goo blog サービス終了のお知らせ 

ちっぷのお気楽な毎日

毎日ぽけぇ~としているお気楽なちっぷの日常です

みんなで入院

2006年10月18日 | 日記


なんだか、ちっぷ家・・・大変なことになってきました!!

ママから電話がありました。
ママの後ろから姪っ子の声がわぁ~わぁ~聞こえるので
「チビたち、来てるの???」
「ウン、また預かった」

???・・・預かった・・・???

前にも少し触れましたがちっぷの弟のおうちは女の子ばっかの3姉妹。
1番上が小学校1年生のるぅちゃん
2番目が2歳のとんちゃん
3番目が9月に生まれたばかりのみぃちゃん

そのみぃちゃんがいきなり39度以上の熱を出してしまって緊急入院
したというのです。おまけにちっぷの弟がタイミングよく(?)盲腸です
って・・・2人まとめてY病院に入院しました。
そんなこんなで実家で上の2人をしばらく預かることになったんだとか。

「みるくはどうなの?」
ママったらみるくの心配をしてる場合かい?
「うん、みるくも明日から入院。手術も明日だよ」

なんだか・・・みんなしてバタバタと・・・

みぃちゃんの高熱が気になります。
風邪ではないみたい・・・明日、精密検査をするそうです。
なんともなければよいのだけど


+++++




みるくは明日、手術したら1ヶ月はお散歩に行けなくなっちゃう。
今日もお天気がよくてよかったね


+++++


そして、こんなにバタバタとしている中、お父ちゃんの放射線治療が
いよいよ明日から始まります。

お父ちゃんも弟もみぃちゃんもみるくも・・・みんながんばれ!!


漫画に没頭

2006年10月18日 | お気にいり



マンガはあまり見ない(ほうだと思う)ちっぷですが・・・モチロン好きな
マンガはいくつかあります。その中でも断トツに大好きなのがこのマンガ。

「シュガーベビー」
ミルフィーユ(天使)が作った女の子の形のケーキ(シュガー)があまり
にもかわいらしくてシホン(天使)がキスして命をあたえちゃった
やさしいパパさんとママさんとシュガーとお友だち、シュガーの騎士(ナ
イト)の犬のホットドッグ(シホンが犬に化けてる)たちの不思議で素敵な
ストーリー。

ちっぷのような大の大人がお恥ずかしい話ですが・・・
泣けちゃうんです、このマンガ。
すっごくやさしくて、愛にあふれていて、幸せな気持ちになれるんです。
そしてこれをみるとなんて自分は傲慢でやさしくなくて愛がないんだろう
と・・・反省させられます。

実はこのマンガね、わたちゃんのおうちに全巻揃っておいてあったんだ
よね。わたちゃんのおうちはマンガがいっぱい置いてあったんです。
すっごく気に入ってわたちゃんのおうちで何度も何度もよんだ。
それから自分も欲しいな~と思って本屋さんを探したけどすでに絶版に
なってたんです。初版が1983年だとか・・・。
古本屋さんに何軒も何度も通って、やっと探しました(全巻揃ってない)。

この前、久しぶりにハンミちゃんに会って、わたちゃんのお話して、ダージ
マハルもらったせいなのか、ここ最近はずぅっとわたちゃんが書いていた
ブログを久しぶりに読み返してました。
2000年から2004年8月までの日記を読み終わって、マンガのことを
急に思い出したので昨日の夜、持ってる分いっきによんじゃった。

これもきっと・・・わたちゃんの仕業だね、明日が2回目の命日だし。