TI山形ボクシングジム御隠居改め現役会長日記

ジムの公式HPはこちら→http://www.ne.jp/asahi/ti/box/

プロボクサーが引退後、警察官...?

2007-01-19 | ボクシングの事
「   (2007年1月17日14時51分 読売新聞)

ボクサー警官「大募集」引退後は犯罪KOをお願い

プロボクシングの現役選手と元選手を対象とする警視庁の就職説明会が2月15日、東京・後楽園ホール展示会場で初めて実施される。
 警視庁と日本ボクシングコミッション(JBC)は「警察官の職務に、ボクシング経験は必ず生かせる。ボクサーの第二の人生の選択肢として定着してほしい」と期待している。
 警視庁にとって、激務に耐えうる、心身ともにたくましい人材の確保は急務。このため、2005年度の警察官採用試験(一次)から、受験者に本格的なスポーツ経験がある場合、加点の対象としてきた。過酷な練習、減量などを経験してきた元プロボクサーも、柔道や剣道の有段者などと同じ「有資格者」として受験できるが、ここ2年間の受験者には1人もいなかったという。
「警察側の受け入れ態勢が、ボクシング界では全く知られていない」と感じた安河内剛・JBC事務局長が、就職説明会を警視庁に要望。JBCは今後、警察官志望者に対して、プロライセンス保持期間や戦績・タイトル歴などを記した認定証を発行することも検討している。
 国内では毎年、約500人のプロボクサーが引退し、多くは20代の若者だ。しかし、再就職先は選手個人か所属ジムの人脈で探すしかなく、競技団体によるサポート活動が他競技に比べて遅れていた。  」


プロボクサーでの経験が、警察官への「有資格者」となる受験が出来るなんて...

文中にあるように、ボクシングに係わる者として恥ずかしながら...全然、知りませんでした。

プロボクサーは、一生、ボクシングで御飯を食べられる人なんて、殆ど皆無的に居ません。日々、将来への不安を抱えつつ、次の試合に勝つ為に過酷な練習をしております。

「警察官の職務に、ボクシング経験は必ず生かせる」...確かに、その通りです。

上記掲載記事のコピーをジムに張り出しました。こういう進路があると知れば、プロボクサーの将来への不安も軽減される事は間違いありません!

早速、警察署に電話して募集要項等の繊細を調査しています。詳しい事が分かったら、ここに掲載したいと思いますので、乞う御期待...




警察官になったら、交通違反見逃してね...(笑)






御陰様で、2007年2月で、ジム開設5年を迎える事になりました。
これを記念して、
1月、2月に、入会した方に限り、


入会金を半額にいたします。

この機会に是非!

詳しくは、こちらを御覧下さい

http://www.ne.jp/asahi/ti/box/




最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
警察官! (薩摩隼人)
2014-11-26 19:26:14
突然のコメント失礼します。
4回戦ボクサーをやっていた者です。
2014年現在もボクシング経験者の警察官の募集はあるのでしょうか?
ボクサーとしては大成しませんでしたが引退後は人を助けられる人間になりたいと思いネット検索で此処に辿り着きました。
自分だけでは現在の警察官の募集から探し出せなかったので情報がありましたらよろしくお願いします。


返信する

コメントを投稿