goo blog サービス終了のお知らせ 

埼玉のかあちゃん社長奮闘記_サステナブルな毎日

起業して20年超。藍染めを傍らに太陽や風、星や花の声を聴きつつ埼玉とみなかみを行き来する埼玉のかあちゃん社長奮闘記です。

初めてのTwitterセミナー

2010-03-12 13:44:11 | ライフ&ワーク
年明けのこと。お客様から「Twitterセミナーをやらないの?」というメールが届いた。Twitterは気になっていたけれど、セミナーの予定はなし。何より「切り口」を見つけられずにいた。「今のところ予定はないのです。検討してみます」と答えた。

ありがたいその1通のメールから、あれこれ情報収集。
身震いがした。2004年に知人から初めてブログを紹介されたときと同じようなワクワク感。Twitterは、私が持っていたイメージと全く違うものだった。これは、すごい!

研修やらマーケティング系のセミナーやらIT関連のサービス業をしている私、「デジタルに強い」と思われるらしい。ところが、大違い。私はとてもアナログ人間で、おまけにとてもめんどくさがり屋。DVDの予約もままならないし、携帯は「電話」と「メール」くらいしか使えない。デジタル機器の説明書を何度読んでも理解できなくて、サポートセンターに電話してみたり、ビックカメラとかに行って店員さんに聞いてみたりしながら、ようやく理解に至るといった感じだ。

そんな「デジタル嫌い」の私が、最初に気に入ったインターネットのマーケティングツール(と私は思っている)のがブログだった。お金をかけず、デジタル機器が苦手な人でも手軽に情報が発信できる、これはすごい!そんな感動だった。

そして、Twitter。
今日のセミナーで、なぜ私がTwitterに感動したかを整理してお話します。さて、お昼休み終了!セミナー準備、がんばりますよ~。

【今日の名言】
「自分の望むものがすでに目の前にあるかのように想像すれば、
 それを実現させるきっかけとなる」
 シャクティ・ガワイン

【写真】お昼ご飯は赤いきつね
事務所にて昼食。メニューは、105円で特売してたマルちゃんの赤いきつねです。無性に食べたくなったんです~。

とんさんのTwitterサイト
有限会社E-スタヂオ
BLOG版-ちょっと得するパソコン講座

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 3月11日(木)のつぶやき | トップ | 3月12日(金)のつぶやき »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

ライフ&ワーク」カテゴリの最新記事