goo blog サービス終了のお知らせ 

TETPR 気まぐれ日記

Webサイト運営(制作・アクセス増進)の勉強記録をはじめ、撮影記録、日常生活などを語っています。

東武50050系試運転開始

2005年11月03日 | 鉄道
今日も某掲示板の情報を当てにして東武51051Fの本線試運転及び1800系の旧塗装(1819F)の撮影に出かけてきました。
最初の一発は超有名撮影地(東武動物公園~姫宮)で撮影しました。
慣れない構図なので本番までの間、半直の車両や8000系・10000系でバシバシ練習しまくっていました。
この撮り方をマスターすれば、5050系や1800系通勤車が走る佐野線や東上線郊外地区でも十分に活かせますので頑張っちゃいました。
今日は、そのポイントに5人しかいなかったので場所に余裕がありました。
同業者とは仲良くできてなおかつ目的のものは本当に来て撮影できたので充実した時間を過ごすことができました。
50050系・1819Fが通過してからは北へ上り南羽生で上りの50050系を撮影し、その後は暇つぶしとして茂林寺前で8000系・10000系の編成写真の撮影をしました。
時間になったら、館林へ行き進入シーン・停車中の様子を撮りました。
その後は北千住まで出て常磐線経由で帰宅しました。

写真の枚数が少なかったので編集もあっという間に終わりました。
5日は久喜~館林で極力撮りたいですね。