貧乏暇あり夫の食卓

何もせん妻と日々家事をこなす主夫(板前)安くて豪華な! 食卓

ダイエット 36日目

2022-10-04 08:54:47 | ダイエット

諸事情がありましてネットから遠ざかっておりました

え? どうしたの?。。。ご想像にお任せします。

溜まっている以前のレシピから載せたいと思います。

これからも飽きずにお付き合いして頂ければ幸いです。よろしくね

 

昼食べ過ぎたそうで主夫(旦那)は晩御飯ぬきだそう

お米はお友達からの貰い物でなんとかしのいでいます

【本日の晩御飯】 1人前 130円

1、カレー70円 2、ダイエット茶碗蒸し20円 3、切り干し大根40円 4、ご飯0円  残り物:もやしナムル0円

【カレーの作り方】は、昨日の残り。

今日のルーは、トップバリュのカレールウです。なんと98円  安い

味もまあまあ?美味しいです。

に書いてある通りに作りました。

お肉はなんと黒豚です 材料によって味も変わってくるので乞うご期待

【ダイエット茶碗蒸しの作り方】ようは具無しです

材料:玉子1個、だし汁150cc、東マル薄口醬油少々

1:材料をよく混ぜ裏ごしをかける。

2:弱火で15分蒸す。

※強火で蒸すと素がはいるので注意

【切り干し大根の作り方】

材料:大根の皮(皮を2~3日干したもの)適量、油揚1枚、人参少々、赤ピーマン1個、椎茸2枚、ふき5本(寸切り)、めんつゆ(濃さはお好みで)

1:材料は、フキ以外全部薄切りにする。

2:材料をサッと油で炒めて伸ばしためんつゆをひたひたになるぐらい入れる。

3、弱火で20分煮る。

【もやしナムルの作り方】は、

      コチラ 「ダイエット 35日目」を参照

 

 

 

安いです!食材も探せばお安くなるのね  大変かもしれないど。。。

主夫(旦那)は、値引きするだろう時間帯にアッチコッチのお店を巡回します

月末になると恒例の大根の皮を取っておいて切り干し大根を作ります。

だんだん食材のゴミが減っていきます。これぞエコ 脱帽です。今度干し芋を作ってくれるって

「ダイエット茶碗蒸し」は、具が無いわりに美味しかった(具が無いからダイエットなんだけどね)

なんせ20円  で仕上がっています。冷蔵庫も身体にも優しいメニューです。

 

と、今日の体重は、 66.0kg 300g増 となりました

んーなんで増えたのか疑問 これ以上増やしたらあきまへん ほんまどす

くそーっ なーーーんでこうなるの? 食べ過ぎた覚えも無いような。。。気がするのにぃぃぃ

少し焦っ 照る まあ明日はなんとかなんないかな (´ー`*)ウンウン

 

 

日々節約に精進しております
ポチの励まし頂けると嬉しいです


節約料理ランキング にほんブログ村 料理ブログ 
プロの料理へ
にほんブログ村


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (lamphouse1535)
2022-10-04 18:18:16
自分の体験では,ダイエットの①は食べない事です。1日1食自分は昼飯でしたが,おにぎりや蕎麦等食事にするだけで2〜3kg落ちました。お試しあれ
返信する
Unknown (Unknown)
2022-10-05 00:20:17
lamphouse1535さん
コメント有難う御座います。
私は基本、朝御飯は食べずたまにお昼も食べないでいます。
一日二食たまに一食で過ごしています。
大体、lamphouse1535さんみたいにお昼は、蕎麦かそうめんを食べているんですが。。。
体重が落ちるなんて羨ましいです。
頑張ります(マジか?)
でもダイエットは食べない事はその通りだと思います。少し実感
返信する

コメントを投稿