貧乏暇あり夫の食卓

何もせん妻と日々家事をこなす主夫(板前)安くて豪華な! 食卓

ダイエット 27日目

2022-09-24 07:34:29 | ダイエット

【本日の晩御飯】 2人前 430円

1、アジ刺身 2、茄子味噌炒め 3、かるかん蒸し 4、天ぷら 5、ご飯

【アジ刺身の作り方】

材料:アジ中4尾  添え物:ワカメ、大葉3枚

1、頭と腹を取り上身にする。

2:皮をひき背に隠し包丁を入れる。

3:皿にワカメと大葉をひきアジを盛る。

【茄子味噌炒めの作り方】

材料:茄子2本、ピーマン1個、赤ピーマン1個

合わせ味噌:味噌1、砂糖1、みりん0.5、醤油小さじ1、生姜のしぼり汁少々、酒少々

1:材料を揃える。茄子は一口大、ピーマンは乱切りにする。

2:茄子とピーマンはサッと油通しする。

3:フライパンで2.を炒めて合わせ味噌を入れてサッと炒める。

4:上がりにゴマ油少々をふる。

【かるかん蒸の作り方】2個分

材料:山芋小2分1本(すりおろし)、玉子1個、きのこ水煮大さじ3、アスパラ2本(薄切り)かつお出汁200cc

1:よく泡立てた玉子・山芋・かつお出汁をよく混ぜて材料と一緒に器に入れる。

2:蒸し器で弱火で20分蒸す.

【天ぷらの作り方】 かき揚げ6個分

材料:玉ねぎ4分1個、人参4分1本、干しあみ2分1パック、九条ネギ少々、アスパラ3本、天つゆ、大根おろし

1、材料を揃える。玉ねぎは3mmぐらいの厚さに切る。アスパラは半分に切る。人参は細棒切り。

2:アスパラ以外の材料をボールに入れ打ち粉をする。

3:といた天ぷら粉を入れて混ぜる。

4:熱した油の中にお玉ですくった3.を入れる。

5:アスパラは天粉を付けてサッと揚げる。

6:揚がったら油をよくきり皿に盛る。

7:天つゆに大根おろしを混ぜて頂く。

 

 

 

アスパラガスときのこの水煮缶は貰い物です。豪華なのに二人で430円

相変わらずの月末貧困。冷蔵庫の中が風通しが良いどころか調味料しか見当たんない。

あと、一週間ちょっとあります。長いです。。。

主夫(旦那) 君のお友達からお米と缶詰、アスパラを送ってもらいました。 ありがたい

こんなに助かるモノはないです。主夫(旦那)曰く、米があれば生きていける

毎度お世話になっているめんつゆです。198円と超お買い得ですが美味しいです。わが家の主調味料

体重が。。。 67.4kg 600g 増えてしまいました 爆死

なんか全然ダメダメだな。体重が減らんどころか増えるぅぅぅ

ビンボーなのにデブってどゆこと? (ノД`)シクシク

お昼御飯がイケないのかなぁ 考えるタンビニ暗黒の中。

このままでは、ダイエットblogが成立しないで、終わってしまう

もとに戻すか、、、、 いやも少し頑張ります。 頑張れ私

 

 

主夫(旦那)がんばる
痩せたいなー(妻)


人気ブログラ ンキング

にほんブログ村 料理ブログ ダイエット料理へ
にほんブログ村



最新の画像もっと見る

コメントを投稿