どうも~
鉄ボーです。
先輩のスーパーカブ50です。

実はスーパーカブ110かクロスカブの購入を検討しています。
大型排気量のバイクで一気に駆け抜けるのも好きですが、原付2種でトコトコとツーリングするのも好きなので、
カブライダーに憧れます。
アドレスV125Gもまだ健在ですが、今年で10年目です。
自分での整備なので、いつガタがきてもおかしくありません。
車でも10年もてば的な考えなので、原付ならなおさらそんな感があります。
まだまだアドレスで頑張りますが、サブでカブ110でしょうか。
軽トラはこの前、後輩に譲ってもうありません。
あまりにも錆てボロボロで今回の車検をとらずに廃車にする予定でしたが、後輩がどうしてもほしいと言うので、
車検を通して譲りました。
そしてその軽トラの交代車を新車で購入しました。

スズキ エブリイ(SUZUKI EVERY)です。
スズキ特有の5AGSです。
基本的にオートマ(AT)と一緒ですが、オートギヤシフトというもので、マニュアルのギアチェンをオートでしてくれるみたいな感じです。なので乗り味がマニュアル車的な感じです。
軽トラからの乗り換えなので、特に気になりませんが、普通のAT車からの乗り換えですと、少し違和感が残るかも知れませんが、別にオートマと一緒の操作ですので、女性の方でも大丈夫かと思います。現に嫁も普通に乗れています。
なんと言っても5AGSは燃費がよいです。
カタログ上の燃費は20.2km/Lでしたが、昨日納車して燃料を満タンにしてそのまま100kmほど走りましたが、燃費は22.5km/Lでした。
(走り終わった後、最初と同じガソリンスタンドで給油ノズルのストップ位置も一緒で更にエアコンも弱く使用しました)
すばらしい燃費です。
冬に子供とスキーに行くので、ルーフボックスをつけれるようにしました。
傷など気にせずにガンガン乗って、バイクも積めたら積もうと思います。
カブを購入しても積載できますかね~。
ちなみにですが、郵便局さんでEVERYを使用しています。バイクもカブです。
これで我が家でカブの110を買ったら、家が郵便局さんと一緒・・・。