「ちょっと寒くなってきたと思いませんこと?奥様。」
「やーねー、布団出さなきゃですわね。」
「今までタオルケットだったのに。」
「えー?風邪ひきますわよ奥様。」
「暑いんですのよ、うち日当たりいいですから。」
「ま、奥様、それ自慢?うちは家が密集してますので、陽が当たりませんのよ。」
「いやーねー、それうちのが都会、ってことかしら?」
「ま、奥様んちが田舎だなんて誰も言ってませんことよ。」
あ、ばかばかしくなってきた、やめよう。
家の中って温度差がありますよねー。
うちは一応マンション形式で、窓が全面南側なため、日当たりが最高です。
2階で、さえぎる建物がまったくないため、夜まで部屋の中はあったかいです。
でも夏は涼しい、コンクリートのうちっぱなしの壁になっています。
でも、これが、北側にも部屋がひとつあって、ここは暗くて
寒くて、入りたくない・・。
衣裳部屋と道具部屋と化しています。
同じ家の中なのに、ここまで差がある、太陽の不思議~。
スリッパなしで床を歩いていたのに、ここ数日はやっぱ履かなきゃ
って足冷たい、感じです。
土曜日まで半そでだったのになー。
今日は長袖でも寒い。
急に寒くならないで、お願いだから
「やーねー、布団出さなきゃですわね。」
「今までタオルケットだったのに。」
「えー?風邪ひきますわよ奥様。」
「暑いんですのよ、うち日当たりいいですから。」
「ま、奥様、それ自慢?うちは家が密集してますので、陽が当たりませんのよ。」
「いやーねー、それうちのが都会、ってことかしら?」
「ま、奥様んちが田舎だなんて誰も言ってませんことよ。」
あ、ばかばかしくなってきた、やめよう。

家の中って温度差がありますよねー。
うちは一応マンション形式で、窓が全面南側なため、日当たりが最高です。
2階で、さえぎる建物がまったくないため、夜まで部屋の中はあったかいです。
でも夏は涼しい、コンクリートのうちっぱなしの壁になっています。
でも、これが、北側にも部屋がひとつあって、ここは暗くて
寒くて、入りたくない・・。
衣裳部屋と道具部屋と化しています。
同じ家の中なのに、ここまで差がある、太陽の不思議~。
スリッパなしで床を歩いていたのに、ここ数日はやっぱ履かなきゃ
って足冷たい、感じです。
土曜日まで半そでだったのになー。
今日は長袖でも寒い。
急に寒くならないで、お願いだから

暑がり寒がり、体温調節ができない私は既に長袖フリース2枚重ね。
布団はタオルケット、綿毛布、フェザー、ダウン、毛布の5枚重ね
因みに同じ部屋で休む母は、ハーフケットにダウン
それでも夏より断然冬が好きな私で~す
もうすでに更年期後期を迎えてますんで、暑いんであります^^ゞ
これから段々1枚ずつ増えて、最終的には7~8枚着込むことになると思います。
手袋・レッグウォーマー付きで
4枚以上着たことないです・・・。
大阪は まだ日中の気温は25℃から下がりません…(-.-;)
湿度が低いから影に入ると涼しいけど、陽向を歩くと汗かいちゃいます(^_^;)
お風呂上がりの今も 半袖パジャマで東側の窓開けてて丁度良いですね(^_^)v
暑がりの私は今頃が一番心地良く過ごせますね!(b^ー°)
お布団はまだ夏掛けで~す(-^〇^-)
でも私、他の病気はしても風邪ひかないんですよね^。^なしてかしら。