タイニーハウス東京

東京でタイニーハウス暮らしを実現する。超小型木製トレーラーハウスの自作にチャレンジ

キャンピングトレーラー改修プロジェクト サブバッテリーシステムのアップグレード(P3) その4 アリババでのお買い物の仕方

2020-10-27 20:20:00 | キャンピングトレーラー自作
以前も紹介していますが(3年前にFFヒーターを手配した際)、アリババ(AliExpress)ではメッセージ機能を使って販売者との間で製品仕様や納期などの確認などの確認が取れます。

例えば、下記の製品を購入したいと思ったら…
(実は当初この商品を購入したかったのですが納期が年度末と言うことで、先日紹介した別のパッケージのバッテリーにしました)







ページの左上にある販売者をクリックすると…





コンタクト先が表示されるので、再度クリックしてメッセージ画面を出します。

ここで事前事後に色々と確認したいことや要求を連絡すると、販売者側から回答を得られます。

このプロセスが終わった段階で発注をかけるのが普通の購買手続きとなります。


また、約束された仕様が満たさないなどの購買者が納得して合意しなければ支払いがなされない仕組み「75日間購買者保護制度」があり、商品受領後15日以内にクレームを挙げれば返金され流ようになっているので安心です。





これは、購買者側が商品受領時にDOA(着荷不良)などの不具合がある場合には大変有利な制度です。

但し、仮に一年間のワランティーがあったとしても、使用中に障害があった場合は販売契約上は有効ですが実際に返品や交換に応じてくれるかは不透明な部分は残ります。

特にリチウムイオンバッテリーのように危険物扱いの商品は輸送上も制約が多く手間と費用がかかり、変装費用については多くの場合は販売者負担となることが多いのも要注意です。


さて、今回も販売者側と色々とやりとりをしています。








言葉の問題は大きいですが、意味が分からないことや不明なことは物怖じせずに聞くべきと思います。(多くの中国の販売者は機械翻訳を使っているので英語で意味不明だったり、曖昧だったりすることがありますので、その際は再確認が必須です)

また、粗悪品もまだまだ多いですが中国の製造業の品質水準も上がってきているので、やはり評判の良い販売者を選ぶのが何よりのリスクヘッジになります。


今回もどんな物が届くのかドキドキしていますが、これも中国調達の醍醐味の一つでもあると割り切っています。





関連動画;自作トレーラーの関連動画はYouTubeにアップしてあります。宜しければご覧ください。
     https://www.youtube.com/watch?v=z-eC-Jokxhw&t=25s


最新の画像もっと見る

コメントを投稿