ちっぷのお気楽な毎日

毎日ぽけぇ~としているお気楽なちっぷの日常です

タイクツですね~

2008年08月30日 | 日記

このところずっと雨ですね・・・
ちょこもみるくもタイクツそう。


タイクツでちゅ・・・
おい、ナンか出ねぇか???あるだろ???出せよ!


ひろやちっぷが動くたびに、目で追いかけてきます。

「そんなにじぃ~と見てたってナニも出ないから・・・

そうそう!!ちょこ&みるくの迷子札を新調しましたよ。
ちょこはずっと迷子札をつけていますが、実は、みるくの
迷子札を失くしちゃいました、それも・・・ずいぶん前に。

新しいのを買わなくっちゃ、とずっと思っていました。
でもなかなか面倒くさくて買わずにいたんです。

迷子札を買うのはお気に入りのネットショップ。
千葉県に実店舗もあるシルバーアクセサリーのお店です。

ほんっとに偶然なのですが・・・何気なぁ~く、久しぶりに
ネットショップを覗いてみたら「閉店セール」の文字!?
しかも8月27日まで!? 

   
あわてて注文しました~。


みるくの迷子札にだけクローバーのチャームがついてますが
ちょこは今使ってる迷子札に王冠のチャームがついているので
それをそのまま使います。


ところが・・・王冠が・・・大きすぎました・・・
でも、まぁ、いいや。
お店、閉店しちゃったからもう追加注文できないし。


タイクツなみるくさん、あんまりヤルことがなさすぎて顔を
洗い始めました。



みるくが洗顔中に耳の後ろをくるっとこすると雨が降るとか
降らないとか・・・って、お前はネコか???

防災訓練

2008年08月24日 | 日記
今日は朝から霧雨ですが・・・住んでいる「市」の
防災訓練です。ひろは町内会の防災部に所属している
ので朝早くから出かけていきました。

ちっぷは・・・行こうかどうしようか迷いましたが
おもしろそうなのでやっぱり見に行くことに。


会場の近くでは防災の制服を着た人たちがうろうろ~。
資材や物資を運ぶ人の姿もありましたが・・・この人
たちはお散歩っぽい。サボリか?(まさか、ねぇ~)




おうちを出るのが遅くなっちゃったのでひろが活躍した
(ハズ)の消化訓練は終わってました~
この写真はひろが携帯で撮った写真をもらいました。
すごっ!!ハンパなく燃やしてますなぁ~!!
町内会の防災訓練ではこんなに燃やしませんでしたから
この燃えっぷりにちょっとビックリ。


自衛隊も来てました。


こっちは自衛隊の野外炊飯車。
お釜装備、一度に200人分の食事が作れるんだそう。



消防と自衛隊の合同救助作業。



配給された食料品の運搬中。
手前でダンボールを抑えているのがひろです。
がんばってま~す



一斉放水はなかなか見応えがありました
お天気がよかったら虹がでたかもなぁ~



配給のお昼ゴハン
「豚汁」と「アルファ米(わかめ)」
「アルファ米」は防災用品売り場でたまに見かけます。
アルミ包装の真空パックみたいで、封を開けてお水か
お湯を入れ、しばらく待つとふっくらしたゴハンに。
ちっぷがもらったのは「わかめ御飯」。
(だいぶ前の)町会の防災訓練のときはたしか「お赤
飯」と「かやく御飯」もあったはずです。
このゴハン、実は意外とイケます
「豚汁」もお肉がバラ肉で脂ばっかりで「うっ」と思い
ましたが不味くはなかったです。

午後からは本格的な土砂降りになってしまいましたが
訓練は午前中で終わりでした。
市内の防災部がみんな集まるとこんな大勢なんですね。
市の職員も、水道、衛生(ゴミ収集)、広報、消防、他。
それから郵便配達の方(道路の破損状況の報告をした)。
他の自治体から見学に来ていた人もいたように思います。

なんでも3500人くらい集まったらしいです

今日は涼しかったので良かったです。
これで真夏日だったら・・・やってられないよねぇ~

さてさて・・・帰りましょ

2008年08月16日 | 日記
昨日はお寺に行ってきました。
さすがに暑かった~。

そして・・・今日は・・・もう自宅に帰る日です。
バタバタしていたせいか、なんか早いなぁ~。

今日は実家の近くにある「農業試験場」へ・・・。
目的は「名古屋コーチン」。
おうちでお留守番しているひろさんにお土産にしようと
考えたのです。
「農業試験場の名古屋コーチンは試験場で飼育して
試験場で(お肉に)加工してるから安心だよ」
とママが言うので。



試験場、小学校のときに社会科見学で何度か来たことが
ありますが・・・それ以来。何年ぶりだろう?



子牛さんはお食事中



この鶏さん(手前の2羽)がかの有名な名古屋コーチンさん
う・・・なんか・・・人相悪っ!!



豚さんはお昼寝中


さっき、喫茶店の新聞で読んだのですが・・・
今年の夏は暑すぎて名古屋コーチンさんもバテ気味。
ヒヨコさんの孵化が例年の40%ほど。
今、孵化したヒヨコさんたちはちょうどクリスマスの
頃に食べごろになって店頭に並ぶらしく、このままだと
需要に追いつかなくなってピンチなんですって。



孵化室で元気に遊びまわるヒヨコさんたち。
かわいぃ~けど・・・冬には食べられちゃうんだ
かわいそぉ~だよぅ
↑と、言うちっぷも↑クリスマスに鶏さん、食べますわ



オクラです
オクラって下から上に向かって実(?)が実るんですね。
はじめて知りました!!


観賞用のデカかぼちゃ
ママによると今年のはいつもより小さいそうです。


で・・・問題の「名古屋コーチン」ですが・・・
農業試験場で売っていたのは「冷凍モノ」と「冷蔵モノ」
これでは持って帰れません~
常温で真空パックになってるのがあればよかったんだけど。

名古屋コーチンなら「若鶏の三和」のが名古屋駅でも売っ
てると思うので・・・ちょっと見てみるかな。


そうこうしているうちにもう夕方。


名古屋駅まで送ってもらう前にコメダ珈琲でおやつタイム
シロノワールミニをママと半分づつ、いただきました。



帰りはひかり、しかもグリーン車
自由席は通路まで人があふれてました

で、名古屋コーチンは・・・・GETできず
かわりに昆布の佃煮を作っている会社が出している手場先の
煮込み(真空パック)を買ってみました。
ちっぷも初めてのトコですが、ママが
「ココのは(味は)悪くないよ」
と言うので。

再び・・・海へ

2008年08月14日 | お出かけ
昨日の夜、お父ちゃんの実家を出て、名古屋の
実家に戻ってきました・・・が・・・

お父ちゃんの実家にお財布と免許証を忘れてきた!

お財布も帰りの新幹線のチケットが入っているので
まぁ、いいか。。。なんてワケにいかない
しかたなく(?)、お父ちゃんの実家に再び。

せっかくなのでお散歩に出かけることにしました。


狭い路地を抜け・・・



畑の真中を突っ切ります
この道の突き当りは堤防、その向こうは海



廃線になった線路が解体されていました・・・
なんで解体しちゃうのぉ~???
そのまま残しておいてほしかったなぁ~

http://blog.goo.ne.jp/tip00km/e/f78107d9faf501b7435ba3996ef271ef
↑2年前にはまだちゃんと線路が残ってました↑



田舎って・・・面白いものがたまにあります。
今日見つけたのは「キリン柄のユンボ」
なんでキリン柄???




ここにも馬がいました~!!
姪っ子1号が先日見にきたのはこの乗馬クラブ。


ようやく堤防まで来ました。


小さな港・・・というより・・・舟の発着所
(それが港じゃないのか???)


せっかくなので堤防の先っぽまで行ってみますか?












ところで・・・ものすごい日差しです
ちっぷ、カメラと携帯しか持ってきてないことを後悔。
畑の真中でも、小さな舟の発着所でもジュースの自販機
くらいはあるんですよ。
せめて小銭入れ、持ってくるべきでした。
お財布ケータイはまったく役に立ちません



海水浴 2日目

2008年08月13日 | お出かけ
今日も朝からとってもいい天気。
姪っ子たちは朝から「海」とうるさい

ところで・・・近くに馬がいる!と姪っ子1号。
昨日のお散歩中に見たそうです。
お父ちゃんに聞いてみると、乗馬クラブもあるし、そう
じゃなくても馬を飼ってるトコロが何軒かあるとのこと。
姪っ子2号が見たい~っというので見に行きました。



いました~
お食事中です




そして・・・(姪っ子)待望の海水浴!!
ちっぷは今日は海に入れないため写真撮影係り。

あおさをかき集めて喜ぶ姪っ子1号&2号
気持ち悪くないのかなぁ~






なんと!!姪っ子1号は浮き輪ナシで泳ぎ始めました。
子供ってホントすごいですねぇ~。
ひたすら感心するちっぷであります。






今日も3時で海水浴はおしまい。
この後、少しお昼寝したら、名古屋に帰りますよ~!!

姪っ子と海水浴

2008年08月12日 | お出かけ
11日のお仕事が終わってから、そのまま新幹線で
愛知県の「豊橋」まで。そこから在来線に乗り換え
「蒲郡」下車。
駅にママと姪っ子1号、2号とお父ちゃんがお出迎え。
ここから車で30分。お父ちゃんの実家に到着です。

最寄り駅は・・・歩いて15分くらいのところにある
のですがJRではなく、名鉄。しかも1時間に1本も
電車がないような田舎の駅ですので・・・。今回は
「1番近いJRの駅」までお迎えにきてもらいました。


そして今日は・・・朝から海水浴~!!





お父ちゃんの実家から車で5分。
恵比寿海岸にやってきました(去年はワイキキビーチ(宮崎
海岸)へ行きましたがこちらのほうが木陰があって休憩する
のが楽なので・・・)





お昼ごはんはおにぎり。
去年は海が怖くてビービー泣き叫んでいた姪っ子2号も今年は
この笑顔(って・・・顔隠してるから見えない



気持ちよさそうにぷかぷか浮かぶ姪っ子1号。
はじめは浮き輪にしがみついていましたがママがちょこちょこ
っとアドバイスしたら浮き輪なしでぷか~と浮かぶことを覚え
ました。子供って・・・ホントに習得するのが早いです。

ところで海の中に見える緑のもやもやしたモノ。
さて・・・なんでしょう???


これです、これ!!大量のあおさ!!!
満ち潮と一緒にどんどん流れ込んできてしまう、でも海水
浴場をテトラポットで囲んじゃってるので引き潮のときに
出て行くかと思えば、囲っちゃってるもんだから出て行か
ない。結果、どんどんたまってく。アホか???人間は!

ときたま小魚がすいすいす~いと泳ぐのが見れるので水は
キレイなんですけどねぇ~。

子供の体力的なコトもありますが、ちっぷ(大人)の体力の
コトも考えて海水浴は3時で切り上げ。

結局、お墓のお掃除はお父ちゃん1人で行ってきたようです。

姪っ子2号とちっぷは帰ってきてから夜までお昼寝。
さすがにぐったりです~
元気なのは姪っ子1号。ママと1時間ほどお散歩してきた
みたいです。姪っ子1号の元気には驚き!それにつきあう
ママの体力もすごいけど・・・。


夜は姪っ子たち待望の花火。



明日も・・・海水浴だって・・・
ところが、ちっぷはLadey's day がやってきてしまったので
海には行きますが水には入れません。

ママに頑張ってもらうしかありません すまん!

たたら祭り

2008年08月10日 | お出かけ

オートレース場でお祭りをやっています。

「お昼ゴハンを食べにお祭りに行こうよ!!」

こんなワケのわからない理由が通ってしまうのが
我家の不思議なところなんですけど、とにかく、
お昼ゴハンを食べにお祭りに行ってきました。

会場まで無料のバスが出ているのですが・・・
なんだか朝の通勤バス以上のぎゅうぎゅう詰め
ちょことみるくも連れていたので、歩いて会場へ
向かいました。
そんなに歩くことを想定していなくて(徒歩20分)、
うっかりサンダルを履いてきてしまったので到着
した頃は足がイタイ~

目的はあくまでも「お昼ゴハン」ですから、まずは
屋台をグルグルと見て回ります。

毎年、手打ちのお蕎麦が出ているのですが、今年は
機械に粉を入れるとベロ~ンと伸ばされた生地が
出てくる・・・う それは・・・ちょっと・・・

と思いながらも、とりあえず、お蕎麦を2人前。

その辺の変なお蕎麦屋さんのお蕎麦より全然美味し
かったです。

次は~。
たこ焼き、お好み焼き、ジャガバタ、どれも魅力的
でもやっぱり屋台の王様は「焼そば」でしょ。
屋台の焼きそばとかって、なんであんなに美味しく
感じるんでしょうね~?ついつい匂いに釣られてし
まいます。


お腹がいっぱいになったので、植木市をやっている
北ゲートの向こう側にある会場に移動。

風鈴の音が「チリン、チリン」
なんとも涼しげな音色です


「音だけじゃ全然、涼しくないし・・・
とでも言いたげなちょこの視線。
「君には風情と言うものがわからないのかね?
みるくを見習いたまえ、うっとり聞き惚れてるじゃ
ないか・・・」

ところがよく見てみたら「うっとり」じゃなくて
「ぐったり」のみるくでした~



埼玉県警のブースではミニ白バイにまたがってよく
わかんない(鳩???)マスコットと記念写真を
撮ることができます。

あっ!!こちらの会場でしたか・・・手打ち蕎麦。
手打ち蕎麦、発見しました!!

と、いっても、もう遅い。
お腹はすでにいっぱいです~ 残念!!

しかし・・・今日はムシムシするなぁ。
気温はそんなに高くないのですが湿度があります。

ちょこ&みるくも一緒なので早々に退散。
まぁ、とくに見るものもないようですし。
お祭りの気分を味わえて充分満足~

帰りの無料バスはまだ15時だというのにけっこうな
列ができていました。
ちょこ&みるくのカートを乗せるのは他の人の迷惑
になりそうなので、少し離れた場所から出る通常の
路線バスで帰ることに・・・。


ふぅ・・・バスはまだでちゅか???
もう疲れたでちゅよ~

思った通り、路線バスはガラガラでした。

ふぅ。ちょっとの時間だったけど疲れたね。

スカイ・クロラ 制作の裏側

2008年08月04日 | 日記
なんとも絶妙なタイミング!!
某国営放送でスカイ・クロラ制作の裏側のドキュメンタ
リー番組をやってました。

キャラクターの雰囲気(アニメ)と空中戦のCGと、実写
かと思えるほどキレイな(戦闘機の中から見た)景色が
あまりにもギャップがありすぎて、ものすごく不自然で、
ものすごく違和感があって、ものすごく意味がわかんな
かったのですが。それは全部、押井監督が意図したトコロ。

いろんな意味を込めてあのシーンが出来上がったんだとか。
押井監督がこだわりにこだわった場面の全て私には理解が
できなかった・・・そーゆーコトみたいです

ふぅ~ん
私と押井監督の感性があわないってコトで・・・



+++++

ところで原作を読み始めたばかりですがひろに原作の
結末をバラされました

「スカイ・クロラ」

2008年08月03日 | お出かけ

ひろの大好きな作家:森博嗣
ひろの大好きな監督:押井守

この2人のコラボですから、観に行かないワケは ない
だろうと思ってはいましたが・・・昨日の初日にやっ
ぱり観て来ました。

で・・・
私にはよく意味がわかんない作品でした
ナニが伝えたいのか、
ナニが言いたいのか、
ナニを見せたいのか、
全てが謎

映画が終わってからひろといろいろ話をしてようやく
「あぁ~!!そーゆーコト!?」
「気がつくの遅いよっ」
そんな感じでした。

まぁ、男子が好きそうな内容・・・なんですかね?






もともと、原作を読んでしまって、その作品が後になって
映画化されたものについては別になるのですが・・・

原作を読んでから映画を観るか、映画を観てから原作を読むか

みんなはどっち派???

私は、原作を読んでから映画を観るとガッカリすることが
多い(今のところ全部)ので原作は後から読むことにして
います。
でも・・・今回のスカイ・クロラに関しては全くもって
意味がわかんなかったので失敗だったかな?と思ったり。



スカイ・クロラは全部で5冊あるシリーズの1作目。
これを読んでからその後の(前の)物語を読もうか迷って
います。なぜかって・・・続編も映画化されちゃう?とか
考えちゃったりしるのですよ。
実は・・・(ネタバレになっちゃいますが)シリーズの1作
目(スカイ・クロラ)が物語(シリーズ)全体としては1番
最後のお話になるんです。

とにかく、原作を読んでみることにしました。




あぁぁぁ~っ!!そーいえばっ!!
「西の魔女が死んだ」って・・・映画、終わっちゃった!?
まだ観てない~

こっちは本を読みたい読みたいと思いながらなかなか本が
買えなくって、そうこうしてるうちに映画化になっちゃった
から原作本、買わずに我慢してたのにぃ~っ

この映画の場合は清里にあるロケセットにも行きたいから
絶対!絶対!映画を観なくっちゃ!!だったのにぃ~
http://www.keep.or.jp/nishimajo/
http://plaza.rakuten.co.jp/pensionyasuragi/diary/200806160000/

新宿と恵比寿でまだやってるらしいから・・・でも街の中に
行くのは苦手だなぁ~

8耐の余韻にひたる日々

2008年08月02日 | 日記

そろそろ・・・8耐気分が抜けてもいいころですが・・・

反対に8耐の余韻にひたり続けている日々を過ごしてマス。
そうそう!!ひろから衝撃の事実が告げられました。

「伊藤選手は今年が8耐は最後」

は???そんな大事なお話は8耐に行く前に教えていただ
けませんか???
そしたら、そしたら、知ってたら、体力がどうこう言わず
あっちやこっち、いろんなトコに行って伊藤選手の写真を
いっぱい撮ったよぅ~

伊藤選手はまだまだ現役のライダー(と、いってもすでに
40歳なのでこの年齢で現役というのはかなりのモノです)
なので、引退はしないようですが8耐は今年が最後のつもり
だったそうです。
普段は別のチームでレースに出ているのでFCC TSRチー
ムで走る姿が見れるのは8耐だけなのですよ!!

今年は貴重な年だったってこと!?

「でも・・・結果が結果だけに、ひょっとしたら来年も走る
かもよ」
なんて気休め的な発言


さてさて・・・
これでもかってくらい、写真や動画を載せて鈴鹿満喫ぶりを
発揮しております。がっ!!まだこんなモンじゃない!!

サーキットでレースを観る、というとよく言われるのが
「8時間もずっと観てて・・・飽きない?」

8時間ずっと観てませんから・・・
いろんなブースがあって、選手のトークショー意外もいろんな
イベントたくさんやってますから・・・遊び放題・・・です


たとえば・・・コカ・コーラブースでやっていました。

「1m走」


よーい!スタート!で1m先のゴールまでのタイムを競います。
好タイムが出ると、そのタイムによって景品がもらえます。
ちっぷがもらえたのは「参加賞(ステッカー)」でした



デンソーブースでやっていたのは「プラグの締め付け」ゲーム!
レンチにデジタルの目盛りがついていて、その目盛りを目隠し
しておいてプラグの締め付け具合を競うゲーム。
このゲームではニアピン賞をGet!!
携帯の折りたたみクッション(?)と参加賞のプラグ1本をいた
だきました。

プラグもらっても・・・バイク乗ってないし・・・
バイクに乗っていたとしても1本じゃ仕方ないし・・・
バイクに合うかどうかもギモンだし・・・



こちらは横浜で交通事故で亡くなったノリックこと阿部典史
選手の追悼(?)ブース。



鈴鹿で毎年楽しみなのが「赤福氷」
抹茶のカキ氷の中に「赤福餅」が入っています。




ホラ!!出てきた

これが冷たくて、甘くて、美味しいんだぁ
鈴鹿に来たらコレだけは絶対!!食べます!!はずせません!!



展示されているバイクの中には実際に乗っも良いのがあります。
(ただし・・・またがる・・・だけ、ね。走れませんよ!!)







もうね、大人の遊園地 そんな感じです。
来年も行くぞぉ~!!