goo blog サービス終了のお知らせ 

お散歩がてら・・・

柴犬来楽ちゃんとのお散歩日記です。
古猫、全盲雀、神嶽川の鳥、金魚、メダカ、大好きだけど大きくて飼えないお馬さんのことも

誰?でしょう

2007-05-18 21:23:30 | 
5月15日、神嶽川の川底を歩いていた鳥さんです。
ちょっと調べてみましたが・・・お手上げです。
名前お解りの方がいらしたら教えてくださいませ。


水の中を歩いていて、クサシギさんかと思って撮影したのですが・・・
クサシギさんは、渡り鳥で今頃はいないのよねー


正面の画像がなくって残念です。

実は、チビ来楽ちゃんと一緒に出かけるときは古い小型デジカメ(OLYMPUS_CAMEDIA)を使うことにしています。
で・・・写りがイマイチです。
こういうときは、デジ一でないと・・・
******************************************
当ブログは、2つのランキングの2部門にエントリーしています。①-A1、②-A2&③-B1、④-B2
①②③④計4個のボタンを1日1回ずつ"ポチッ"っとお願いいたします。
ロンかもさん(おばさん)の応援よろしくです。
①-A1←1日1回、応援クリックお願いします。

②-B1にほんブログ村 写真ブログ 動物写真へ←1日1回、応援クリックお願いします。
③と④のボタンが近くにないときは、探してポチっとお願いいたします。
******************************************
----------------

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゴールデンウィークは何をしましたか?(5月18日)

2007-05-18 19:23:42 | 今週のお題
gooさんのトラバお題です。
ゴールデンウィークっておばさんにとっては、なんにも関係ないですよぉ~
人出が多いので、河内藤園グリーンパークに出かけたくらいで、
あまりお出かけしませんでした。

今はチビ来楽ちゃんがいるのでお世話に専念です。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アオサギさんのおやつ

2007-05-18 19:17:20 | 
11日の午後、ロンかもさんの水浴びをみていると、そばにアオサギさんが飛んできました。
今回は大きなアオサギさんです。
嘴が汚れているところをみると・・・でっかい獲物を獲ったあと・・・


やっぱ、大人のアオサギさんはちがうよね~っと眺めていたら・・・
川岸に向かって抜き足、差し足・・・


エイヤ!!


小ぶりですが、お魚を一度でGET!!です。


咥えた場所がビミョーなので、慎重に~


移動して、体制を整えます。


まっすぐに持ち変えて、呑んじゃいました。


そのあとすぐ、またまた川岸に向かいました。
でもお腹がいっぱいなのか?姿勢が高い


そして、やはり!失敗しました


アオサギさんは、照れ隠しのように、体をいっぱいに伸ばして、ブルブルをはじめました。
まるで、羽ばたきみたです。


その次は、体を縮めて雑巾みたいなブルブルです。


あ~すっきり~



******************************************
当ブログは、2つのランキングの2部門にエントリーしています。①-A1、②-A2&③-B1、④-B2
①②③④計4個のボタンを1日1回ずつ"ポチッ"っとお願いいたします。
ロンかもさん(おばさん)の応援よろしくです。
①-A1←1日1回、応援クリックお願いします。

②-B1にほんブログ村 写真ブログ 動物写真へ←1日1回、応援クリックお願いします。
③と④のボタンが近くにないときは、探してポチっとお願いいたします。
******************************************
----------------
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5月14日は中潮

2007-05-18 17:25:21 | 神嶽川
5月14日(月)、神嶽川に着いた時間は、18:01です。


川は久しぶりの満潮でした。
ドーム裏排水口の対岸からかりゅうの萩崎橋方面です。


同じ位置から上流の歩道橋方面です。
ドンドン満ちていました。


この日は雨の影響がなかったようで・・・忘れてしまいました
歩道橋下にあるベビー球場方面から流れてくる排水路からの流が少ないですね。


満潮は、あともう少しでココまで来るのかしら??
中潮のときの満潮は、新宿橋あたりで止まるようです。


新宿橋から上流の緑橋方面です。


この日、ロンかもさんに遭えませんでした。
でもこの茂みのどこかに隠れてお休みしていたのだろうと思います。

緑橋側から下流方面です。
ガマがずいぶん茂ってきました。


ギシギシや葦は今年も飲み込まれてしまっています。
今年もささやかな、植草・・・がんばろ~

******************************************
当ブログは、2つのランキングの2部門にエントリーしています。①-A1、②-A2&③-B1、④-B2
①②③④計4個のボタンを1日1回ずつ"ポチッ"っとお願いいたします。
ロンかもさん(おばさん)の応援よろしくです。
③-A2 ←1日1回、応援クリックお願いします。

④-B2にほんブログ村 写真ブログへ←1日1回、応援クリックお願いします。
①と②のボタンが近くにないときは、探してポチっとお願いいたします。
******************************************
----------------
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

飛び立つ

2007-05-18 07:45:24 | 
神嶽川から飛び立つアオサギさんです。


******************************************
当ブログは、2つのランキングの2部門にエントリーしています。①-A1、②-A2&③-B1、④-B2
①②③④計4個のボタンを1日1回ずつ"ポチッ"っとお願いいたします。
ロンかもさん(おばさん)の応援よろしくです。
①-A1←1日1回、応援クリックお願いします。

②-B1にほんブログ村 写真ブログ 動物写真へ←1日1回、応援クリックお願いします。
③と④のボタンが近くにないときは、探してポチっとお願いいたします。
******************************************
----------------
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする