東野圭吾さん原作の映画「手紙」・・いかにも東野さんらしいストーリー。
映画も主演の山田孝之さん、そして沢尻えりかさんも素敵でした。
沢尻えりかさんというと結婚や、舞台でのぶっきらぼうぶりをニュースを見た
ぐらいの印象でしたが、この映画では素敵でした。

ルックスは、可愛らしさに美人が交差していて、なんとも不思議な魅力です。
お母さんがフランス人のハーフなのですね。そういえば、映画「ぱっちぎ」を
思い出しました。


映画は、弟を資金援助しようと泥棒に入り、誤って殺人を行い無期懲役と
なった兄とその弟。刑務所との手紙の交換。弟は、その兄が刑務所に入って
いるという事実から社会的な苦痛を受け続けます。いつしか兄も許せなく
なっていく・・そこに、その弟にずっと想いを寄せる女性・・
ラストシーン、刑務所の慰問会に行った弟と、そして兄は・・
刑務所の外で待っている妻と娘は・・


そして、桜が咲き誇る道を歩んでいく弟、その妻、娘・・

桜だけで感動する私ですから、この設定は、もうたまらなく涙、涙・・でした。

強い心を持って、人を愛し、認めることの大切さを感じました。
原作ものの映画は、大抵の場合、原作を先に読んでいるのですが、この映画は
これから原作を読んでみようと思わせてくれました。読まなくっちゃ!
ラストシーンにかぶる歌は、小田和正さんの「言葉にならない」です。
いやぁ、やられちゃいました(笑)
映画も主演の山田孝之さん、そして沢尻えりかさんも素敵でした。

沢尻えりかさんというと結婚や、舞台でのぶっきらぼうぶりをニュースを見た
ぐらいの印象でしたが、この映画では素敵でした。


ルックスは、可愛らしさに美人が交差していて、なんとも不思議な魅力です。
お母さんがフランス人のハーフなのですね。そういえば、映画「ぱっちぎ」を
思い出しました。



映画は、弟を資金援助しようと泥棒に入り、誤って殺人を行い無期懲役と
なった兄とその弟。刑務所との手紙の交換。弟は、その兄が刑務所に入って
いるという事実から社会的な苦痛を受け続けます。いつしか兄も許せなく
なっていく・・そこに、その弟にずっと想いを寄せる女性・・
ラストシーン、刑務所の慰問会に行った弟と、そして兄は・・
刑務所の外で待っている妻と娘は・・


そして、桜が咲き誇る道を歩んでいく弟、その妻、娘・・


桜だけで感動する私ですから、この設定は、もうたまらなく涙、涙・・でした。


強い心を持って、人を愛し、認めることの大切さを感じました。
原作ものの映画は、大抵の場合、原作を先に読んでいるのですが、この映画は
これから原作を読んでみようと思わせてくれました。読まなくっちゃ!
ラストシーンにかぶる歌は、小田和正さんの「言葉にならない」です。

いやぁ、やられちゃいました(笑)

