goo blog サービス終了のお知らせ 

とんちーの食いしん坊ぶ~ろぐ

さすらいの食いしん坊とんちーがいろんなご飯を探す旅をするぶー!

秋葉原ガンダムカフェ 今年も年末お正月限定メニュー

2020-01-07 00:37:33 | ガンダム・ガンプラ
今回は毎年恒例のガンダムカフェの年末お正月特別メニューについてだぶー


今年もちゃんと販売があったから
とんちーは年末に食べ納め兼ねて食べに行ったぶー!


今年も年末年始メニューはおそば、お雑煮、おしるこが販売になったぶー



のお正月限定メニューにはお猪口が付いているんだぶー!


このお猪口は干支にちなんだデザインになっているんだぶー。


とんちーはこのお猪口が欲しくて行っているんだぶー


去年は全メニューを頑張って食べたけど、今年はおしることお雑煮だけ食べる事にしたぶー。



お雑煮はこんな感じだぶー。



お餅の他にかまぼこ、ホウレンソウなかが入っているぶー。


おしるこはこんな感じだぶー。



おしるこにはガンプラ焼きの最中が添えられているんだぶー。


今年もこのお雑煮は何故か冷めた状態で来て
お餅もかたくなっていたんだぶー

去年もかたくて嫌な思いをしていたから
今年こそは温めなおしてもらおうと思って
思い切って店員さんに温め直しをお願いしたんだぶー。

そしたら、とんちーの事を覚えてくれている顔見知りの店員さんが対応してくれたんだぶー!

おかげで、今回はおいしくお雑煮もおしるこも楽しむ事が出来たぶー。


そして、今年のお猪口はこんな感じだぶー





ネズミに扮したビグロが描かれていて可愛いぶー

そして、何より今年もお猪口を無事にゲット出来てよかったぶー!


あと、とんちーはせっかく久々にガンダムカフェに行ったから
期間限定のメニューも食べる事にしたぶー。

今、ガンダムカフェでは40th記念「BEYOND」フェア第4弾のメニューが販売になっていたぶー。



このメニューでは『ガンダム00』と『鉄血のオルフェンズ』のメニューになっているんだぶー。


とんちーはまずドリンクを頼んだぶー。



ドリンクは『その花は散ることを恐れず』っていう
ロックオンとオルガっていうキャラクターをモチーフにしたドリンクを飲んだぶー。

これは、グリーンパイン&塩ライチソーダのドリンクだったぶー。



そして、フードは『伝える言葉のその意味を』っていうのを食べたぶー



これはティエリアとユージンってキャラクターをモチーフにしているメニューだぶー。

これはスモークサーモン・ビーツの雑穀ライスサラダとチキンクリームソースってうのだったぶー。

正直、そこまで美味しくはなかったけど
久々にガンダムカフェのごはんを食べれて良かったぶー
コメント

お台場 ガンダムカフェ 秋&ガンダムWのクリアボトル

2019-12-19 00:02:43 | ガンダム・ガンプラ
今回は先月、お台場に行ったときに飲んだ
ガンダムカフェの期間限定のドリンクについてだぶー


とんちーが行った時にはお台場のガンダムカフェでは
期間限定のお台場店限定ボトルが秋バージョンになっていたんだぶー!



このボトルはお台場のダイバーシティーの前に立っている
ユニコーンガンダムの柄のボトルで今まで季節ごとに限定のものが販売になっているんだぶー。


とんちーは今までに春と夏バージョンを買っているぶー!
(今まで買ったボトルについては『お台場ガンダムカフェ 鋼彈茶』と
お台場ガンダムカフェ 鋼彈茶』の記事を見てね)


そして、今回は秋限定のボトルが販売になっていたんだぶー!


そして、他にも『ガンダムW』の特別メニューの
限定のボトルも色々あったぶー





『ガンダムW』の特別メニューでは主人公たちのキャラクターの
クリアボトルの中にキャラクターごとのオリジナルドリンクが入っている感じだったぶー。


とんちーは最初は秋限定ボトルだけを買うつもりだったけど
せっかくだから『ガンダムW』のボトルも買う事にしたぶー




まず秋限定のボトルはこんな感じだぶー



写真だとちょっとわかりにくくなっちゃったけど
このボトルには秋の星座とユニコーンガンダムが描かれているんだぶー。


水色でプリントされているんだけど、爽やかな感じでいいぶー!


ちなみに中のドリンクは数種類から選べるんだけど
レミちゃんのリクエストでオーロラバタフライピーティーっていうのにしたぶー。


そして『ガンダムW』のドリンクはこんな感じだぶー



これも写真だと、ちょっとわかりにくいけど
デュオっていうキャラクターのボトルになっていんだぶー。


実際に書かれているイラストはこの絵と同じだぶー。



『ガンダムW』のボトルの方は中のドリンクは選べなくて
ボトルのキャラクターをイメージしたドリンクになっているんだぶー。


ちなみに、とんちーが飲んだのはレモンゼリー&クランベリーっていうのだったぶー。


そして、とんちーはせっかくだからボトルを持って
大きいユニコーンガンダムを見に行ったぶー



今回はユニコーンモードになっていたぶー。

天気もよかったから白い機体が映えてキレイだったぶー!
コメント

新しいシャアのリュックだぶー!

2019-12-10 23:49:52 | ガンダム・ガンプラ

シャアの新しいリュックを買ったぶー



とんちーが買ったのはManhattanPortage(マンハッタンポーテージ)と
コラボしたバックのシリーズのリュックだぶー



このバックは「STRICT-G」で先月に発売になったもので
とんちーは発売日に買いに行っちゃったぶー


このバックのシリーズは他にもメッセンジャーバックや
ウエストバックもあるんだぶー。

ちなみに「STRICT-G」はガンダムのアパラレルを販売しているお店だぶー!

 

売っている服とかは値段が高いから、中々簡単には買えないけど

かっこいい商品がいっぱい販売されているんだぶー



とんちーは元々メッセンジャーバックを買うつもりで
お店に行ったんだけど、実際に実物を見たらリュックの方が気に入ったんだぶー。


だから、とんちーはリュックを買うことにしたんだぶー


このリュックはジオン軍のマークが付いていて
シャアっぽく真っ赤なリュックなんだぶー。



蓋を開けると中にはシャアザクと「RED COMET」っていうタグが付いているぶー







そしていろいろな所にポケットが付いていて使いやすそうだぶー。


側面にもジッパー付きのポケットがあるんだぶー



色々分類して収納ができるから使いやすそうだぶー!


このリュックは今まで使った事がないタイプだぶー。


特にフタの部分はベルトで調節できるみたいで
調節すると容量が少し多く出来たりするらしいぶー。


それに色も赤くてかわいいぶー


それに布も頑丈そうでいいぶー!


これは遊びに行く時に使う予定だぶー

コメント

ガンダムベース限定ガンプラ ダイバーアヤメ&貂蝉クシャトリヤ買ったぶー!

2019-11-18 00:13:19 | ガンダム・ガンプラ
この前の土曜日はお台場のガンダムベース東京に行ったぶー



そして、とんちーはガンダムベース内にある
STRICT-Gっていうお店にバックを買いに行ったんだけど
せっかくだから限定のガンプラも買ったぶー。



とんちーは今回は2個のガンプラを買ったぶー




一つは『ガンダムベース限定 ダイバーアヤメ』っていうのだぶー



このガンプラは女の子のプラモデルだぶー!


しかもプチッガイっていうクマちゃんのガンプラも付いているんだぶー。



組み立てるとこんな感じになるらしいぶー。





そして、もう一つは『SD 三国創傑伝 貂蝉クシャトリヤ』っていうのを買ったぶー。



これは前も買おうか悩んだものだぶー。


今、ガンダムベースでは三国志シリーズが色々販売されているんだけど
このクシャトリアも、その三国志シリーズのものだぶー。


クシャトリアは好きな機体だから買ってみたんだぶー。


それにSDだから作るのが簡単だしね
コメント

ガンプラ ユニクロコラボのガンプラ作ったぶー!

2019-08-29 00:18:00 | ガンダム・ガンプラ
この前の日曜日は、ユニクロとガンダムのコラボで
ノベルティーとして配られたガンプラを作ったぶー


今年の春にガンダムとユニクロがコラボしたTシャツが販売になったんだぶー。
(ユニクロのガンダムコラボのTシャツについては
ユニクロ ガンダムコラボのTシャツだぶー!』の記事を見てね)


このコラボの時にTシャツを2枚を買うと
ユニクロコラボ限定のガンプラがもらえるっていうキャンペーンがあったんだぶー。


ガンプラはザクとガンダムの2種類あったんだけど
とんちーはもちろん両方ゲットしているぶー。


ただ、各1個ずつしかゲットしていなかったから
もったいなくて作れていなかったんだぶー



でも、この前山梨にドライブに行った時に
たまたま寄った中古のおもちゃのお店に
お手頃な値段で売っていたから買ったんだぶー!


おかげで安心して作る事が出来たぶー


作ったガンプラはこんな感じだぶー



赤と白の2色で出来たガンダムとザクだぶー。



ガンダムは赤が多いつくりになっているぶー



赤くて何かおめだい感じだぶーね!


ただ、写真を撮ろうと色々やっている途中に
ガンダムの頭のパーツが1個無くなっちゃったぶー


元々はまりが悪いなって思っていたんだけど
いつのまにか無くなっていたぶー



そしてザクはこんな感じだぶー



ザクは白が多いつくりになっているぶー。


白いザク、かっこいいぶー


ただ、とんちーが作った直後は作り方を間違っていたみたいで
写真を撮る直前にレミちゃんが直していたぶー


とんちー的には説明書の通りに作ったつもりなんだけどな。
コメント