goo blog サービス終了のお知らせ 

お散歩がてら・・・

柴犬来楽ちゃんとのお散歩日記です。
古猫、全盲雀、神嶽川の鳥、金魚、メダカ、大好きだけど大きくて飼えないお馬さんのことも

公園でびゅー♪

2007-05-02 11:13:37 | 来楽ちゃん(愛犬)
30日夜から朝にかけてかなりの雨が降りました。
近くの公園の芝生が綺麗に見えた?ので、チビ来楽ちゃんの公園デビューはご近所の公園です。
公園初下ろしの瞬間です。
『あれ~、知らない匂いが・・・』


するするする~っと前進して・・・


『あれ???』


『わぁっ!!なんか着いてくる~!!!』っと爆走!!


でもすぐ前の草の茂みに興味は移って・・・


『あんなもんどうでもいいやぁ~はしろ~!!』
『おばさんは黙ってるから、自由にしていいんだ、わーい!!!』


走る、走る・・・走りまくって・・・



自分のかばんにフェイントかけて~


しばらくしてから・・・気持ちよさそうに帰ってきました。


******************************************
当ブログは、2つのランキングの2部門にエントリーしています。①-A1、②-A2&③-B1、④-B2
①②③④計4個のボタンを1日1回ずつ"ポチッ"っとお願いいたします。
ロンかもさん(おばさん)の応援よろしくです。
①-A1←1日1回、応援クリックお願いします。

②-B1にほんブログ村 写真ブログ 動物写真へ←1日1回、応援クリックお願いします。
③と④のボタンが近くにないときは、探してポチっとお願いいたします。
******************************************
----------------
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4月30日のかもさん

2007-05-02 10:53:22 | ロンかもさん
4月30日(月)に出遭えた鴨さんは、ロンかもさん1羽です。
中学校横の川岸から川中を覗くと真下にロンかもさんがいました。


大潮の干潮は、川底まで干上がります。
日ごろでてこないご馳走があるのか??
上流のベストポジションは、いじわるさんに占拠されてしまうのか・・・??
ロンかもさんは、大潮のときはいつものところにいないことが多いです。
橋の上から写したロンかもさん。


近頃blog「お散歩がてら・・・」にこられた方へお願いです。
ロンかもさんは野生動物です。
面会は慎重にお願いします。
不意に川岸に立ったり声をかけたりは絶対にしないでください。
大人数で押しかける事もご遠慮願います。
飛べないロンかもさんは、逃げ場がありません。
ロンかもさんを追い詰めないようにお願いします。
いじわるさんも、野鳥です。
川中への餌やりは、控えてください。
神嶽川周辺は、ゴミの不法投棄の取り締まり中です。
パトカーが定期的に周回しています。

******************************************
当ブログは、2つのランキングの2部門にエントリーしています。①-A1、②-A2&③-B1、④-B2
①②③④計4個のボタンを1日1回ずつ"ポチッ"っとお願いいたします。
ロンかもさん(おばさん)の応援よろしくです。
①-A1←1日1回、応援クリックお願いします。

②-B1にほんブログ村 写真ブログ 動物写真へ←1日1回、応援クリックお願いします。
③と④のボタンが近くにないときは、探してポチっとお願いいたします。
******************************************
----------------
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4月30日は大潮

2007-05-02 10:40:34 | 神嶽川
4月30日(月)、神嶽川に着いた時間は18:20です。


この日はお出かけして~チビ来楽ちゃんをショッピングセンターに連れて行って・・・
っで帰り道に中学校横の川岸を走っていると・・・・大潮だぁ~と思い出しました。
っですぐに止めて撮影です。
川は今から増水するところでした。
向こうにダイサギさんが見えます。


橋の上から見た川下の国道方面です。
じわじわ~っと満ちてきているのですが・・・
小型デジカメしか持っていなかったので・・・こんな感じしか撮れませんでした。
でもすぐ下にロンかもさんがいたので、ラッキー!!


******************************************
当ブログは、2つのランキングの2部門にエントリーしています。①-A1、②-A2&③-B1、④-B2
①②③④計4個のボタンを1日1回ずつ"ポチッ"っとお願いいたします。
ロンかもさん(おばさん)の応援よろしくです。
③-A2 ←1日1回、応援クリックお願いします。

④-B2にほんブログ村 写真ブログへ←1日1回、応援クリックお願いします。
①と②のボタンが近くにないときは、探してポチっとお願いいたします。
******************************************
----------------
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おばんざいバイキング

2007-05-02 02:03:36 | おばさんネタ(闘病記)
先日、用事で博多に行って来ました。
っで・・・博多駅新幹線口で見かけたのが・・・




おいしそー、和食っていうのもいいよね~

っで早速行って見ました。

おすしのカウンターにお料理が並んでいました。
備え付けのお弁当箱に、好きなものを自分で盛り付けるという形式でした。
ご飯とお味噌汁はお願いすれば熱々をよそってテーブルに運んできます。

美味しかったですよー

デザートはお食事が終わって精算後チケットを受け取り、隣のお店に移動です。
飲み物はドリンクバー形式でした。
デザートは、チョコレートケーキとココナッツプリンともう1品はクッキーみたいなケーキでした。


ケーキセットは780円らしいです。




******************************************
当ブログは、2つのランキングの2部門にエントリーしています。①-A1、②-A2&③-B1、④-B2
①②③④計4個のボタンを1日1回ずつ"ポチッ"っとお願いいたします。
ロンかもさん(おばさん)の応援よろしくです。
③-A2 ←1日1回、応援クリックお願いします。

④-B2にほんブログ村 写真ブログへ←1日1回、応援クリックお願いします。
①と②のボタンが近くにないときは、探してポチっとお願いいたします。
******************************************
----------------
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする