goo blog サービス終了のお知らせ 

とんちーの食いしん坊ぶ~ろぐ

さすらいの食いしん坊とんちーがいろんなご飯を探す旅をするぶー!

ガンダムAGEのガンプラ買ったぶー!

2019-08-27 00:08:17 | ガンダム・ガンプラ
この前の土曜日はレミちゃんと山梨にドライブに行ったぶー


と言っても、とんちーたちが山梨に行った
メインの目的は山梨にある模型屋さんに行く事だったんだぶー



前に、このブログでも書いたんだけど
とんちーは最近『機動戦士ガンダムAGE』を見て
ガンダムAGEのガンプラを欲しいと思っていたんだぶー。


でも、AGEのガンプラは最近はお店に中々無くて
ガンダムベースにも欲しいAGEのガンプラは無かったんだぶー


でも、前に山梨にドライブに行った模型店にはあるかなって思って
先週電話で在庫を確認してみたんだぶー。



そしたら、何と欲しかったガンプラがまだあったんだぶー



だから、とんちーはお取り置きをお願いして無事にゲット出来たぶー



とんちーはガンダムAGE1ノーマルの
MG(マスターグレード)のガンプラを欲しいと思っていたんだぶー。


でも、お店に買いに行ったらお店の人が
他にもバージョン違いのガンプラもあるって
在庫を出してきてくれたんだぶー。


とんちーは買うか大分悩んだけど、折角だから買う事にしたんだぶー。



まず欲しいと思っていたガンダムAGE1ノーマルはこんな感じだぶー



ガンダムAGEは比較的可愛らしいデザインのガンダムだぶー


とんちーはガンダムって呼ばれるタイプの機体は
元々そんなに好きではないんだけど
ガンダムAGEはかわいいから作ってみたくなったんだぶー!


基本、かわいい機体だけど箱の絵はかっこいいぶーね



そして追加で買ったバージョン違いのガンプラはこんな感じだぶー



これはガンダムAGE1タイタスだぶー。


ガンダムAGEでは戦う相手に会った装備にカスタマイズして戦っていたんだぶー。


だから、こういうバージョン違いがあるんだぶー。



そして、もう一つはガンダムAGE1スパロウだぶー



これはスピードに特化したバージョンなんだぶー。


ちなみに、ガンダムAGEは子、父、祖父と主人公が三世代にわたっているんだぶー。


とんちーが買ったガンダムAGE1は一番最初の主人公で
物語りの最後にはおじいちゃんになった人の機体なんだぶー。




あと、とんちーたちは元々行く予定だったお店とは
別の模型のお店にも行ったんだぶー。



そしたら、そこにボールの変わったバージョンのガンプラがあったから買っちゃったぶー



ボールはオリジナルのガンダムに出てくる機体だぶー。


ボールのように丸い形をした乗り物だぶー。


普通に売られているボールは白いんだけど
とんちーが買ったボールはグレーでちょっとリアルに感じになっているらしいぶー。


このガンプラはプロショップっていう
限定されたお店で販売されているものらしいぶー。


発売は大分前らしいから、最近は在庫がある店は珍しいみたいだぶー


だから、ゲット出来てちょっとラッキーだぶー!
コメント