goo blog サービス終了のお知らせ 

お茶のある生活

富士のふもとのお茶屋“小野園”の若女将がお茶を楽しむ生活の提案をしています。日常生活のエピソードや一期一会の大切さ・・・

次男坊に「ジミだね」と言われ・・・

2013年08月24日 05時51分16秒 | わたし
今朝、5時半に次男坊は合宿へ出発して行きました。
今朝も4時半頃から水出し煎茶を8リットルほどキーパーに作って持たせたんですが・・・

実は、この一か月ほど試合のある日に水出し煎茶の差し入れをしていました。
私にできることは、これくらいだから・・・と思って頑張っていたのに、

「みんなお菓子とかバナナ、アイスの人もいるよ。俺も何か持って行きたいけど・・・」

「えっ、水出し煎茶を持っていってるじゃないの??」

「ママ、水出し煎茶は地味だよ^^」

「え~~、地味なの!!」

・・・・・・・・確かにジミかもと思ってしまいました。


数日後、バスケの友達が自転車に乗って遊びに来ました。次男坊は不在だったけれど、
汗だくだったので、水出し煎茶を出してあげると、3杯一気飲み・・・

「ねぇ水出し煎茶て美味しい?」

「うん、美味しいよ^^」

「そう^^・・・試合の時の差し入れで、次男坊は地味だって言うんだけど・・・」

「そんなことないよ^^お弁当の時なんて最高に美味しいよ^^」

「^^・・・・」

「おれ、玄米茶も好きなんだけど、今度冷たい玄米茶にしてよ^^」

「・・・・・・・頑張ってみるよ。近いうちにね^^」


スポーツドリンクもいいけれど、お口さっぱり、ビタミン豊富なお茶もいいですよ^^
これからも癒し系男子の育成に努めたいと思います^^ファイット!!

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 富士山のふもとへようこそ^... | トップ | それぞれの夏休み »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。