goo blog サービス終了のお知らせ 

とんちーの食いしん坊ぶ~ろぐ

さすらいの食いしん坊とんちーがいろんなご飯を探す旅をするぶー!

お料理教室 ツインブール作ったぶー!

2016-12-21 00:30:59 | お料理教室
とんちーは、とうとうABCクッキングスタジオで
パン作りのレッスンも受けることにしちゃったぶー


とんちーは最近、ABCクッキングスタジオに通い始めて
ケーキのレッスンを受けているんだぶー。


とんちーは習慣化しないと長続きしないタイプだから
基本的に週一回通うようにしているんだぶー



だから、まだ通い始めてそんなに経っていないけど
ケーキは基礎クラスを半分くらい受講終わっちゃったんだぶー。


ケーキの授業は、自分のやりたいメニューで
自分の都合のいい時間を予約しなきゃいけないから
タイミングが合わないと授業が受けれないんだぶー



だから、とんちーはそういう時のために
パンも受講できるようにして
受けたいケーキの授業が開講されないときはパンを習うことにしたんだぶー。

パンは比較的予約が取りやすいらしいんだぶー。



そして、とんちーは先週初めてパンの授業を受けたぶー!


とんちーが最初に作ったのはツインブールっていうパンだぶー



パンの授業では、レッスンを受けた回数でメニューが変わるんだぶー。


最初は必ず、このツインブールを作るらしいぶー。



そして、次の回ももうメニューが決まっているんだぶー。



だから、同じレッスン内でみんな受けた回数が違う場合は
それぞれ違うパンを作っている事もあるらしいぶー



パンは基本的にやる工程が決まっているから
人によって違うメニューを作っていても
同時に教える事が出来るみたいだぶー。



今回、とんちーが作ったツインブールは
パンを作るときの基本的な工程を理解するためのレッスンらしいぶー。


最初は計量の仕方から習ったぶー


そして、同じ記事から3種類のトッピングのパンを作ったぶー。


一つはグラニュー糖をかけたパンだぶー



食べると甘くて美味しかったぶー!



そして、もう一つはワッフルシュガーをかけたパンだぶー。



これはグラニュー糖をかけたやつより甘く感じたぶー。


砂糖の歯ごたえもあって、美味しいパンだったぶー




そして、最後はくるみを乗せたパンだぶー



とんちーはくるみ好きだから嬉しかったぶー!


くるみの歯ごたえと香がして良かったぶー



作ったパンは箱に入れて持って帰ったぶー





そして、お家に帰った後は記念写真撮ったぶー



このパンの生地はきっと基本の生地だから
お家で作るときは、他にも色々なトッピングを試してみようかな?


ちなみに、次回のパンの教室ではコーンチーズパンを作るらしいぶー。


とんちーの好きなタイプのパンっぽいから
今からレッスンが楽しみだぶー


と言っても、ケーキ優勢で受けているから
まだ次のパンの予約はしていないんだけどね
コメント