goo blog サービス終了のお知らせ 

横須賀のんびりLIFE

主婦のささやかな食べ歩き日記!明るく楽しく美味しい毎日♪

ディズニー・シーの夜景

2010年09月21日 11時35分38秒 | その他

夜の風景を撮ってみました
イタリアの港町「ポルト・パラディーゾ」


要塞(フォートレス)とプロメテウス火山





タワー・オブ・テラーがメッチャ不気味にライトアップ
夜に乗ると一段と恐いんだろうなぁ


S.S.コロンビア号  全長140mの豪華客船


マーメイドラグーン


レイジングスピリッツ  


「ディズニーマジック・イン・ザ・スカイ」



大音量の躍動的な音楽と美しい花火の饗宴は、その迫力に圧倒されます


いよいよディズニーシーともお別れ
最後に「アクアスフィア」と撮っていると、娘が『日本を入れた方がいいよ!』と一言

日本を探しながら地球の周りをぐるぐる
写真も撮り、さぁ帰るぞとエントランスを出て、バス停に向かうが…ない
行けども行けどもバスターミナルが無いのだ
しばらくウロウロしていると、係員のおじさん見ーっけ
どうやら反対側のエントランスから出たらしい
さっきの“ぐるぐる”が原因だ
係員のおじさんありがとうおかげで無時帰れました


この日、歩いた歩数は2万歩以上!翌日から両足が極度の筋肉痛です
すごーく疲れたけど、また行きたくなる
これがディズニーリーゾトの魅力…魔力なのね



ディズニー・シー アトラクション編

2010年09月17日 07時56分40秒 | その他

9月14日火曜日、娘とディズニー・シーで行ってきましたー
6時30分、自宅を出発
横浜駅のバスターミナルからディズニーリゾートまで直行バスで向かいます
バスのりばにはすでに長蛇の列
これではいつになったらバスに乗れるのやら…
しかも雨が降っているらしいのだ 先行きが不安


約1時間でディズニー・リゾート到着 有難い事に雨は上がっていた
私がチケットを買いに走り、娘は入場の列に並ぶ
入場と同時に脇目もふらず、目的のアトラクションへダッシュ!



レイジングスピリッツ
古代遺跡の発掘現場で、遺跡の復元方法を間違えた為、
火と水の神の怒りが爆発したのだそうだ

レールが360度曲がっているのも、神の怒りらしい
 
所要時間は約1分半なのであっと言う間、くるりと一回転して終了

ストームライダーアクアトピア
 

娘がシーのアトラクションの中で一番好きだと言うセンター・オブ・ジ・アース
モネ船長が開発した地底走行車に乗り、地底世界へ探検に行くのだ


待ち時間は80分だったが、ガッツで並ぶ 洞穴の中は、人・人・人だ
 

モネ船長とやらの研究道具や発掘品なども置いてあり、これらを見学しながらひたすら待つ
ようやくエレベータで地底へと下り、走行車に乗り込んだ
 
地底には、不思議な植物や動物達がいるのだが一番楽しいのは、
地底から外に飛び出たかと思うと、真っ逆さまに落下する瞬間最高!
特に夜は夜景がすごくきれだ(一瞬だが)

マーメイドラグーン


外はかなり暑いが、ここは室内なので冷房が効いている。
偶然入ったマーメイドラグーンシアターで一休み出来たので体力がちょっと回復
 


キャラバンカルーセル海底2万マイルの潜水艦
この日海底2万マイルは、調整中の為残念ながらお休みでした
 

やはり大人気なのがタワー・オブ・テラー
このホテルのオーナーは、エレベーターで最上階へ向かう途中謎の失踪
以来、このホテルは恐怖のホテルと呼ばれるようになったそうだ


入園と同時にこのファストパスをGETし、
そのまま「タワー・オブ・テラー」の60分待ちのの列に並んだ


しばらく外で並んだ後、ようやく建物の中に入る事が出来た
中はこんな感じで、とっても豪華なロビー
 

この先は写真撮影が禁止だそうだ
いよいよエレベータに乗り込む前回の恐怖がよみがえり緊張する
エレベーターが上がったり下がったり、メッチャ恐い
みんな「キャーキャー」言っていたが、写真は何故か笑っているように見える


      よろよろと外に出てきた私達は、まさにこんな感じだった
    

                         つづく



とこやで散髪

2010年09月13日 14時25分00秒 | その他

3~4日前の朝焼け~
明け方4時頃、寝ぼけまなこで撮りました
まるで山火事の様です



そして日曜日、息子の散髪にジャスコ久里浜店の『とこや』へやって来ました
これからは文化祭にむけて部活が忙しくなるから、今のうちに散髪をしておかねばね

       
料金表。とこやさんのメニューはよく解らん
とりあえず一番安い、《カットのみ大人 1260円》てヤツでいいやと思っていた

       
息子の順番になり、あれこれ髪型をどうするか決めて、用事を済ませる為に店を出た
途中で「カットのみ」だと言うのを、忘れた事に気が付いた
戻ってみると、息子の頭には大量の泡が…シャンプーしている
気持ち良さそうに、顔まで剃って貰っているではないか
案の定、支払ったのは《大人普通総合調髪 2100円+税金》だったワオ~ン! 



はーい!襟足もスッキリ!
本当は刈り上げにして貰いたかったんだけどね…まぁいいか
気分爽快、清々しく部活の為学校へ行きました


GETだぜ!

2010年08月31日 09時00分16秒 | その他

おはようございます!今日も朝からよい天気

洗濯物も干し終え、一息ついたところであります
毎日スッピンで洗濯物を干したり、道路を掃いたりしてるのでシミだらけ
若い時は色白で、日焼けしても赤くなり黒くはならなかったのに、
今ではしっかり色素沈着しております
顔中に「ケシミンクリーム」をぬっても後の祭りなのだ



さて、娘が日頃よく食べている0キロカロリーのゼリー



只今キャンペーン中で、ロゴマークを集めて応募すると
Wilやデジタルフォトフレームなどが当たるのですデス
私が狙っているのは、JTBの旅行券20000円分
来年の帰省の旅費の足しにしたいともくろんでおりますすずめの涙だが



一日に数個食べるので、あっという間に11枚集まり、あと1枚



昔は友達の影響で、よく懸賞に応募していていた
たまに当たっていたのだが、最近は運も尽きたのかサッパリ当選しなくなってしまった
今思うと本当に欲しいものは、当たっていなかったような気もするが…
でもこのJTB旅行券は絶対当てたい!
また懸賞マイブームが復活の兆しだ


羽田空港 お見送り編

2010年08月11日 09時47分21秒 | その他

昨日、娘が一足先に旦那さんの故郷である北海道のニセコへ旅立ちました
娘を見送る為、わたくしも羽田空港までお供する事にしましたよ
京急線で羽田空港へ到着し、第2ターミナルビルへ向かいます

ここでなぜか必ずエスカレーター左手にある本屋さんへ立ち寄ります
残念ながら、娘は読みたかった小説が無かったようでしたが…


ではエスカレーターに乗って出発ロビーへ向かいます
1Fを通り越し一気に2FへGOGO


エスカレーターで上がると、そこにはカッチョイイ《アウディ》が展示されておりました
《アウディ R8 Spyder 5.2 FSI クワトロ》だそうです
お値段は…販売予定価格は、\22,500,000-だそうですはぁ~ため息


やはり夏休み半ばともなりますと、出発ロビーは大混雑


屋上の展望デッキへ行ってみました
ここでボーっと飛行機の離着陸を見てると時間を忘れます
空港の近くに住んでいたら毎日でも来たい場所なのです



娘が乗っているであろう飛行機…そうポケモンジェットでした
ポケモン好きの娘は、きっと機内で興奮してるんだろうなもう20歳なのに
娘からポケモンジェットだった~!というメールが届きましたやっぱり…


娘を見送り食事を済ませた私は、連絡通路を通って第一旅客ターミナルビルへ
行ってみる事にしましたよ!連絡通路は動く歩道なのでラクチン



そこでは何やらイベントが行われておりました

このお方は、2009ミスユニバース日本代表の宮坂絵美里さんであります
第一旅客ターミナルビル2Fの出発ゲートラウンジ 15番ゲートに
サマンサタバサ初のスィーツ複合店がオープンするそうで、
そのオープニングイベントのトークショーでした

天は二物を与えるのですなため息
メチャメチャお美しいでありますよ私にも少しわけてー

そういえば、この日はため息の多い一日でしたな
家へ帰ってどっと疲れが…またまたため息アヘー