あおっき~の花咲部通信

家のベランダ庭を満開にすべく日々活動する「花咲部(かしょうぶ)」部員あおっき~の覚書きです。

消えた鉢植え

2004年06月12日 | Rescue(救出)
台風は秋のモノかと思っていたら、この頃は、
こんなシーズンにも気の早い奴らがやって来たようで。
関西、ことに大阪はそれ程何も災害が起こっていませんが、
うちじゃ、ちょっと大変なことになっていました。

昨日のお昼は、用事でお出かけ&奈良方面からお越しのお客さんを、
自宅にお迎えしていました。
雨は強い時間帯もありましたが、夜出かける頃には小康状態になって、
安心していたのがマズかったか。

PC講習の仕事を終え、実家に顔を出しに出かけたのが夜10時ごろ。
この時、雨は殆ど降っていませんでしたが、風が強かったのです。
不吉な予感がザワザワするので、できるだけ早く帰宅しましたが…やっぱり。
ベランダの鉢植えをひとつずつ確認していく。
背丈の高い鉢植えなどは倒れていたりしたのもあった。
手前から奥に順に見ていくと、サフィニアの大鉢の向きが、
微妙に変わっていたりしたので「???」でしたが、
その次を見て納得。鉢植えが一個無くなっていました。
風に飛ばされてしまったのでしょう…。

慌てて1階のお家の前の花壇に下りて確認してみましたが、
暗すぎるのと、ワサワサ沢山植物が茂っていて分らない。
なくなっていたのは、ゼラニウムばかりを寄せ植えにした鉢で、
どれも元気に生育&花を咲かせていたお気に入りのもの。
気が気でないので、空が明るくなるまで待つことにしました。
色々と作業することをこなして空が明るくなった頃、
下に下りてみると、ありました。植わっている葉っぱがクッションになって、
助かっていました。ちょっと土で汚れていたけれど…。

サマーウェーブ危機一髪!

2004年06月06日 | Rescue(救出)
今日は残念ながら「救出」便り頻発。
私自身の力不足を感じるわけですが、
語るも恥ずかしい事件が今朝起こっておりました。

買ってきた苗はさっさと植え込みしようね、
とラベルにも注意書きがありながら、しばらく放置していて、
今朝見たら、買って来てあった2株のうち1株が、
もうへろんへろんの状態で萎れてしまっていました。
これは大変、と思い、水遣りをしたり葉水を掛けたりしても、
そうすぐに回復してくれるものでもありませんでした。

受け皿に腰水を当てた状態で、他の花の水遣りをして、
時間を開けてから再び観察してみると、葉先が多少、
水が通って元気を取り戻している感じに見えました。
もー植え込む前に株を処分しなきゃならないかと憂いでましたが、
元気になる兆しを見せてくれたのなら、荒療治ですが、
洗面所に水を張り、ポット鉢の株ごとドボンと水浴させてみました。
用事で2~3時間出かけていましたが、帰宅してから確認すると、
ほぼ、全体に水が回って回復してくれていました。
とりあえずセーフという事で。

しかし、ラベルには気になることが書いてあります。
「一度水枯れを起こすと、その後花がつきにくくなる事があります」
あ~、株には悪いことをしてしまった。ごめんなさい。

うどん粉の季節ね~

2004年06月06日 | Rescue(救出)
はー、これからガーデナーにとっても疎ましい、
「梅雨」も本番になって来ますね。
梅雨を前に、カラっと晴天の日の水遣りが、
今、とっても楽しくてルンルン気分。

しかし、花柄を摘みながら、じーっと株を凝視すると、
なにやら「白い粉」が付いているのがあるじゃない!!
粉吹いてる葉っぱを取り除いて、早速薬剤散布。
頼むから、うどん粉はごめんだ~。ちゃんと回復してや!
これからはもっと悩まされるだろうな~。

本日までに対策して現在問題ない株は
宿根バーベナ(赤)…やっと薬効が現れた感じ
ユーカリ…5月の半ばに発生、こちらも対策済み

対策したが、やや問題が残る株は
ダールベルクデージー…株が蒸れた様な感じだったので枯れ枝を取って、
多少風通しが良くなる様、刈り込み。

今日発見、薬剤散布しておいた株は
サフィニア大株…根元に近い葉の一部がうどん粉状に。
フィオリーナ(ビオラ)…こちらもうどん粉初期。コイツは受難多し。
5月の始め頃にはアブラムシの大群に襲われそうになっていた…。

実際には400円未満で売られていた株だったが、
某ホームセンターで80円になっていたのを救出して育てている。
枯れ葉を取っても、取りきれない葉が残って見栄えが宜しくない。
植えた当初はシーズンインにも関わらず、全く花が付かなかった。
今は何とか、植付け時の元肥と週1~2回の液肥のお陰で咲いてるよ。