どうも~
鉄ボーです。
昨日、自転車で軽くツーリングに出かけました。
下北半島ロングライドにむけてってわけではありませんが、運動の意味も含めて(汗
天気は曇り予報でしたが、晴れていて天気もいいので、、、
こないだ購入したドリンクホルダー
スポーツ飲料ではありませんが、冷蔵庫にありましたので装備してと。
こちらには携帯と小銭入れを入れまして、、、
スピードメーター系はカウントを0にできるものは0にして出発。
基本的に体に負荷をかけるのが嫌いなので息が切れるまでは乗りません。
普段ランニングもしていますが、汗を流す程度で負荷はかけません(汗
行きは好調で無事到着。
道中の気温は25℃。
15.7kmを45分かかりました。息は切れず、背中に軽く汗をかく程度でした。
少しお知り合いの家に寄り道しまして、アクエリアスゼロをもらいました。

やっぱり運動しているときはスポーツドリンクに限りますね(笑
漁港によりました。
帰路につきます。
帰り道は少し登り坂も多かったような?そう感じただけなのでしょうか。少々風も向かい風。
ギアは前3段、後8段の24変速なのですが、初心者なので普段は前3のまま、後ろだけを変速して乗っていました。
今回は初めて前の3変速の意味を知りました。
登りのきつい坂ではギアの低いものが必要なのですね。。。
風も前から受けての、登りは少しきついの、体に負荷をあまりかけずとなったら、ギア前1後ろ1になってしまいますね。
無事到着。
行きと同じでジャスト45分でした。
ちょっと寄り道したので少し多い?
14:20に出発したので、、、
この消費カロリーは本当なのでしょうか?

なかなかいい感じに消費していますが、、、
ランニングでもここまで消費させるのは結構疲れますよ(汗
往復で約32キロ。
少し短かったですが、いい運動にはなりました。
次はもう少し距離を増やしていきたいと思います。
またよろしくお願いします。
にほんブログ村
にほんブログ村