今日は昼前から雨の予報で、畑仕事もお休みしようと思ってました。
午後からはオミクロン株対応コロナワクチンの6回目接種でもあったので。
雨が降る前に野菜たちの育ち具合について6月初旬の状況の記録を残す意味でパチリしてきました。
タイトル画像含めて「栗かぼちゃ」は、順調に受粉したものは徐々に大きくなりつつあります。
一株に蔓三本残し、空中栽培しています。
株元あたりの葉が黄色くなりはじめている。
水不足?、肥料不足?、何かの病気に感染?、どうして良いかわかりません。
雨は降りそうなので、株元のマルチをめくって化成肥料をまいておきました。病気じゃなければいいのだけれどねぇ。
ジャガイモ🥔の収穫時期まではもう少しです。茎や葉が茶色く枯れて来たら掘り上げる時期ですが、その頃に晴れが続いていると助かるのですが。。。
ちなみにこのジャガイモは「シンシア」という初めて作る品種です。ちょっと楽しみ!!
二畝のマルチはサツマイモ🍠の「紅はるか」です。30本の芋づる植えて全て活着しました。新しい葉が出て来たところです。
ニンジン🥕です。 発芽が揃わず3回くらい追加で種まきしたので、どれがどの時まいたものなのか分からなくなった。
カレーライスや焼き肉で使えればOKなのでこだわりません。
キュウリ🥒とトマト🍅を数本づつ、雨除け用のハウス内に植えてます。
キュウリ🥒とトマト🍅を数本づつ、雨除け用のハウス内に植えてます。
キュウリ🥒はもう2、3日で初収穫になりそうです。
ニンニク🧄(手前がジャンボ)です。そろそろ収穫なんですが、土づくりがいい加減だったので(自分でも分かる)元気さが足りないかも。
ナス🍆、ピーマン🫑も数本づつ。ここも土が今ひとつでしたが何とか育ってくれてます。
畑の場所によって有機質の堆肥が効いてふかふかのところと、不十分で土が固くなってしまうところがあります。(両親の時代からの蓄積だから徐々に土づくりするしかないですね)
長ネギも手抜きしてこんな感じで植えてます。伸びて来たらその分土寄せします。これを3、4回繰り返して埋めていきますが、白くて太くて真っ直ぐな長ネギが出来れば万歳\(^o^)/なんですけどね。
スイカ🍉は3本だけ。
原因分かりませんがここ数年収穫前になると蔓枯れしてしまい数個しか食べれません。
なので今年は少しに。今のところは順調のようですが。
まだこの他に、長芋、ゴーヤ、アピオス、里芋、アスパラガスに、その他果樹類もあります。
自然はいいねぇ、野菜や果樹が育っていくのを見るのが生きがいみたいになってます。集中できるし元気もらえるしやってて楽しいものです。
記録(記憶)のためにも少しづつアップしていこうと思ってます。嫌でなければ見てやってください。m(_ _)m
皮がツヤツヤでおいしそうなかぼちゃですね。🎃
これは売り物ですか?
(買いに行こうかしら)( ̄∀ ̄)
先月松江に行ってきました。
松江城とモネの作品がある美術館、そして山陰合同銀行のビルです。
展望台はとても眺めが良く、松江の街が一望できました。
小泉八雲記念館とホーランエンヤにも。
夫は松江城が良かったそうですが、私は合銀ビルにまた行ってみたいです。(*^◯^*)
カボチャ🎃親戚やご近所さんに配るくらいで満足してます。( ◠‿◠ )
旅行いいですね。山陰楽しんでいってください。
私ももう少ししたら畑仕事もひと段落しそうなので、旅行計画しようかと思ってます。
どこがいいかなぁ。飛行機国内線の優待券あるので、どこが遠くへ行きたいなぁ、、、。(o^^o)