goo blog サービス終了のお知らせ 

<川は流れる>

Reiの好きなこと、ここだけの話

そろそろ「探偵」の話題

2013年03月01日 | ジュリー演劇
2001年から始まった音楽劇、
行ってないのは最初の「いつかヴァスコダガマのように」と「人情ホウズキ蛍」
あとは全部行きました。

音楽劇のいいところは、
お芝居も歌も同時に見れるということ。
なにせ、歌は、ほぼアカペラに近い状態で
伴奏はあってもアコーディオンだったりピアノだったり。
ジュリーの声を堪能できる。
お芝居にあったドラマチックな歌い方で、魅了される。

ライブコンサートとは違い、等身大の役を演じることで、すごく舞台のジュリーが身近に感じられる。

久世さん演出のときは、ダンスまであって、ジュリーすごいなーって思ってみてましたが
マキノさん演出になってからは人情芝居に磨きがかかって、より演劇的に。

マキノさんの演出が大好きです。
オーバーアクションもなく、自然体の中にユーモアがたっぷり散りばめられて。

今度の探偵は南野陽子さん、二度目の共演。
彼女は素直なきれいな声で、すごく雰囲気がいいと思います。
どんな役どころなのか見当がつかず、本当に楽しみ。

私は舞台女優も映像専門の女優もみんな一緒だけど
声も演技力のひとつだと思っています。
もともと声のいい人は本当に得。
そして声の通りのいい人。

今、真木ようこさんがドラマで人気ですが、彼女を最初に見たのは演劇の舞台でした。
声がよかった。よく通る声でハスキーで。すごくきれいで。スタイルがよくて。
とにかく舞台にピッタリの女優だと思った。
もっと演劇舞台のほうでも活躍してほしいです。

話それましたが、
「探偵」
一回しか観れないんだけど><。。残念!だけど
早くチケット来ないかなーと心待ちにしています~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする