東京の階段 DB

東京階段研究会 ブログ

1000 高田馬場駅戸山口の階段

2022-09-19 | 新宿区 
No.1000
所在地:新宿区 高田馬場 1−35(Google Map
型  :直
段数 :10段
Photo 2004.7.25

 JR山手線高田馬場駅の戸山口改札を出て線路下の通路を東へ向かい、線路わきの道へと上る階段。地下道の階段のようにも見えるが、通路西側には階段やスロープが無く、そのまま街に出る形になっていて、駅を挟んで西から東へ上るものになっている。


 Photo 2006.2.5

 JR高田馬場駅は神田川のすぐ南側にあり、早稲田通りに面した早稲田口はガード下をバスなども通っている。しかし新宿寄りに造られた戸山口の東側では、周辺の土地が高くなっていくので、ガード下の道は地下通路のようになっている。ただ、線路の場所は小さな谷でもあるため、戸山口の西側は谷地内で、ガード下通路とほぼ同じ高さに道ができている。


0999 諏訪通り近くの階段・北側

2022-09-17 | 新宿区 
No.0999
所在地:新宿区 高田馬場 4−23−25(Google Map
型  :直
段数 :12段
Photo 2021.7.5

 諏訪通りの北側で高田馬場4丁目の高台へ上る階段。JR高田馬場付近にはかつて神田川へ流入する小河川が南から北へ流れており、JR山手線はその谷に沿って通されている。階段はその谷から西側へ上るもの。この階段の数十m南側には、同一斜面上にNo.1235の階段(未掲載)も設けられている。


0998 諏訪公園入口

2022-09-15 | 新宿区 
No.0998
所在地:新宿区 高田馬場 1−16(Google Map
Photo 2009.5.10

 牛込台地西部で神田川に注ぎ込む馬屎川(ばしがわ(馬尿川・秣川・抹川とも))の谷から、西側の斜面にある新宿区立諏訪公園内の広場へ上る階段。
 写真中央上部の道が、かつての川跡の道。この階段の北側には No.0025の階段が、また南側にはNo.0996の階段と、No.0024の階段が同一斜面に造られている。


0997 諏訪の森公園の極小階段

2022-09-13 | 新宿区 
No.0997
所在地:新宿区 高田馬場 1−10−28(Google Map
型  :直
段数 :7段
Photo 2009.5.10

 諏訪神社の境内裏にある新宿区立諏訪の森公園に北側から入る極小階段。公園北側を東西に通る道から南に入り、住宅の間のわずかな隙間を抜けて階段を上ると諏訪の森公園内の広場に至る。
 公園じたいには東西にメインの入口があるので、このアクセス路はあくまで近隣住民が便宜的に利用しているものと思われる。


0996 擁壁の間を上る

2022-09-11 | 新宿区 
No.0996
所在地:新宿区 高田馬場 1−15・16(Google Map
型  :直
段数 :14段(下から1・13段)
Photo 2019.10.10

 牛込台地西部で神田川に注ぎ込む馬屎川(ばしがわ(馬尿川・秣川・抹川とも))の谷から、西側の高台へ上る小階段。
 上った先は半舗装の路地で車では南側からしかアクセスできない袋小路状の小さな宅地。


 階段上から Photo 2008.3.4

 階段下の道はかつての川跡に通された道。道沿いに擁壁が建てられ、階段はその間を切通状にして造られている。


 Photo 2019.10.10

 ひとつ南側(写真左手方向)には、No.0024の小階段がある。


0995 崖に掛かる鉄製梯子段・通行不可

2022-09-09 | 新宿区 
No.0995
所在地:新宿区 愛住町 13(Google Map
型  :クランク
Photo 2007.8.3

 靖国通りが通されている紅葉川沿いの谷と、甲州街道方面の四谷台地との間にある崖に掛かった鉄製梯子段。通行困難(ほぼ通行不可)。

 マンションの敷地裏につながっており、通り抜け可能かもしれないが、プライベート性が強くほぼマンション関係者専用だと考えられる。

 クランク型の鉄製梯子段で、上部にはたしか門扉が付いている(開閉の有無等は未把握)。


0994 外苑西通り角

2022-09-07 | 新宿区 
No.0994
所在地:新宿区 四谷 4−34(Google Map
型  :カーブ
段数 :11段
Photo 2018.2.4

 紅葉川の上流部に相当する外苑西通りから四谷の高台方面へ上る、外苑西通り角の階段。

 外苑西通りに鋭角に合流する道の角地の歩道上に造られたもので、半円型に近い扇型平面をした緩やかな階段になっている。

 ステップは下側の外苑西通りの歩道から、角を曲がって上り坂に沿った方向に次第に向きを変えており、放射状に広がった形になっている。


0993 箱根山北斜面の階段

2022-09-05 | 新宿区 
No.0993
所在地:新宿区 戸山 2−7(Google Map
型  :蛇行
段数 :53段
Photo 2018.11.15

 新宿区立戸山公園(箱根山地区)内にある箱根山(旧尾張徳川家下屋敷の築山:玉円峰)に、北側から上る階段。北側だけは両側に手摺が設置されている。北側斜面は、陽当たりの関係からか植物があまり多くない。

 上部の一部を除き、ステップはコンクリート製の土留めによる段々。

 最上部の3段は石段(石張り)。


0992 箱根山東斜面の階段

2022-09-03 | 新宿区 
No.0992
所在地:新宿区 戸山 2−7(Google Map
型  :カーブ
段数 :49段
Photo 2016.6.29

 新宿区立戸山公園(箱根山地区)内にある箱根山(旧尾張徳川家下屋敷の築山:玉円峰)に、東側から上る階段。階段下の更に下方には陸軍戸山学校址の石碑などが建てられている。

 箱根山は東、西、北の三方から上れるが、東側は段数がやや少ない。ただしその高低差はほぼ変わらない。下部と上部の一部を除き、ステップはコンクリート製の土留めによる段々。片側に手摺が設置されている。


 Photo 2018.11.15

 全体としては緩やかなカーブ型をしている。また最上部の3段は石段(石張り)。


0991 箱根山西斜面の階段

2022-09-01 | 新宿区 
No.0991
所在地:新宿区 戸山 2−7(Google Map
型  :蛇行
段数 :50段(下から45・5段)
Photo 2008.5.26

 新宿区立戸山公園(箱根山地区)内にある箱根山(旧尾張徳川家下屋敷の築山:玉円峰)に、西側から上る階段。

 上部の一部を除き、ステップはコンクリート製の土留めによる段々。片側に手摺が設置されている。


 Photo 2018.11.15

 全体としては長く伸びたS字型をしている。また最上部の5段は石段(石張り)。手摺は数年前に新しいものに設置し直されている。

 山の周囲には桜の木が多く植えられている。このため夏場は木々の間からわずかに西新宿の超高層ビルが見える程度で、山頂から遠くを眺めることはあまりできない。冬場は木々の間から、新宿だけでなく池袋などのビル群も望むことができる。