ROAD-ROAD

趣味や日常のことを中心に書いていきます

将棋大会

2012-06-17 | 将棋
三段以上の名人の部は参加者が11名。4回戦の点数制(8,6,5,4点)で、35分切れ負け。

1回戦は相振飛車。端攻めで先攻されたが反撃、と思ったらひどい読み抜けで思いっきり空振り。それからは相手の攻めを受けてるだけだったが、相手も何度かミスしいい勝負に。しかしそこで攻め損ない、こちらに詰みが。時間に切迫した相手が見逃し勝利を拾う。
2回戦も相振飛車。先攻するがどうも無理気味。不利な状況だったが、相手が両取りをうっかりし、そこから攻め切り。

昼食後の3回戦は角交換振飛車から乱戦に。馬を取られる筋をウッカリし駒損に。そこから我慢してひたすら受け、守りを再構築し、最後は玉頭から攻めて逆転勝ち。
4回戦は相穴熊。大駒を切って、べたっとした攻めが案外うるさく、受け間違えもあり押し切り。

4連勝で優勝して、メダルとサバイバルキットをもらいました
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« LPSA・PDGトーナメント | トップ | 大阪マラソン »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

将棋」カテゴリの最新記事