故郷で自然と暮らす日々。

故郷にUターン。花・野菜・果樹を育て、DIYや手作り料理にトライ。

干し柿作り

2021-11-15 07:15:00 | 日記
晩秋と言うか初冬と呼ぶのか、この時期の風物詩とも言える「干し柿」作りしました。

まあ都会じゃこんなことする家ないけれど、各地方ではまだまだ家々の軒先にぶら下がっているのを見かけるでしょうね。

私も作るのも食べるのも好きなのでここ数年100〜150個は毎年作り冷凍保存して年間通して味わってます。



干し柿用の渋柿「西条柿」。この時期に大量に出回ります。LL,L,M,Sといろいろサイズあります。わたしはM。




包丁でヘタの部分を綺麗に切り取ります。丁寧に。



ピーラーで皮剥き。



綺麗に剥けました。これを紐に結びつけ(8個から10個くらいずつ。

沸騰したお湯に20秒くらいつけて、その後焼酎に浸してから軒先に吊るします。



2階の軒先。並んだ姿はやっぱりこの時期の風景ですね。
ようやく終わった、一安心です。





最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
 (青空)
2021-11-15 21:13:23
こんばんは。青空です。
初めてコメントします。
干柿作りお疲れさまでした。きれいに丁寧に作業されて、軒先もおしゃれに着飾ったみたいです。
食べるのも楽しみですね。
今年は何処も柿は病気がでたり、落ちてしまったりあまりいい出来ではないみたいですが、そちらは大丈夫みたいで、良かったですね。
返信する
Unknown (tororo-papa)
2021-11-15 22:33:09
はじめまして。コメントありがとうございます。
こちらでは病気の話は聞かなかったです。いつも立派な柿に感謝して干し柿作るのを楽しみにしています、もちろん食べるのもですが。
作ること自体楽しんでますので年々方法変えてます。
今年は実は焼酎ではなく35度のホワイトリカー使ってみました。結果は如何に。
返信する

コメントを投稿