『genuine・hana』花と線と布と

フラワーデザイン・ワイヤークラフト・布小物の時間と日々の暮らし

宮崎県の高千穂夜神楽 三十三番の舞 (2022.5)

2022-05-30 | 名所のおはなし

東京は今日までとなりました大九州展

26日に引き続き 日本橋高島屋さんへ行って来ました

目的は高千穂夜神楽の舞いの披露鑑賞です

一昨日は3回と昨日は2回

三十三番ある内の一部の舞いが披露されました

その内 私は約30分間を2回鑑賞しました

太鼓・笛の音に合わせ

手力雄(たぢからお)の舞い

鈿女の舞い〈天鈿女命(あめのうずめのみこと)〉

戸取(ととり)の舞い

の三番が披露されました

三番目の舞いは手力雄命(たぢからおのみこと)が

タスキを一瞬で結ぶ場面があり拍手があがりました

夜神楽三十三番は夕方から夜を徹して奉納する

昔からの神事と説明がありました

演目によっては演目が終わるまで1時間近く舞うことがあるようです

詳しくは高千穂町の夜神楽三十三番で検索をしてみて下さい

*撮影SNS投稿許可済み

実演も多くの方々がいらしていました

再度 『天岩戸木彫』3代目の工藤省悟さんに

面木彫の話を伺いました

*工房の開業からとしては3代目だそうです

簡単ではありますが記載いたします

彫り始めて10年

木の香りのよい楠(クスノキ)や杉を使用

*削り後のカールした楠の香りは癒し系です

*カールした楠の香りは数日後には香らなくなります

素材乾燥は楠が3年・桐が10年

楠は重い・桐は軽い

*無垢の面の重さ比べをさせていただきました

*素材を左右対称に線を付けて粗削りした後は

 すべて手作業で彫り仕上げています

カンナや彫刻刀でスベスベの手触り

最終仕上げの磨きは紙ヤスリです

展示会には約100種類を持参し

工房には約300種類以上の彫刻刀があるとのことです

塗装はカシュー・膠(にかわ)で仕上げ

*塗装に関して漆を使用してみたいとお話されていました

 しかし手間がかかることもお話されていました

出来上がるのに10日から2週間かかるそうです

装飾用は楠で

手力雄命(たぢからおのみこと)

天鈿女命(あめのうずめのみこと)

猿田彦命(さるたひこのみこと)

が展示販売されていました

*主に手力雄命・天鈿女命のようです

*お客様の注文により桐で製作したこともあるようです

舞い用は桐で製作

*手力雄命の面は地区によって表情が違うそうです

と神楽面を拝見ができたことに

有り難うございますの嬉しい気持ちでいっぱいです

*お話に行き違いがあるといけないので

 直接 お会いしていただくことをおすすめします

*撮影SNS投稿許可済み

*📺『明日への扉』2013年放送で2017.3動画配信🈶ます

次回は名古屋の松坂屋 名古屋店さんで

第42回 日本の職人展

【後期】6月1日(水)~6日(月) 開催予定のようです

 

 genuine・hana


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

宮崎県の高千穂夜神楽 (2022.5)

2022-05-26 | おはなし

昨日から日本橋高島屋さんの

本館8階 催会場で始まりました

*~30日(月)まで

第19回 大九州展に行って来ました

神楽面の作成が拝見でき説明などの

お話もしていただきました

ありがとうございます

28日(土)・29日(日)は三十三ある神楽の一部を

各日数回 約30分間 披露されるとのことなので

また お邪魔の予定を組みたいと思います

*広告では 都合により 内容が変更・中止になる場合がございます

 との記載もあります

 

 genuine・hana


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

芋けんぴ

2022-05-23 | 和菓子のおはなし

お土産として頂いた茨城県産の“芋けんぴ”

シルクスイートという品種で

砂糖は最小限に抑えて作られているとのこと

美味しくいただきました

 

薩摩芋は食物繊維・ビタミンが豊富

焼き芋などにして食べる時はカルシウムの食品もいただきます

 

 genuine・hana


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハンミョウ

2022-05-20 | おはなし

ハンミョウ という昆虫を知っていますか?

私は今まで出会ったことが無い昆虫です

ハンミョウは映画に出演をしました

劇中では他の昆虫・動物なども沢山出演しています

その中でのハンミョウ

森の中で少年が見つけて捕まえて

同級生の女の子にハンミョウを見せるシーン

本作は平成に公開された映画です

もうじき20年になりますねっ

自然の里山を舞台に

命の尊さや家族の絆の大切さが

描かれている昭和初期

ユーモアもあってギュッと詰まった映画です

時代の流れが速く 置いてきてしまった忘れてしまった

忘れかけていることを引き出してもらえる映画です

 

全ての昆虫(虫)に当てはまるとは思ってはいませんが・・・

昆虫(虫)と土について思うことです

昆虫(虫)は土を再生し森を豊かにしていると思っています

土に根付く植物 植物は土の中にある色々なものを吸い上げて育ちます

吸い上げて育った植物は昆虫(虫)が餌として食べます

昆虫(虫)が食べる植物の土台となる土には良い菌がいないと見聞きしました

食べてくれるから土に良い菌が戻り元気な土ができる

元気な土から育つ植物は昆虫(虫)は食べないということも・・・

では人が口にする野菜はどうなんだろう?

虫食いの野菜は良いと教わったことは違うの?

虫食いの無い綺麗な野菜はどうなんだろう?

色々なものの残留によって良い菌がいなくなった土

再生には時間がかかると何度となく聞きます

土も菌 人の健康も菌

やはり森は学校 森の学校です

 

 genuine・hana


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

少し上からの後ろ姿

2022-05-18 | 愛用のおはなし

何日ぶりでしょうか?

うっすらと雲がかっている空ですが

一日中 太陽が出た空を見るのは・・・

 

 今日は濃いめの緑茶が入って

少し上からの後ろ姿でアップしたマグカップです

*画像が小さくてごめんなさい

数年前のイベントでお迎えをしたマグカップ

毎日のお茶の時間に愛用です

相変わらず形と色にほっこりしています

 

洗って濡らすと少し重くなり

乾くと軽くなる萩焼のマグカップ

土のパワーを感じます

 

👇マグカップの土台周辺

 genuine・hana


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

デニム・草木染め

2022-05-14 | 名所のおはなし

何年経つのかしら?デニム生地のシャツ

当時 どうしても欲しかったから購入したデニム生地のシャツ

サイズは小さめを選びましたが着るとブカブカ

他にもデニム生地で作られたバリバリの

ジーパン・短パン・ミニスカートを持っています

流石に今は短パン・ミニスカートはタンスの肥やし((笑))

リメイク待ちを長年しています

画像のシャツ 色褪せてしまいましたが

先月 久しぶりに着る機会があったので着てみました

なので“おはなし”を少ししたくてパチリ📷し今回アップしました((笑))

 

私が持っているデニムは藍系

藍といえば徳島県が一大産地と言われています

手しごと好きなので 日本(ジャパンブルー)・世界のブルーの

歴史は興味深いです

機会をみては お店や展示会などへ足を運んだりしています

日本は奈良時代~平安時代~鎌倉時代~江戸時代

~明治後期~昭和の戦時中と

変化や危機を乗り越えて受け継がれているとのこと

今では

藍染め(天然インディゴ)=天然染料

インディゴ(合成インディゴ)=合成染料

と言われているようなんです

*色止めの液体は酢や色止め剤

藍染めは防虫効果・消臭効果・生地糸を強固にする

効果などがあるとのこと

興味がある方は調べてみて下さいね

古から受け継がれている藍染め

藍を栽培から色々な工程を経て製品になるまで

これからも末永く受け継がれますように

*藍染めの染め液は発酵というのも面白いですね

 

草木や野菜で染めると自然な柔らかな色が出るということで

木の皮(梅)・野菜の皮(玉葱)・桜・紫陽花などで

いろいろと試してみたいです

*色止めはミョウバンなど

これも興味がある方は調べてみて下さいね

 

 genuine・hana


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

みるよりきく

2022-05-10 | おはなし

今やラジオもインターネット

スマホから聴いています

インターネットで聴ける

地方のラジオはとても嬉しいです

都道府県いや日本以外でも聴いているようです

盛り沢山の数時間は心地良い時間ですが

生放送の場合はドキドキもします

メッセージと紹介される曲は

特別感があり一体感があります

作業をしながら耳をかたむけられるラジオ

これからも聴きますね

見えなくても 聴きたい声 歌声を聴けるから

 

紫陽花が一面に咲いたら

また小旅行にお出かけしようかなぁ

今度は海沿いへ・・・

 genuine・hana


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ビタミンカラーの花束

2022-05-08 | お花のおはなし

今日は母の日ですね

街中の花屋さんの店頭は赤やピンクのカーネーションでいっぱい

我が家は先日早めのビタミンカラーの花束で感謝の気持ちを・・・

ありがとう🎶ありがとう🎶ありがとう🎶

向日葵と薔薇が目立ちますが

主役のカーネーションはイエローとグリーンに

赤かピンクの差し色が入っています

今 花たちは全開に咲いています

 

街中を歩くと花壇や庭先では

つつじ・藤・薔薇と順序よく咲いています

ネモフィラは大きな公園で咲いて見頃を過ぎているようです

もうすぐ梅雨入りになるの?と思う

紫陽花は咲く準備をしています

花のようなガクの蕾があちこちに出ています

 

 genuine・hana


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

好きな椅子で目撃

2022-05-05 | おはなし

こどもの日・端午の節句・立夏ですね

GW後半 名所はもの凄い人出のようです

今回は“つくる”という共通点で・・・

 

何年ぶりでしょうか

映画館へ再び通い始めたのは・・・

日々の生活の中の

約2時間から4時間

物語の中に入ると心が揺さぶられます

あっちこっちの映画館で

新作や再上映を観ています

1年前からは好きな椅子の映画館にも通っています

何回観ても新しい発見や同じ場面で同じ思いをして楽しんでいます

子どもオトナも楽しめる映画 ルールを守って観ませんか?

 

“現場に置いていく” 何回も目撃しています

今という時は二度とありません

君は 唯一無二で

あるがままの 永遠の日本の宝です

また会いに行きますね

 

 genuine・hana


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『野菜じゃないよサブレーだよ』というても

2022-05-04 | 食のおはなし

 


⬅ サブレー  ⬅ れんこん入りカレー

“れんこん”は野菜

素焼き・酢の物・煮物・カレー・ハンバーグ・辛子れんこん・・・

れんこんの部位によって擦ったり縦に切ったり

作る料理によって触感が楽しめます

 

れんこんを擦って繊維質と汁気に分けた汁気を鍋に入れて温め

ねっとりとのり状になったらハンバーグのつなぎになります

*繊維質は捨てないで具として使います

 

また 葉も花の咲いた後も楽しめる植物です

フラワーアレンジメントや手芸に永く楽しめます

 

👆左側の画像は“れんこん”のお菓子です

れんこん名産でカレーの地でもある場所は何処でしょうか?

今は種れんこんの植え付けの真っ只中とのこと

幼き頃に見た一面に広がる お米の畑みたく

一面に広がる 名産のれんこん畑を今年はゆっくりと見れるといいなぁ

 

 

👇蜂の巣じゃないよ 花托(かたく)だよ 

👇蓮の実が獲れた後 焦げ茶色になったドライに

👇カラフルな和の布で実を作り入れ戻したら

👇お部屋のインテリアに〇

👇細かい作業ですがハギレで作れます

 genuine・hana


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする