「鳥見」を楽しんでます! byかんとく

自然を味わいながら野鳥観察を楽しみたいと思います。(since2012.09.03)

『ソリハシセイタカシギ・オオハヤブサ』を観察

2021-11-24 15:56:46 | 野鳥観察

       ◎更新日:2021.11.24 byかんとく
☆観察日;2021.11.20(土)11:40~15:00
☆観察地;稲敷蓮田周辺
◎観察種;ソリハシセイタカシギ、オオハヤブサ、ツグミ、他 計24種
 2021.11.20(土)撮影 稲敷蓮田周辺
    
 (ソリハシセイタカシギ)     (ソリハシセイタカシギ)      (オオハヤブサ)    (オオハヤブサ)
    
 (コチョウゲンボウ)  (コチョウゲンボウ)  (ツグミ)       (タゲリ)
 鳥友の「H」さんより「ソリハシセイタカシギ」の情報を頂いたので観察に出掛けた。現地では多くのカメラマンが撮影中であった。目的の「ソリハシセイタカシギ」は収穫の終えた蓮田の中央部を動きながら餌を啄んでいた。暫く観察して駐車場へ戻ると鳥友の「H」さんにお会いしたので情報のお礼を伝えた。次に鳩崎地区の「オオハヤブサ」を探しに向った。目的地周辺で4人のカメラマンがカメラを覗いていた。カメラの先を双眼鏡で覗くと電柱に1羽の「オオハヤブサ」が留まっていた。最初のポイントでは後ろ姿のため場所を変えて「オオハヤブサ」の側面から観察を行った。周辺の田圃では約20羽のタゲリの群れが盛んに餌を啄んでいた。上空にトビ、チョウゲンボウが姿を現した。次に訪れた稲実干拓地てはオオヒシクイは未だ飛来していないと係員に教えて頂いた。観察小屋付近の電線に留まる1羽のツグミと1羽のコチョウゲンボウが観察された。次に向った牛舎付近の田圃を動き回って5羽のタゲリが採餌していた。
               2021.11.24 byかんとく


最新の画像もっと見る

コメントを投稿