けやきと見る夢~殿ヶ谷十二支はやし連ブログ~

東京都立川市西砂町で活動する 重松流・殿ヶ谷十二支はやし連の公認ブログです

ご案内

入会・練習見学希望、出演依頼、ご質問など、管理人へのメールは、右サイドバーの「メッセージ」をご利用ください。もちろん、記事へのコメントも大歓迎です!

箱の中身は~

2018年06月17日 | 殿ヶ谷地域情報


シャラノキ(夏椿)の花も、そろそろ見納め。
梅雨のど真ん中ですね。

今日は、立川市議選の投開票日。
ということで、早起きして投票所に一番乗り~ と思いましたが、残念ながら先客がお一人、いらっしゃって二番乗りでございました。

ご存知の方も多いと思いますが、投票所に来た最初の2人が、投票箱の中に何も入っていないことを確認する役目をつとめます。

先に、住所氏名を紙に書いてから、箱の中を覗き、何も入ってないことを確認すると、施錠されて、投票が始まりました。

二番乗りでしたが、投票用紙に速攻で記入しまして、一番で箱に入れました。
だから、投票は一番乗り~

負けず嫌いで、すいません。