早く行っても帰る時間はいつも遅くなるのでとケモセンターの予約を午後にしてるのですが~
近頃ケモセンターが混んでいるらしく予約時間がドンドン遅くなっていますこの日は15時
従って、主治医の予約時間はその1時間前に設定することになっているらしいなので14時😛
合わせて最初の受付がその1時間前なので13時
でもね~
月初めの時は、採血、レントゲン、心電図
があるのです
採血してくれた看護師さんは、ちょっときつい感じ~
どちらで取りますか
という
腕は何処になるか、わからないので手の甲でお願いします
と私
ギューとグーで握ってください
という
ヘバーデン結節でグーはできません
と私
温めていたので針は刺さったけど~
隣の看護師さんに、差し替えて下さい
ッと採血している管を差し替えるように言う
その間両手で押さえていたから、以外に血液が流れた
でも!1本目は量が少ない😶🌫️
もう一人の看護師さんは、途中でもとに戻して量を足していました
なるほど~
それなら後で撮り直さなくて済むよね

採血途中に、針を刺している看護師さんの左腕に、広範囲で凄い色に変色した注射跡がー
だからご機嫌悪かったのかもね
流石に午後1時過ぎるど、どちらもすんなり進みました

でもね~
問題は主治医が混むのです💦
大変な症状の患者さんが沢山なので仕方ないね
久しぶりに腰の曲がった高齢女性に家族が付き添ってた~
自分のことは棚に上げて、暇に任せて周りを観察しています
途中で、体温と酸素、脈数を測りに看護師さんが来て、症状を聞き取ってくれるのだけど~
昨日の看護師さんは、忙しかったらしくそこはパス!だった
最後になるかと思っていたら、中待合室で少し待ったら診察室に呼ばれました
今は、主治医自ら受付番号で呼ぶのです
ありがたみが増します😂
変わりはありませんか?
と、聞かれたので
数日外に出なかったら足裏の痛みが強烈に増します
と私
それにはスルー😛
血液検査結果は大丈夫でした
治療出来ます
と仰る
ポート挿入を勧められましたが、来週のCTには間に合わない感じだし、その後の治療は1回なので、年内はなしでも良いでしょうか~
治療が、さ、ない時は月に一回水を通すそうなので、それは、ちょっと~面倒
とハッキリ言ってみました
そうですね
水を通すのは毎月でなくても良いですけど
ま!来年治療に入る前に検討しましょう
ここで~ふと思ったのは~
「来年の治療ってあるのかな~何を使うのかしら?もう使う薬ないよね~」
それはその時考えましょう
来週の造影剤CT撮影の同意書を受け取ってケモセンターに行きました
今回は右奥
午前やお昼で使わなかった空いているベットを使うので
毎回あちこちに行きますよ~
ムッカーシ午前中に来てた時は順番だったので、一番に来た人は端っこになるから~
あれは嫌だな!って思っていたわよ😀
ベットに横になると、感染防止のガウンを着ていない看護師さんが、採血の容易をしてる~
そこに担当の看護師さんがカルテを持ってきて、テープ、アルコールダメでしたね
テープ、アルコール、針ダメです
ッと言うと、初めに来ていた看護師さんがあら~テープ切っちゃったわよ
そこにガウンを来た看護師さんが、針は1本しか残っていませんでした
と~
貴重な1本なので、慎重にしなきゃね
という
大丈夫かいな
人により右手が好き、左が好きって違うのよ
昨日の看護師さんは、頼まれて来てたみたいでベテランさん
真っ直ぐなところがない〜ね
ッといい
手首にすると、先生に叱られるかもだけど~
手首に長いところがあるから~
ここにしましょう
痛いけど我慢してもらえますか
と言う
私は~
痛くても早く終わって欲しいから、OK
そこに!
あの!先週ルート取りをしてくれた話題の先生(あれが一番痛かったのよ)が様子を観に来たわよ
夢中でルート取りしてる最中だったので、しばらく見ていたけど黙って行きました😁
一度で入ったけど、すんなり流れないのが私
それでも、上手に位置を決めて、止まることなく流れ初めて一安心
全部終わって帰ろうとしたら、担当の看護師さんが会計が締まるまで時間がないので
と階段を降りで会計にならんでくれていました
ありがたし!
どうにが5時に終わりました
ら~駐車券を忘れていた🥵
証明勝をもらって出口で精算してもらい無事終了
というわけで、またまたセントシティの若竹です

いつものように蕎麦膳です

温かいお蕎麦

いつものご飯がないのでと京寿司になりました
今の時期はこちらのほうが食べやすい😂

そうそう、久しぶりのかっこいいお兄さんがいました
彼はお茶とお水を持ってきてくれます😂

おかわりもくれるし、気分良いね
初めに着いてすぐ地下一階に行くと出来たばかりのドーナツのお店に行列が出来ていました
一人5個だって
帰りにいくと売り切れでした
そのお向かいに自然食品のお店があります

お高いけど魅力的です
ここの閉店は20時、その時間近くなると、駐車場出口のお向かいにお迎えの車が、並ぶのです
そして本線に出る交差点には信号、歩行者の信号もない!
駅からの歩行者、駅に向かう歩行者はドンドン来る💦
躊躇した歩行者の隙を狙い、本線の横断歩道の信号が青になったタイミングを待ってゆったり出るほうが楽~
グズグスしてたら後ろから他県ナンバーに迫られるけどね
そのタイミングは直ぐに赤信号なのですよ~
地元民は焦らない🤣