タイニーハウス東京

東京でタイニーハウス暮らしを実現する。超小型木製トレーラーハウスの自作にチャレンジ

ジグ作り その5 ダボ穴ジグ ③ (追加修正)

2019-05-05 15:30:29 | 車・木工DIY他ホビー
今日作るのはキッチン下収納作りで使う20x40mmの角材に用いる専用のダボ穴ジグです。

今回で三つ目のダボ穴ジグで、基本的には良く使う材に合わせて作る必要がありますが、これがあると作業効率は格段に向上します。


さて、先ず材料にラインを入れてカットします。





部品が揃ったらボンドで接着して…





ボンドが乾いたら、直角定規を利用し基準面を中心に直角を出して行きます。





ヤスリかけする面を変えながら丁寧に各面を平面にして行き直角を確認します。

更にはみ出ている部分をカンナで落とし…




再度、直角定規で削った面の平面を出して直角を確認します。




最後にハンドルにボンドで接着して…





ボンドが乾いたらビス留めして完成です。




試しに木材に当ててみたらピッタリでした。





明日はこのジグを使ってキッチン下収納のフレーム加工を続けます。



関連動画;自作トレーラーの関連動画はYouTubeにアップしてあります。宜しければご覧ください。
     https://www.youtube.com/watch?v=z-eC-Jokxhw&t=25s

最新の画像もっと見る

コメントを投稿