goo blog サービス終了のお知らせ 

京都飲み歩き記録

安く美味しいお店を探しつつの飲み歩き記録。

シアワセ横丁からのがんばり☆西院

2023-02-03 11:27:00 | 居酒屋
先週の飲み歩き1軒目は

『シアワセ横丁』(西大路仏光寺東入る)。

ホットペッパーを見てみたらタバコ吸えるやん🚬

単品飲み放題は4名からと言う事で断念し「生ビール」550円と付き出しの「韓風冷奴」かな?

「棒々鶏」

「自家製ポテトサラダ」380円

「カニミソ」500円は美味しくて量が多いし、カニ好きさん大喜び🦀

焼鳥は2本からで「せせり(ネック)」180円✖️2

「もも」200円✖️2

「ささみ梅しそ巻」220円✖️2

ほんまは梅しそ巻でなくささみわさびを注文してん。
どっちにするか迷ってたし私らはどっちでも良かったんやけど唐揚げサービスしてくれはった

「マッコリ」

「つくねハンバーグ」680円

目玉焼き付きを注文したんやったかな?

「ダシたっぷりの出汁巻き」550円

焼鳥がゼツミョーな焼き具合で美味しかった。
ずっと気になってたし、もっと早く来たら良かった〜。

そして2軒目は西大路通りの斜め向かいにある『がんばり』。

串焼きの「ラム」と「鶏のしろ肝」。

初めて焼きで注文した「カキ」。

「うなぎ」

串カツは「カキ」はもちろん「カニツメ」やら…

相変わらずの美味しさで満足でした




やきとりの名門秋吉 西院店

2023-01-28 11:45:00 | 居酒屋
先週の飲み歩き2軒目は先日、定休日で断念した

『やきとりの名門秋吉 西院店』

「瓶ビール 大瓶」595円

「タン」480円

「純けい」425円

「はらみ」440円

「とりカルビ」315円の特製マヨネーズが美味しかった

「つくね」305円

「若どりフライ」330円

「トン足」365円はちょっと焦げてたかな?

「赤ワイン」490円が瓶で出てきてビックリ👀

「冷奴」280円

「うずら玉子揚げ」330円

「若どり」415円

この後、カラオケで発散して『松屋』に行ってしまった

ビール好きさんは期間限定「カットステーキのビーフストロガノフ」

私はこれまた期間限定の「ごろごろチキンの濃厚カルボナーラ」。

かなりのニンニク具合でした。
たまごの使い方が分からずw
この時間にこれを食べるのはアカンと思いつつ食べてしまった

最近知ってんけど、夜中に食べると4倍太りやすいらしい
気をつけねば…。もう遅いけどw


おっぺけ亭でマンボウの腸☆太秦

2023-01-22 10:23:00 | 居酒屋
『なか卯』で朝活した夜は『我流酒場 おっぺけ亭』(梅津段町上る)で両親と新年会

「お造り盛合せ 中」1,600円
「すじ煮込み」500円はびっくりするくらい写真がブレてた

「大根の唐揚げ」470円

「しいたけおろポン」470円

「出巻き」450円

「キスと舞茸の天ぷら」850円

「ぶりカマ」700円

「トマト酎」520円、ちなみに「生ビール」は500円。

気になって注文した「マンボウ腸串」500円はコリコリでイカみたいで旨し🦑
ぼらのへそ串ってのもあったし食べてみれば良かった〜。

〆の「チョリソピザ」550円は生地がナンやったしモッチリ🍕
量もちょうど良かったです


鳥せゑからの龍馬光路☆西院

2022-12-27 10:26:00 | 居酒屋
先週の飲み歩き1軒目は

西院応援団の後にできた、オープンしたての『鳥せゑ西院店』。
1階のカウンターに座ったんやけど、レジの場所が変わってたけど内装はほぼそのままのようでした。

「生ビール」616円と「お通し」275円。
そういや鳥せゑはお通しの1つは大根おろしやった。

「鳥みそ」462円

日本酒「神聖の生酒 たれ口」605円

焼鳥は「手羽先」275円✖️2、「つくね」198円✖️2

「やきとり」275円✖️2。全てタレと塩を1本ずつにしました🐔
オープンしたてでバイトさん達は不慣れななりに頑張ってはりましたが、もう行くことはないかな?
クーポン見せたのに反映されておらず、店長さん?がバイトさんへの連絡が丸聞こえ。
それが決して良い感じではなく…。
カウンターに座らなければ、また違ったかもしれませんが…。

気を取り直して飲み歩き2軒目は『炭火炉端焼 龍馬光路』。

「キリン一番搾り ピッチャー」2,050円

ビール好きさんの大好物「コッペガニ」1,580円。
ビール好きさん的には残ってた(見た目は完食に近い)けど下げられてしまったしもう1杯食べてたw

「タラの子煮」450円

凄い久しぶりな「シイラ 造り」600円

日本酒「英勲 純米吟醸」780円

「カキフライ」を注文したら大きいの1つか小さいのを7つか聞かれ7つの方で🦪
一瞬冷凍かと思ったけど濃厚でムッチャ美味しかった。失礼しました。
こうなると大きいの1つってどんなんやったか気になる〜。

この炎は私のラムちゃんかな?

来た〜❗️「ラムの黒焼!塩山椒で」780円

「ピリ辛マーボー豆腐!」680円は予想以上に美味しかった

なかなかのピリ辛で「ライス 小」100円を追加してしまいました
やっぱりご飯に合いますなぁ🍚

カラオケで発散してからの〆はいつもの『松屋』

ビール好きさんは「ビーフストロガノフ ライス並盛り」850円

私は「牛豆腐チゲうどん」580円
ミニがなかったし並にしたけど量が多くてビックリ

今回も食べ過ぎました



立ち飲み✖️イチからの沖縄居酒屋つはこ☆桂

2022-12-16 11:12:00 | 居酒屋
先週は元同僚と忘年会を桂でしてん。
私はお休みやったし、早めに家を出てイオンモール桂川で買い物して

阪神桂川駅に行ったら高架下にお店あるやん👀
そういやテレビで見たなと、どんなお店があるかな?と見てみたら『すいば』があるやん!
寄ろうかと思ったけど、忘年会は桂やしとりあえず桂駅に移動🚃

桂駅西口を出ると予め調べといた『立ち飲み✖️いち(かけいち)』でちょい飲み

とりあえず「生ビール」390円を注文すると飲み物に3品つくセットがあるとの事で

キンキンビールに3品セットの「まる得」600円

お店の大将が凄い話しかけてくれはって

おススメしてくれはった「キツネカツオ」450円。
お店の人はサンタの帽子をかぶってはって良い感じやったし、桂に来たらまた寄せてもらおう

立ち飲み屋さんを出て、忘年会会場へ🚶‍♂️

『沖縄居酒屋つはこ』

やっぱり「オリオン生ビール」やね

「ゴーヤチャンプル」

「鶏の唐揚げ」

「串カツ盛り合わせ」

「ミミガーカリカリ揚げ」

ピリ辛な「島とおがらし餃子」

果実たっぷりの「シークワーサーサワー」

「山芋ステーキ」やったかな?

「ラフテー」

メニューを撮り忘れたし値段が分からず
おでんも美味しそうやったし機会があれば食べたいな🍢