TON^O^MAなぶろぐ

2013,7月インドネシアより帰国。大将.豚馬.長女E.長男Aと四人暮らし。

あー良かった

2010-03-25 01:02:12 | Weblog
とりあえず携帯(iphone)の写真は
画像ファイルのアップデートで
取り込み可能になりました

しかしなぜ午前にできていた事が
午後にできなくなったのか
その間何もアップデートしていないのに・・・

こちらで使用中のインドネシア携帯(black berry)は
先週なおしにいきましたが
なんだか中身が変わっていて
おそらくバージョンアップしてくれたんだと思うのですが
使い勝手が変わってしまって
まだ手間取っています。

DSはまだ入れ直していないです。

カメラレンズは出す前にインドネシア語を予習して行かなくてはならないので
まだ行っていません。
なぜなら、土曜の午後と日曜はオフィシャルショップが開いていないのです。
だから大将君に通訳はしてもらえないのです。

まだまだ日曜お休みな店は沢山有るのです。
土日にモールが一杯になるのもうなずけるわけです。

なーにー!!!!???

2010-03-22 11:56:01 | Weblog
またまた、トラブルです!
携帯の写真がパソコンに取り込めなく
なりました。
ひー!

早くなんとかしなくては!

なにしろ
一眼レフカメラの普通サイズの方のレンズはオート機能が壊れていて
望遠しかできないので厳しいのです。

コンパクトデジカメは持っていないから
これを使わないと!

しかも今年は日本人会の会報を作る広報をひきうけているから
カメラは必需品

インドネシアブッラクベリー携帯は復活したけれども・・・

他はまだ手をつけていない

とりあえず
カメラのレンズの修理もインドネシアで頼んでみるか?

しょっく!

2010-03-14 23:47:43 | インドネシア
DSのマジ根に続いて、こちらで使っている携帯電話まで壊れてしまった!
アップデートに失敗してしまった模様、
おそらく日本語を入れてあったからだと思われる。
しかも知らない間に、
日本語の方のアドレスを消されてしまって
パソコンとリンクしてしまったため
日本の方のアドレスや携帯番号もすべて消えてしまった!なんと!
日本の方の携帯はiphone にしているのですが、気付くまえにこっちもリンクしてしまっていた!
日本の携帯にも日本の方のアドレスがなくなっている
あー携帯をパソコンにつなぐんじゃなかった・・・
とほほほほ
しばらく携帯で苦労しそうです
これはつらいね

子供のこと

2010-03-08 12:04:14 | 英語
先週から、週1回、下の子のコミュニケーションブックに
英語で近況を書く事にしました。
(え!今まで書いてなかったの?)って聞こえそうですね、

上の子が過去形を習ったのもあって、書きながら確認すると
「wasの後にedをつけたらなんか変だよ」
とか
「afraid volcano じゃなくてafraid of volcanoでしょ」
とか、教えてもらえます、
そして綴りは調べないと解りません、あははは

それにしても学校で殆ど喋っていないのに
良くわかるもんだねー

友達が来て喋っている時も
たいした事は喋っていないと思っていたけれども・・・

しかしそんな我が子も数日前突然
「パパは魔法使える?」
と聞いていました
パパは凄く慌てた声で
「え?できないよ練習していないしすぐには無理だよ」
と答えていました。

そして下の子も今朝
「サンタさんはマジックアイを持っているから何でもみえるんだよね
 ぼく全部食べるよ!サンタさんすごい!って思うからね」
と言っていましたが、半分残していました・・・・・

ちょっと受けたので書いておきました
ほのぼのするでしょ?


追記

なんで魔法の話になったのかを思い出すと、
パパ「ぽーにょーぽーにょさかなのこー」
   と息子のほっぺをいじりまわす
息子「ちがうよ!ぱぱがポニョなんでしょ!」
娘 「パパは魔法使える?」
      でした。

しかも良く聞いたら息子に問いかけている台詞だったらしく
パパは使えないと思っていたらしい
ん?じゃ息子は使える?
いやいやどちらにしろ
人間になったら使えなくなるのです、うん

追加

2010-03-08 11:44:46 | Weblog
ワイン貯蔵庫を入れるのを忘れていました。
インドネシアは、イスラム8割の国なので、基本酒は良くない国
その上輸入物は税金が高いのかお値段も格別です。
それがこんなに!って

ちなみにイムレックの日のごちそうに
フカヒレスープもありました!
衝撃です!

ちなみに大将くんにこの話を写真付きで説明しようとしましたが
「もう結構です」
と言われました。

あまりにも非現実的だからなのでしょう、
とんまは興味津々で2階もお家ツアーを体験してしまいましたが
人それぞれですね、



旧正月に亀のまんじゅうまでもらいました。
特大です。
いたれりつくせりです
まんじゅうの中身は
カチャン ヒジョウ (緑豆)です
あまり小豆をお菓子に使う風習はなくて
オンデオンデ(ごま団子)
でも白あんです、たぶん緑豆

しかしあんこ好きの上の子は喜んでおいしいおいいしい
と食べていました
大きすぎて1度では食べきれませんでした4人でも・・・

亀は長生きなのでそういう願いがこもっているそうです。






ご招待

2010-03-07 20:52:47 | インドネシア
先月、お昼のお誘いに続いて
中国正月のイムレックのお茶会にも招待された
おうちの紹介です。


まず駐車場を上がり玄関を通り
中庭を抜けてリビングダイニングを抜けて
小さいお子様用の遊び場があります
その奥にプールがあってテーブルが置いてある第二のリビングただし壁なし
広角カメラではないので部屋の様子が解りにくいのです
動画は重すぎてアップできませんでした

子供の遊び場の反対側は黒貴重のキッチンがありましてコーヒーマシンやワインのボトルがかざってあって

冷蔵庫並みのサイズのワインクーラーがありまして

さらにその奥にはお手伝いさんが毎日使っている広い真っ白なキッチンも有ります
つまり黒いキッチンは使いたい時だけ使っているキッチンですね
お料理上手な方だそうなのでよく使っているのでしょう


さっき通った中庭の反対の廊下側に書斎がありまして階段が着いていて
子供もうらやましがる素晴らしさです。

大きなデスクトップもあってうらやましいかぎりです。
それにしても整いすぎています。
一枚目は書斎左手手前
2枚目は書斎右手奥側


2階も案内してもらえました
基本的に靴のままですが
2階は靴を脱いでねと言う事で脱いで行き

お子様のベッドルームに
マッサージやトレーニングに使っている部屋を見て
主審室も見せてもらいました
一番驚いたのは、黒いバスルームです。
インドネシアの水は硬水だからなのか
水が乾くと白く水垢の要の物がすぐにできるのです、
すぐにこすれば取れるのですが気付かずに過ごしていると
こすったくらいでは取れなくなるのです。

このお家はまるで新築の様で使っていないくらい奇麗にしてありますから
おそらく使う度に
すぐに洗って拭き取っているのだと思われます。

お手伝いさんも10人以上いるそうなのでそのくらい可能なのでしょう。
ちなみに待っている間
運転手たちもたらふくごちそうをいただいたそうです。