いマスクを付けて
インフルとコロナ感染には気を付けてください


2022年12月11日(日) から  2022年12月18日(日)

2022-12-18 10:11:55 | 2022
二人だけで出かけるつもりが、
いつものように気の置けない岳友5人での山行になった。
思い返せば十五の春から登山を通じて半世紀以上の付き合いです。
腐れ縁とでもいえそうだが岳友(恩師&後輩)と山に感謝です。12/11




気の置けない岳友と
2022最後のハイキングは富嶽を見るだった
赤富士も拝みたかったが
それは無理としても
雲一つない日本晴れ
友も山も素晴らしかった 12/11



2022最後のハイキングから下山し
山中湖畔の遊歩道でブランチ
いつもの様にスープとコーヒーがメインメニュー
目の前の大きな富士山を見ながら
甘露甘露
友との食事は美味かった 12/11

12/18 10:11
今朝は早起きをして国道20号線を走り
新宿~後楽園~湯島~浅草を通って
台東区のお寺さんに義父の墓参に行った
日曜日の早朝なので車はそんなに混んではいなかったが
運転する方は皆忙しいのだろう、右左と車線を変えて
せせこましく我が車を追い越して行く
それでも次の信号で追い付いてしまうのに
ノンビリ派の私は他から見れば迷惑な運転なのかも?
それでも都心まで一時間半で到着した
東京スカイツリーの上部を見ながら墓参を済ませた
来週の二十九日が命日なのだが早めの墓参で勘弁してもらえるのかな?
これでやらねばならぬ事は殆ど済ませたつもりです
後は年賀状の宛名書きだけかな?
明日から頑張って書きましょう
都心で降っていた小雨も首都高速に乗って新宿辺りから
晴れ間が広がって来ました
遠くに見える丹沢や奥多摩の山々は白く雪化粧をしていた
今季一番の寒波がやって来るようです
インフルエンザにもコロナにも
気を付けて残りの2週間をお過ごしください


2022年12月04日(日) から  2022年12月11日(日)

2022-12-11 13:12:47 | 2022
12月に入って何かと忙しくなる?筈だが、自由生活の身ではそんなに忙しくなる訳がない。
忙しいのは掛かり付け医へ出かける事だけかも。
年内のもう一度はハイキングにでも出かけたい。
時間も持て余しているのでね。12/04




名残の秋の色 滝山城跡
暖かな秋の所為なのか
いつもの散歩山道では
見事に色づいた大きなカエデの樹が
12月の青い空に向かっていた 12/04



名残の秋の色 滝山城跡
太陽の光のマジックか
既に色あせた紅葉も
黒い樹の影をバックに鮮やかな紅色が
蘇っていた 12/04

12/10 11:50
12月に入ってもう十日も経ってしまった
特別な用事があるわけでもないのに
残り二十日間の間にも半日ずつ何かの事で出掛けるようです
この時期なのでプリンターを使っていなかった方からの
応援要請や年賀状作成まで、皆さんお困りのようです
こうして何かのお役に立てればそれが一番だと思っています
自分の事では年賀状作成を一番に仕上げ
カレンダーの印刷も時間がかかるので
早めに取りかかりたい
そんな時期に呑気にハイキングなど
出掛ける余裕はないはず?
でも今週は富嶽を観たく山中湖へ出掛けた
今年最後のハイキングをいつもの岳友と
一緒に景色を楽しめたのが嬉しい
鬼が笑う程気が早いので
もう来年の山行に話しも出てきた
次は何処にしようかな
まず手始めに松が取れたら
埼玉県の近場で落ち合いたい
それまでは
コロナに注意して過ごさねば
皆さんも
感染には注意してください






2022年11月27日(日) から  2022年12月04日(日)

2022-12-04 14:03:03 | 2022
今年も果樹園に行くことが出来た。
果樹園の前には諏訪大社と杖突峠と高遠城も散策する。
さらに八ヶ岳や穂高の山々まで眺めることが出来て、
まるで一粒で2度美味しいグリコのような小旅行を楽しんだ。
良き岳友と供に。 11/27



駒ヶ根東伊那
毎年の恒例になった果樹園への訪問
そこから見える中央アルプスを
リンゴの先に写しこむ
その構図はもう何年も続いている
今年もその風景を眺められた  11/27



駒ヶ根東伊那
リンゴ園の後は近くの公園に立ち寄る
これも毎年の事
そこからの眺めはまた格別
その中でも今年の景色は上の部類だ  11/27

12/04 14:04
早いもので駒ヶ根の小旅行から戻ったら
もう1週間が過ぎてしまった
そして12月にも入ってしまった
今年は暖かな秋なので、木枯らし一番の記録も無く
12月に入ったようです
暖かな陽気のお陰で、農家さんの野菜の生育が順調すぎて
大きくなり過ぎた野菜もあるようです
暑いのも寒いのもそれなりの温度が大切ですね
我が家の大根も無事育って
今や大根足に近づいてきています
収穫も始まって毎日大根料理が続いています
次は秋のジャガイモの収穫ですが
これは???掘り起こすのが楽しみです
コロナ感染もジワリジワリと増えてきています
爆発的に拡大していないのが何よりだが
お正月までには早く減少傾向になって欲しい
家族の集まりもあるのでね

皆さんも
感染には気をつけてください