水徒然

水に関する記事・記録・感想を紹介します。水が流れるままに自然科学的な眼で
解析・コメントして交流できたら最高至福です。

メタボリックシンドローム対策に係る記載を調べました。

2010-12-08 | 日記

歳をとると問題となる生活習慣病によるメタボリックシンドローム対策に係る記載を調べました。

 (google画像検索から引用)

減塩ネット
塩分を取りすぎたらどうする!によれば、

http://gen-en.net/torisugita.html
*一部割愛しました。
「塩分たっぷりの食事を摂ってしまった! そんな時に、どうしたら塩分を体外へ排出できるのか?・・・方法として次の2つを同時に行うと、過剰摂取した体内の塩分を体外へ排出する働きをよくすることが出来ます。
 それは・・・ずばりカリウムと水を同時に摂る
カリウムは、体内の塩分(ナトリウム)と水分をくっつてくれます。水分は多く摂ることで尿量が多くなります。 カリウムと水分を同時に摂ることで、体内の塩分(ナトリウム)を水分と一緒に尿として体外に排出できるわけです。
カリウムの働き
・ナトリウムとともに、水分を引きつけて細胞の浸透圧を維持。 細胞の内外で物質のやりとりをする。
・ナトリウムによる血圧上昇を抑制する。
・筋肉の収縮を円滑にする。
・腎臓における老廃物の排泄を促す。
・・・摂る食品の1食分のカリウム含有量の高いものを1位から10位まで
※【】内はカリウム含有量。
このランキングは、塩分たっぷりの食事をした後を前提として作成しました。 第1位 干し柿(少し大きめ1個:70g)・・【574mg】  第2位 トマトジュース(カップ1杯:200cc)・・【507mg】  第3位 焼き芋(1/2本:100g)・・【504mg】 ・・・ 第5位 (大1個)・・【388mg】  第6位 バナナ(1本:120g)・・【346mg】 お手軽ですが、糖分が多いので、カロリー制限中の方は要注意!・・・
 
 ・・・カリウム含有量の多い食品ランキング おつまみ編
第1位 アボカド(1/2個g:125g)・・【579mg】 わさび醤油で! 第2位 ほうれん草のおひたし(1人前:70g)・・【326mg】 第3位 枝豆(冷凍 1/5袋:100g)・・【325mg】 振り塩はほどほどに! 第4位 納豆(50g)・・【345mg】  第5位 ふかしジャガイモ(中1個:145g)・・【452mg】 バターと減塩塩で! 第6位 かじきマグロ(1切れ:100g)・・【390mg】・・・」

関連投稿:
海藻のビタミン・ミネラルと栄養に係わる記載を調べました。
ミネラル成分について、その内容・効用を調べました。

最新の画像もっと見る