TON^O^MAなぶろぐ

2013,7月インドネシアより帰国。大将.豚馬.長女E.長男Aと四人暮らし。

2週間たちました

2008-12-04 21:38:17 | Weblog
毎日あれが嫌だこれが嫌だ、と聞かされて
いちいち説明するのもめんどくさくなってくる日々です

がんばっていく気になる日もあれば
ズボンもはかずに布団にもぐりこむ子を
かかえて行く日もあります

やっぱり月曜日は厳しいですね

なんか今は、
サンタクロースと
2年生になるためにと自分で言い聞かせているみたいです

ベネッセが海外でも配達してくれるから
とっているんだけど
そのなかのDVDにとーっても1年生になりたい内容が
はいっていて

ランドセルをつけたかったとかとも言っています
まーそれはこっちでもできなくもないんだが・・・

学校ではないても30分くらいだから
まーそんなにひどくはなさそうですが

帰ってきてからもあれは楽しかった
とか今日のダンスは好きなダンスだったとか
言っております

多分今はクリスマスの製作がおおいから
楽しいと思う

好きな製作ができないとか
コインの計算が難しいとか
せんせいが速くしゃべったらわからないとか

色々いわれます・・・

コインは確かに難しい
先生もむずかいですねと言ってたけど

しかも使っているのは
オーストラリアセントコインとドルコイン
2ドルもあるし
ペニーなんて知らないかも?
ペニーセントドルでどれが多いかも知らないかも

これは家でも少々教えなくてはいけませんな・・・

んで学校からはなんか
勉強してねって
パスワード付きで
www.mathletics.com
のホームページの案内が来ましたよ
オーストラリアドルも出てきました
とんまも難しかったコインは・・・

最新の画像もっと見る

5 Comments

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (さぶちゃん)
2008-12-05 06:57:13
大変と心配が入り混じる中、奮闘中の事とお見受けいたします。休み明けがどうしても、ネックになりますよねぇ。

家の下のチビ助も、幼稚園に行きたがりません。理由は多々あるのですが・・・。どうも一番の理由は、周りの子どもが長男長女が多いらしく、次男坊のうちのチビ助には、刺激が足りないみたいです。

子どもがいろんな意味で引き起こす問題は、親の課題と気負ってしまい、力が入りすぎたり、心配しすぎたりと何かと子どもに伝染してしまうものです。子供同士で解決していくことも多いのですが、言語の問題や文化風俗と言った環境が絶対的に違う中、子どもの方も一杯一杯なのでしょう。上手に表出する子どもの思いと寄り添って時間をかけていくしかないのではないかと思いますが、あせらず一人で抱え込まないように
してくださいね。

手助けにもなりませんが、健闘をお祈り申し上げます。
返信する
Unknown (big bear)
2008-12-08 10:20:31
大丈夫ですか?!

近所の親子を自宅にお誘いして、これからよろしくの挨拶を兼ねてクリスマスパーティーなどやってみるのはどうでしょうか?!
簡単な日本食を用意して、あとは一品持ち寄りにしてもらってもいいと思います。

お子さんも、自分の家ならリラックスできて、少しでも自分から話しかけたり、楽しく友だちと関わったりできるかもしれません。


私がインドに住んでいたときにも、なかなか現地の生活になじめなくて(特に子どもが)、帰国した母子も実は結構いました。
だから、わたしたちがインドに行くことになったとき、子連れ経験者の方にずいぶん反対されました。

うちはまだ子どもが小さかったから学校の心配がなくて、よかったのかもしれません。私も若くてずいぶん失礼もしたと思いますが、毎日、隣近所の子どもや大人に遊んでもらって、助けられたものです。

すごく難しい勉強をして、お子さんはえらいと思います。母としても大変ですが、子どものことは子どもが解決してくれることも多々有るので、時間がかかっても子ども同士の関わりが増えていけば、必ずよい方向に向かっていくと思います。

御検討をお祈りします~!
返信する
Unknown (big bear)
2008-12-08 10:22:43
すみません。上記コメントの一番下の行、変換ミスです。
「御検討」→「ご健闘」
返信する
Unknown (めっぷる)
2008-12-08 10:42:30
無理もないかも!

うちのあの気の強い一年生でさえ、新学期に登校拒否になって泣いてたよ

二年生の男の子にチラッとからかわれたとかで、そのたった一度のいやだったことが原因で

だから、ちょっとのことでも行くの嫌になるのはこの年齢では普通なんだろうね
返信する
なるほどー (とんま)
2008-12-09 00:15:13
皆さんありがとうございます
大変参考になります。

みなさんもいろいろあるのですね・・・

行くと言ったりいかないと言ったり
波もありますね

友達とも自分からは約束してこない子だからね・・・
返信する

post a comment