数々の思い出④ocnブログ人から引越し(2014/9)趣味のプリザーブドフラワー       アレンジを少し紹介~

海や山・旅行に園芸など!好きな事は色々ありますが、興味のあるものを手作りしたり~収集するのも大好きです。

庭のアマランサス(ヒモゲイトウ)の着色・・・

2016-07-30 | ブリザーブドフラワー

吸い上げ着色で仕上げる庭のアマランサス(ヒモゲイトウ)・・・

アマランサス(インド原産ヒユ科)の加工(吸い上げ)を行う前に、
葉っぱを取り除きました。茎がほんのり、赤く染まっていました。


垂れ下がる形状のアマランサスは、脱水・脱色の工程なしの
吸い上げ着色・乾燥のみですが、ブリザーブドフラワーの
花材として初めて扱った時は、レッスンで習った通り


吸い上げ中に、茎の切り口が液体で詰まれば
少しずつ茎を切り戻していました。今回の自分で種まきし
育てた庭のアマランサス(ヒモゲイトウ)は、吸い上げ
着色液に浸ける前に、茎の中心につまようじを差し込み
吸い上げしやすいようにして置きました。


また液が減ってくれば足すことも忘れず、こまめに様子を
確認しなければいけないようでしたが、今回は残りの液を


再利用しました。その後茎が赤くなり、吸い上げしてきた
ようでしたが、結果は・・・長いヒモゲイトウの先端まで


着色液が届くのは無理だったようですが、乾燥させたら
是非プリフラのアレンジに添えてみたいと思います。


コメントを投稿