kikyouのつれづれ♪

幾つになっても勉強です
新しいことにも付いていけるよう・・
そして自分の記録に・・

爽やかな季節ですよ ♪

2012-04-30 05:25:18 | 食べ物
鯉のぼりが挙ってる光景は神岡の町の中では、余り見かけません

鯉のぼりを泳がせるには、広い空がいりますから・・

お城は庭も広く人もいなく気持ちよさそうに泳いでいました





  
   お祭りも終わって又静かな町になりました。
   2年後には、大津神社が大祭を受けたので大変です

   お祭りの時高山に住んでいる弟が寄ってくれ 
   高山の近くのお宮さんから神岡の大津神社が大祭を受けたことを聞きビックリしてました
   今どきやるお宮さんは余りないようです

   神岡に高山から来るのも大変なようです




   この日も誰もお城には観光客も花見の方はいませんでした 

 


 

   この日の昼からは、友の家の2階からお茶会の誘いが
   初めは、抹茶を・・の話でしたが~
   誰か買ってキタラネ・・とのことで
   コーヒーで話が咲きました
   熟女?じゃあなく女性会5人の集まりでした。
   持ちよりもそれぞれで



   

     水仙を庭から持ってきてる方・・
     天ぷら饅頭に蕎麦のハチミツにヨーグルトを持参の方
     可愛い重箱に散らし寿司を作って来てくださった方
     京都のお菓子のお土産や文旦あり・・

     ご馳走様でした


 

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
素敵! (ビン子)
2012-04-30 08:21:53
おはよう~
今朝は涼しいですね
昨日までのあの暑さは新聞に載っていましたね

お城から眺めた神岡の風景、とっても素敵です!!
桜の花も済み、祭りも終わり、叉静かな町になりました
連休で家庭は賑やかな家もあるでしょうね
昨日は写真展を見に行って来ました
とっても素敵でしたよ
Unknown (kikyou)
2012-04-30 16:12:17
こんにちわ~

メールを見た後まだ間に合うと思い昼近くに、公民館に~

ステキな水彩画の絵もあり・・ステキな旦那様だったんですね♪

帰ったら娘がサンドイッチを作っていました。
教えてもらったので今度ご馳走しますね!
私は戸隠そばを作りました。
婿殿とまつりちゃんは、蕎麦を沢山食べてくれました。

お城からの風景は、絵でも写真でも好い感じの風景で私も好きです♪

いつも貴重なコメント

コメントを投稿