【いつでも最終号】主として トップページのメモや雑記 愚作ホームページの備忘録

トップページの記録&メモ
先週は何だっけ? 先月は何だっけ? ましてや1年前など、とても憶えていません。

2024年08月04日(日)から 2024年08月11日(日)

2024-08-11 09:01:51 | 2024
暑いさなかに10月の旅行案内ハガキを出した。
ものの見事にほぼ全員「参加」の返事が届いた。
ただ一つ高校の同級生だった友からは脊椎狭窄症の手術を受けたばかりで動けない!との回答。
脊椎の手術には勇気がいっただろう。
回復して再会出来る日を待とう。 08/04




ヒメヤブラン
あちらこちらにあるのだが
この暑さで草花を探すのも一苦労
ようやく見つけたが
小さくて撮るのも一苦労
滝山散歩も一苦労 08/04



ナンバンギセル
公園の手入れで
山道脇の草や篠竹を刈ったばかり
時期もやや早いが
身を屈めてススキの中に
見つけた咲き始め
探すのに苦労する南蛮煙管 08/04


08/11 09:01
毎日暑い日が続いています
最近ネットでみたことに
「暑い!」と言う言葉を発せず
少し違った言葉の方がスマートだとか
そのスマートな言葉を忘れてしまった
これも暑さの所為かな? それでも暑いわ(笑)
真冬に大雪が降ってもいずれ消えるのと同じに
この暑さもあと一ヶ月は持たないのだろう
そして「暑い」から「寒い」に変わる
全く人間様って我儘なんだから
それでも皆さん
熱中症には気を付けてくださいね

2024年07月28日(日)から 2024年08月04日(日)

2024-08-04 09:27:01 | 2024
大蔵高丸に続いて今週も景信山で富士山が望めた。
毎年この時期は暑さのため部屋に閉じこもってしまうので、
「景信山で朝食を!」を合い言葉に月に一回ではあるが外に出る。
七月は見事成功。
八月も登れるだろうか?楽しみですね。 07/28



景信山で朝食を!七月
もう何度も登っているが 
年間を通して毎月一回はこの景色を観よう!
と上がってくることにした
小さな富士山
1時間強の登りの後のご褒美欲しさに 07/28




景信山で朝食を!七月
夏なので冷たい飲み物とおにぎりと少しのオカズだけ
質素だが山で食べるこの味は美味しい
日陰もあるが敢えて
朝でも強い夏の陽射しの中
いつもの山飯 07/28


08/04 09:29
連日暑い日が続いているが
もう10月の旅行の計画を岳友に案内した
ハガキで場所と日時だけ書いて送ったが
翌日には早速「参加」の連絡が入ってきた
4月に日帰りで集まったが
岳友達もコロナ渦で出られなかった分
早くも谷川岳一の倉沢散策を楽しみにしているようです
一の倉沢の常連さんも数人
数回登攀した人も数名いて
半世紀以上も前の話で盛り上がるのだろう
いつものようにエンドレスでね
それも楽しみかな

2024年07月21日(日)から 2024年07月28日(日)

2024-07-28 09:26:07 | 2024
梅雨が明けました。
その日は丁度大蔵高丸からハマイバ丸まで歩いていて、
お花畑を散策していた。
帰りの車中で梅雨明けを知る。
道理で富士山の姿がクッキリと見えていたのだった。
雲一つ無い富士山と青い空で何か得した気分の一日。 07/21



2024梅雨明け当日
夏姿の富士山
三つ峠山とノイバラを手前に
裾野を左右に広げ
凜々し姿を拝む
思いがけない自然のプレゼント 07/21



2024梅雨明け当日
予想さえしなかった
夏の富士山とそれに劣らず
見事な天空の芸術品
山頂にはこの後
レンズ雲も発生したようだった
思いがけない自然のプレゼント 07/21


07/28 09:28
梅雨が明けたが相変わらず
連日暑い日が続いています
梅雨明け前も同じように暑かったので
も半月以上も身体に堪える日が続いているのですね
この異常気象は日本だけでなく
地球規模で起きているようで
猛暑により亡くなる人も増えているようです
我等も午前中は何とかエアコン無しで過ごすが
午後は28度に設定した部屋で読書を・・・そんな午後となっています
それでも毎日のように午後は雷雨となるので
少しは気温が下がってくれるが
まあ焼け石に水と言った感じでしょう
この暑さもあと2週間は続くらしいので
水分補給を忘れずに身体を守る生活を続けたい
庭の畑はともかく裏山の畑は早朝の収穫だけにしておきましょう
皆さんも
お身体を大事にして下さい

2024年07月14日(日)から 2024年07月21日(日)

2024-07-21 09:13:28 | 2024
北国の旅から早くも1ヶ月が経ってしまった。
お土産を準備して34時間もかかって目的地に到着。
忙しい3日を過ごし再度1000kmをドライブするほど遠かった。
年に一度の旅もいつまで続けられるのか?
その前にこの暑い夏を乗り切らなくてはいけませんね。 07/14




自宅のプルメリアの花
隔年いや数年に一度しか咲いてくれない
春先に小さな花芽を付けて
梅雨の暑い日に
ハワイを思い出させてくれる花 07/14



恩師宅の蓮の花
最後に残った一つ
少し枯れ始めていたが
桃色と白のグラデーションが
優雅な色の花を観ながら
梅雨の合間に恩師と談笑する 07/14

07/21 09:13
梅雨が例年より一日遅く明けたようです
その当日は梅雨末期の晴れ間だと思って
勝沼の大蔵高丸のお花畑を観に行った
湯の丸峠のお花畑が有名だが思っていたほどさいておらず
折角なので大蔵高丸まで歩いて戻るつもりだった
休憩後帰ろうと準備をしたら、そこに環境省の方が来て
この先のお花畑が咲いている教えてもらった
早めに帰る予定だったが途中のお花畑で沢山の花を楽しんだ
おまけにハマイバ丸まで足を伸ばし
昨年十一月と同じコースで歩いてしまった
ただ花の時期がやや早く八月が最盛期のようなので
再度行ってみようと思う
花を求めてあちらこちらに行きたい季節ですから


2024年07月07日(日)から 2024年07月14日(日)

2024-07-14 09:06:11 | 2024
他力本願で北からの便りで済ましてしまった。
一度訪れたことがある霧多布。
海岸沿いにポツンと建っていた民宿に泊まった。
そこは何とあのムツゴロウこと畑正憲さんの弟さんの宿だった。
日高昆布は知っていたがラッコまで生息するとは知らなかったな。
北の家族もきっと良い想い出になでしょう。 07/07



北からの便り
十勝平野から
釧路と根室の間まで足を伸ばとす
そこには青い海と白いカモメ
そして海面にはラッコが浮かぶ
霧多布  07/07



北からの便り
霧多布はその名のとおり
濃い霧が多く発生するそして
霧多布湿原には多くの野草が観られる
エゾカンゾウもその一つ
想い出の地霧多布  07/07


07/14 09:06
先週まで猛暑も一段落して
朝夕の気温も27、8度代
本来は暑い気温に入る温度だが
連日の猛暑の身体には涼しく感じられるほどです
27度ってこんなに快適だったのだ・・・・・と感じるくらい(笑)
梅雨も末期でこれから集中豪雨による災害も発生し易い
我が家も二軒先には神社の斜面があるので
気を付けたいが市の防災マップをもう一度見てみよう