昔からある駄菓子、うまい棒を日ごろ愛していらっしゃる方はこのブログを読んでいるのであろうか。
ここ最近、見かけなくなった味があるのはご存知であろうか?
そう、「たこ焼き味」。
これは自分が小さい頃からあった味で10円のわりにうまい棒の中では一番おいしく感じる
ちょっぴり贅沢な味だった。
これが一ヶ月ほど前から見かけなくなってしまった。
気になってこのスレを見たらどうやら自宅及び職場の近くのコンビニ以外でも見なくなったらしい。
どうやら生産ストップしてしまった模様。→例のスレの書き込み
ヤオキンのページにはまだたこ焼き味の紹介が残っている。
どうしたことやら。
そういえば、だいぶ前に森永のチョコボール「キャラメル味」が一時的に店頭から消えたことがあったが
今は普通に売っている。
このようにうまい棒のたこ焼き味も復活してくれれば良いのだが。
今日たまたま、鉄活動で森林公園駅前のローソンで軽食の調達をした際、たまたまたこ焼き味を見つけた。
1ヶ月ほど見てなかったのですご~く懐かしく感じてしまった。
残り4本を買い占めた。
やっと会えました~。
画像:たこ焼き味と仕事帰りに毎日食べていたうまい棒の味(1日5~6本は食べてた)
著:2007-03-12 00:23:40
ここ最近、見かけなくなった味があるのはご存知であろうか?
そう、「たこ焼き味」。
これは自分が小さい頃からあった味で10円のわりにうまい棒の中では一番おいしく感じる
ちょっぴり贅沢な味だった。
これが一ヶ月ほど前から見かけなくなってしまった。
気になってこのスレを見たらどうやら自宅及び職場の近くのコンビニ以外でも見なくなったらしい。
どうやら生産ストップしてしまった模様。→例のスレの書き込み
ヤオキンのページにはまだたこ焼き味の紹介が残っている。
どうしたことやら。
そういえば、だいぶ前に森永のチョコボール「キャラメル味」が一時的に店頭から消えたことがあったが
今は普通に売っている。
このようにうまい棒のたこ焼き味も復活してくれれば良いのだが。
今日たまたま、鉄活動で森林公園駅前のローソンで軽食の調達をした際、たまたまたこ焼き味を見つけた。
1ヶ月ほど見てなかったのですご~く懐かしく感じてしまった。
残り4本を買い占めた。
やっと会えました~。
画像:たこ焼き味と仕事帰りに毎日食べていたうまい棒の味(1日5~6本は食べてた)
著:2007-03-12 00:23:40