goo blog サービス終了のお知らせ 

バイク日記 ライダーロード in青森

タイトルはバイクですが、そのほかに趣味や日常についてアップしていこうと思います。

チャリダー新装備!?

2013年10月09日 | 筋トレ、運動🚴‍♂️日記

どうも~

鉄ボーです。

チャリに新装備です。

ネットのアマゾンさんで購入した、リアキャリアをつけてみました。



といいますか、購入だけしてチャリマニアの後輩につけてもらいました。

もちろん軽トラで積んでもっていきましたwww







若干斜めになっていますが、安物ですのでしょうがない。

カッパくらいは楽勝でしょう(笑

来年はサイドバックをつけてチャリでキャンプにいけますね!



ロードバイクがほしいですね!

またお願いします。
にほんブログ村 オヤジ日記ブログ 30代オヤジへにほんブログ村

下北ロングライド完走!

2013年09月16日 | 筋トレ、運動🚴‍♂️日記

どうも~

鉄ボーです。

昨日行われた下北ロングライド尻屋80ライドを完走しました。

朝の6:30まで受け付けですので、間に合うように軽トラにチャリを積んで集合場所へ。。。





一緒に参加した先輩も到着していました。

体調的には、かなりの不調、、、といいますか、昨日モンスターハンター4が発売でしたので、かなりやりまくって睡眠不足で体力が(汗
いままですべての勲章を制覇してきたので、今回も燃えちゃいます。

少し話はずれましたが、
ゼッケンと自転車に取り付けるナンバーをもらい、チャリにつけて写真をパシャリ。


出発前に写真を撮ってもらいました。


いやー、先輩とも話しましたが、ユニフォームをそろえればよかったですねー。

来年はそろえましょうか(笑

先輩と雑談しながら尻屋を目指しました。

参加されていた方がほぼロードバイクばっかりでクロスバイクはあまりいませんでした。

ロードバイクがほしくなってしまいます。

尻屋到着。



雨はここまではもちましたが、休憩ポイントの折り返し地点で休憩(水、ソイジョイ、バナナ、りんごは置いていました)、自転車ガール?とのツーショットも撮ってもらいまして、出発しようとしたときに一気に豪雨になってしまいました。

もともと汗でぐっしょりでしたので、気にせずゴールを目指して折り返し。



無事完走しました。

体調がもっとしっかりしていればもっと距離があっても大丈夫ですね。

来年はロードバイクで?もっと長いライドを先輩と参加しようと解散しました。

先輩、一緒にライドした皆さん、スタッフの方々お疲れ様でした。

来年もまたお願いします。

こちらもお願いします。
にほんブログ村 オヤジ日記ブログ 30代オヤジへ
にほんブログ村

本日はチャリダー!!!

2013年08月15日 | 筋トレ、運動🚴‍♂️日記

どうも~

鉄ボーです。

本日も天気がいいですね、なので家でダラダラしていてももったいない。
ですが、今日の夕方に家族が実家から帰ってくるので、まずは散らかした家を片付けしてから自転車で出発。

気温は32℃と青森にしては最高の気温なので、水分補給をしてから出発。

道の駅よこはままで行ったら折り返してくるルート。

道の駅よこはま到着。

すみません、メーターをリセットするのを忘れて、距離はこの数字プラス3km弱あります。


途中コンビニでポカリを買ってこまめに水分補給しながらきました。


だいたいペース的に20~30kmの速度。走っている最中は風を感じれて、汗は背中だけかいている感じですが、止まれば全身からふきだしてきます(汗

少し休憩してから出発。

やはり体力を使っているのか、行きよりも帰りの方が少しペースダウンしています?それとも坂が多いのかも・・・。

家に着きました。
往復で距離約54.3km。実際はもうちょっとあるかもしれません。


時間は家を出発したのが、10:02でしたので、休憩を入れて2:18でした。
2時間で50kmぐらい進めるのであれば、下北ロングライドの尻屋崎の8時間で80kmは確実にいけそうな気がしてきました。



う~ん、本当にこの消費カロリーは確実なのでしょうか?家のトレッドミルで走っても900kcal消費するにはかなりかかりますよ(汗


東北一周に行っていて、ろくにランニングや運動をしていなかったので、久々のライド、足にきました(汗

結構疲れましたが、天気もよくていい汗かいて気持ちいい1日でした。

またお願いします。
にほんブログ村 バイクブログ ツーリングへ
にほんブログ村
にほんブログ村 オヤジ日記ブログ 30代オヤジへ
にほんブログ村

チャリダーユニフォーム到着!

2013年07月26日 | 筋トレ、運動🚴‍♂️日記

どうも~

鉄ボーです。

先日、下北ロングライド用のユニフォームが届きました。




特に出場する服装はジャージなどでもいいのですが、一緒に出る先輩がそろえるそうなので、私も奮発して購入しました。

先輩のはロードバイクなのでばっちり決まりそうですが、私はクロスバイクなので、似合うのでしょうか(汗
クロスバイクでそんなに決めてもいいものなのですかね。

まあお尻のパットが入ったパンツ単品で購入するより、もう少し出して上もついてきたほうがお得と思って買ったので、当日、上はTシャツに下はこのパット入りのパンツをはいてその上に、ハーフパンツでもいいですね。

自転車がジャイアントさんなので、すべてジャイアントさんでそろえました。






職場の先輩がいっていましたが、後ろの腰のポケット部分に携帯食などを入れておくそうです。

パンツのパット

思っていた以上に結構厚めのパットでした。
長距離のバイクツーリングでも中に使用したら、お尻へのダメージが軽減できそうな気がします。

今度このフル装備で練習したいと思います。

またよろしくお願いします。
にほんブログ村 オヤジ日記ブログ 30代オヤジへにほんブログ村

自転車プチツーリング!

2013年07月21日 | 筋トレ、運動🚴‍♂️日記

どうも~

鉄ボーです。

昨日、自転車で軽くツーリングに出かけました。

下北半島ロングライドにむけてってわけではありませんが、運動の意味も含めて(汗

天気は曇り予報でしたが、晴れていて天気もいいので、、、





こないだ購入したドリンクホルダー


スポーツ飲料ではありませんが、冷蔵庫にありましたので装備してと。


こちらには携帯と小銭入れを入れまして、、、



スピードメーター系はカウントを0にできるものは0にして出発。



基本的に体に負荷をかけるのが嫌いなので息が切れるまでは乗りません。
普段ランニングもしていますが、汗を流す程度で負荷はかけません(汗

行きは好調で無事到着。




道中の気温は25℃。

15.7kmを45分かかりました。息は切れず、背中に軽く汗をかく程度でした。

少しお知り合いの家に寄り道しまして、アクエリアスゼロをもらいました。

やっぱり運動しているときはスポーツドリンクに限りますね(笑

漁港によりました。



帰路につきます。

帰り道は少し登り坂も多かったような?そう感じただけなのでしょうか。少々風も向かい風。

ギアは前3段、後8段の24変速なのですが、初心者なので普段は前3のまま、後ろだけを変速して乗っていました。
今回は初めて前の3変速の意味を知りました。
登りのきつい坂ではギアの低いものが必要なのですね。。。
風も前から受けての、登りは少しきついの、体に負荷をあまりかけずとなったら、ギア前1後ろ1になってしまいますね。

無事到着。
行きと同じでジャスト45分でした。

ちょっと寄り道したので少し多い?


14:20に出発したので、、、


この消費カロリーは本当なのでしょうか?

なかなかいい感じに消費していますが、、、
ランニングでもここまで消費させるのは結構疲れますよ(汗

往復で約32キロ。
少し短かったですが、いい運動にはなりました。
次はもう少し距離を増やしていきたいと思います。

またよろしくお願いします。
にほんブログ村 オヤジ日記ブログ 30代オヤジへ
にほんブログ村
にほんブログ村 バイクブログ ツーリングへ
にほんブログ村

チャリダー装備!!!

2013年07月10日 | 筋トレ、運動🚴‍♂️日記

どうも~

鉄ボーです。

下北ロングライドに必要なものが届きました~。



またまたアマゾンさんでお願いしました。

まず、ヘルメットとグローブです。

夏場ならバイクでも使えそうです。
えっ?もちろんグローブです。このヘルメットをバイクで使用したら捕まりますよ(汗

そして、、、


小物入れ!!!


カロリーメイトやソイジョイ的な物を忍ばせておいて、小休憩のときにいただこうかと(笑





あと、安いユニフォームとボトルホルダーを頼みましたが、まだこないようです。
まだ使わないのでそこまで急いではないですがね。早く届いてほしいですね。


またお願いします。
にほんブログ村 オヤジ日記ブログ 30代オヤジへ
にほんブログ村

第2回 下北半島ロングライド!

2013年07月06日 | 筋トレ、運動🚴‍♂️日記

どうも~

鉄ボーです。

広告で、「第2回 下北半島ロングライド」が入ってました。


少し興味がありましたが、職場の方が一緒に出るぞってことで参加することになりました。

出る種目は「尻屋崎ライド80コース」
往復80キロです。


パンク修理など、トラブルは自分持ちってことでしたので、チャリマニアの後輩も誘って、サポーターとしてお願いしました。

早速、受付用紙に記入して送ることにします。
参加条件は、ベル、ライト、反射板が装備とヘルメットも必要。

ヘルメットがないので、買わなきゃいけないなぁ。
一緒に行く方はユニフォームも買うそうで、私もヘルメットと一緒にユニフォームも安いの買おうかな。

コースの写真です。


開催日が9月15日なので、それまでに練習しなきゃいけませんね(汗

今日はプチチャリダー!

2013年07月01日 | 筋トレ、運動🚴‍♂️日記

どうも~

鉄ボーです。

今日は午前中時間があったので、近場のツーリングスポットにでも行こうと思ったのですが、ダラダラとしてしまいバイクには乗らずじまい(泣

一昨日、家の前にて職場のサッカー部でBBQをやったので、昼からその片付け・・・。昨日はバイクを見にいっていたので、放置(汗

ウェーバーのBBQコンロを洗ったついでに、ほこりをかぶったモンキーも洗車しました!





金色に輝いています(笑

で、その後チャリでプラプラ。

帰り道、ロードバイクのチャリダーとすれ違いましたが、ライダーサインをしてきたのですが、手をあげるのが間に合わず、会釈だけしました(汗
そうでした、、、チャリダーもサインするのでしたね。。。まだなれていませんね。


次の休みはチャリで遠出してみようと思います。でもすぐお尻が痛くなるのでパット入りのパンツがほしいところですね。

またお願いします。
にほんブログ村 オヤジ日記ブログ 30代オヤジへ
にほんブログ村

チャリダー!!!

2013年06月09日 | 筋トレ、運動🚴‍♂️日記

どうも~

鉄ボーです。

先日、職場の先輩から、「ジャイアント エスケープ R3」のクロスバイクをいただきました。

このような自転車をくれるとは太っ腹!
というか、前にライダーハウスに行ったときから自転車がほしいって言ってたのを聞いて、知り合いの自転車を放置している人からわざわざもらって、私にくれました。
本当にありがとうございます。

大切に乗りたいと思います。
しかもめちゃめちゃきれい。
車庫保管なので、ほこりをかぶっているだけ。
とりあえず、メンテナンスをしなければ、、、、と思い、
さっそく軽トラに積んで、職場の同僚のチャリダーのマニアの方にメンテナンスをしてもらい、帰ってきてから洗車。。。

ほこりが取れたら、中古だとしても超上級並みのきれいさ。
こんなものをもらっていいのだろうか。。。。
中古で買ってもいい値段するぞ(汗

これで私もチャリダーのお仲間になりたいと思います。

サイズがXSだそうで少し私には小さいかも知れませんが、そんなの気にしません。
ありがとうございます。


そして、、、

先日もらった転写シール。
さっそく軽トラの後ろに貼らせてもらいました。

バイク運んだりする簡単な仕事はボランティアでやりますよ、フリステさん!
任せておいてください。また遊びにいきたいです。

またお願いします。
にほんブログ村 オヤジ日記ブログ 30代オヤジへ
にほんブログ村
にほんブログ村 アウトドアブログへ
にほんブログ村