浜松市 ダイビングショップ  THE DIVES( ザ・ダイブス )

ダイビングツアーの報告、キャンペーンやイベントのお知らせなど紹介していきます。
www.dives.co.jp

行ってきますヾ(^v^)k

2011-09-22 | weblog
今から小笠原に行ってきます

8/12(金)~8/16(火)座間味ツアー♪

2011-09-22 | BIGツアー
お盆ツアーのリゾート隊は、沖縄の座間味島に行ってきました

台風もお盆は避けてくれたのか、毎日晴天に恵まれました

初日に、座間味入りし、午後は、座間味銀座をぶらり。
お土産や、飲食店をチェック!
唯一のスーパー、105ストアにも行き、沖縄ならではの、龍神マブヤーの飲み物ゲットです
宿で味見 中身はいろんな味があります
そして、ダイビングに向け、早めの就寝です

ダイビング1日目は、3本潜りました
1本目は、チェックダイブをかねて、近場の宇論の崎(ウルンノサチ)へ。
ユビエダハマサンゴの群生が、美しいポイントです。
浅いので、陽の光もあり、絵になる風景でした。座間味に来た~って感じ
サンゴの周りには、ミスジリュウキュウスズメダイ、フタスジリュウキュウスズメダイ、ロクセンスズメダイ、シコクスズメダイ、アサドスズメダイ、などのスズメダイたちの群れが。
イソギンチャクには、ハマ・ハナビラ・カクレのクマノミと、ノーマルのクマノミの4種&ミツボシクロスズメダイが、見られました
そして、お食事中のかわいらしい、タイマイに遭遇しました

2本目は、ウチャカシと言う、遺跡を彷彿とさせる地形ポイントへ。
水面付近には、キビナゴが群れて、行ったり来たり、キラキラと輝いていました
所々にハタタテハゼ。クロユリハゼもホバリングしていました。
絶壁付近には、カスミチョウチョウウオが群れて、バックとのコントラストがキレイでした。
エキジット時には、ハナゴイの群れが、お見送り??

3本目は、儀名(ぎな)。ウミガメポイントと言われています
エントリーしてすぐの、テーブルサンゴの下には、ネムリブカが隠れていました
1匹ちょこっと出てきて、すぐにサンゴの下に戻って行きました。
点在している根には、シコクスズメダイ、デバスズメダイが群れ、ネッタイスズメダイ、ニセネッタイスズメダイyg、ナガサキスズメダイ、セナキルリスズメダイなどのスズメダイ、ゴマハギ、ヒレナガハギが見られ、岩陰には、スミツキカノコがいました
またまた、お食事中のタイマイがしばらく観察していると、優雅に泳いでいきました。

2日目も3本ダイブ
1本目・・・平瀬(ひらじ)
ハードコーラルと、ソフトコーラルの群生ポイントなのですが、今年の台風の影響で、浅場のハードコーラルは、壊滅状態回復には、10年くらいかかるかなぁとのこと。しかし、水深15mくらいからのソフトコーラルには、影響はないそうで、お花畑のような世界が広がっていました
カクレクマノミは、イソギンチャクの下(裏?)に、産みつけた卵を必死で守っていました。
よく見てみると、1つ1つ、目が分かるハッチアウト間近ですその時間までは潜っていられないけど・・・見たい
マクロな目になっていたら、見たこともない、大きなウツボが、岩陰に
中層には、ウメイロモドキが、行進していました。

2本目・・・海底砂漠。その名の通り、砂丘のような砂地が見所です
激流の中を、移動していくと、ガーデンイールが、元気にのびのび&ゆらゆら
真っ白な砂地が広がり、青と白の世界が、幻想的です
砂地には、ヒレナガネジリンボウが、ホバリングしていて、その後、ヤシャハゼペアや、ヤシャハゼとヒレナガのコラボも見れちゃいました
現地ガイドさんも、コラボは初見だそう。激流を頑張ったご褒美
他には、まったく動じないヒラメや、ナンヨウハギ・ツマジロモンガラの幼魚などが見られました。

3本目・・・中内瀬(なかちんし)。地形ポイントです。
渓谷のような地形があり、リュウキュウイソバナなどイソバナの群生も美しく、キンギョハナダイの群れも見ごたえがありました
壁面には、フタイロカエルウオがついていたり、オニヒトデによる、サンゴの白化も見られました。
その他、ヒフキアイゴ、ニシキヤッコ、フエヤッコダイ、スダレチョウチョウウオ、アオノメハタなどが、移動中に見られました。

お昼は、初日に目星をつけたお店へ
お散歩に、マリリン像まで歩きましたが、夕日に間に合わず、帰りは、月見に
夜は、サービスのテラスにて、お酒とジュースで懇親会

ダイビング最終日は、1本のみ。
ミレポラガーデンという、アナサンゴモドキ、キンメ根があるポイントです。
キンメ根では、キンメモドキや、グルクンygが、コレでもか!と言うほど群れていました
視線を下に移すと、オトヒメエビや、オトメハゼ、ヒレフリサンカクハゼ、ナデシコカクレエビ、ハダカハオコゼなどが見られ、ワイドにマクロに、撮影大会のようになっていました
安全停止中には、眼下に広がる砂地と海の青を、堪能して、ダイビング終了となりました。

その他見られた生物・・・
セジロクマノミ、ヤマブキスズメダイ、フタイロタマガシラ、シマヘビ、ツノダシ、ホシゴンベyg、メガネゴンベ、サラサゴンベ、ブチススキベラ、タテジマヤッコ、ヘラルドコガネヤッコ、ロクセンヤッコ、ミゾレチョウチョウウオ、タテジマキンチャクダイ、モンツキハギ、ナンヨウハギ、モンガラカワハギ、ゴマモンガラ、アカモンガラ、ノコギリハギ、コクテンフグ、ハコフグ、ハナミノカサゴ、アゴハタ、ガラスハゼ&卵、ダテハゼ、イナセギンポ、ホシギンポ、ハマフエフキ、オグロトラギス、テンス、コイボウミウシ、タテヒダイボウミウシなどなど。

器材を干している合間に、阿真地区のうみま~るへ。頑張って歩いたけれど…なんとお休み
昨日暗くなってしまった、マリリン像などの景色を楽しむほうへ、路線変更
天気も良く、青い海とケラマ諸島の緑がとてもきれいで、和みます
宿へ戻りのんびりしていると、フェリーの時間が来たので、座間味とさようなら
海はポイントも豊富ですし、陸も楽しめるので、何度も訪れたい場所ですね。

那覇では、国際通りを散策しました。
プチ工場見学をし、お土産を買ったり、座間味では食べられなかった、海ぶどうを見つけ、夕食をとったりしました。

行きも帰りも空港は、たくさんの人で溢れていました。
沖縄のTV局も、カメラ&レポーターで、取材をしていました。
ローカルなので見られないのが残念

次回は、本島の観光も含めたツアーも練ったり、のんびりツアーを検討中です




by YAMASHITA


※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※



PADIオープンウォーターコースキャンペーン中!!!
詳しい内容はお店のHPまたは、お気軽にお問い合わせ下さい!!