凸っちゃおっかなー

聞かなきゃわかんないことって多いよねー。 コメント承認制です。

バタフライエフェクト

2020-03-22 17:46:38 | 日記
簡単に言うと、蝶の羽ばたきが世界を変える、という考え方です。
ほんの小さな出来事が、後の世を変える。
今、「テセウスの船」というドラマやってますね。
タイムスリップものです。
小説では、クロノスシリーズもタイムスリップもの。
過去を弄ることで、未来が変わる。
生まれたはずの人が生まれなかった可能性もある。
起こらなかったはずの事件が起こることもある。
現在と過去、未来という括りで考えると、ものすごく恐ろしいことです。
だから、タイムマシンという道具ができたとして、それが実用化されたら
ありえない事象が起こるのかもしれない、と危惧してしまうのは
わたしがSF小説なんかを読むからでしょうか。


例えば、道端に小石が落ちていたとします。
それに、「たまたま」女性が足を取られて転ぶ。
「たまたま」そこに男性が通りかかって、女性を助ける。
最終的にその二人が結ばれる。
この場合のバタフライは、道端の小石ですね。
小石が「たまたま」そこになければ、二人はただの通行人です。
そして、そこに「たまたま」小石が落ちていたのは、小さな子供が走って回ったからかもしれない。
車が跳ね上げたのかもしれない。
カラスが落としたのかもしれない。
そこにも、「たまたま」があったはずなんです。


今回ボッチくんが訴訟を起こすに至るには、何が彼のバタフライになり得たのかと考えると、
それは、辞職勧告決議を出したのが徳永議員だったという事実だったと思うんです。
徳永議員でなければ、彼はこんなに激昂しなかったはずだ。
だからこそ、最初の内容証明の際には徳永議員だけ400万を請求し、
今回の訴訟においても徳永議員を狙い撃ちにしている。
そしてまた、これまでに徳永議員をずっと標的にしていたからこそ、徳永議員が引鉄になったはずです。


彼と共産党の間の軋轢は、私は知りません。知ろうと思わない。
でも、こと行橋市政に関しては、私は徳永議員がやっていることがおかしいとは少しも思わない。
ボッチくんの質疑を見てもそう思います。
議会の報告会にも出られないほど、彼のやっていることは薄っぺらい。
彼自身は、「私は報告会には出ないことにしている」なんて言ってますけどね、
出て報告するほどの成果を彼は出していない。
だって、「うちのそばのドブ川のヘドロを、市が勝手に処分した!返せ!!」なんて議会で言っちゃう人です。
恥ずかしくないですか?


でね、2016年9月12日に出された決議案です。
提出者は、徳永議員、二保議員、大野議員、藤木議員。
案の作成に携わったのは、議会事務局長さん。

最初はこんな感じ。


9月8日に行橋市役所に脅迫の電話があった。
この事により、市民に対し、また市当局や議会においても多大な迷惑を及ぼした。
この「脅迫事件」は決して許されるべきものではない。
これは、小坪慎也議員が平成28年4月に熊本地震が発生した際、
差別的に捉えられるSNSでの意見発表を行ったことを発端としている。


この後、公人としてちゃんとしなさいよ!というお説教があるんですけどね。
賛成したのは、共産党2人、市民の会7人、桜乃会3人、全部で12人。



で、ボッチくんは今回の訴状の中でどんな主張をしているかと言うと、
脅迫事件の元になったのは、熊本地震の際の「井戸に毒」のiRONNAの記事であって、
SNSではない、ということなんです。
ホント?
私ブロックされてるからその当時のツイッターとか見れないんですけど、
当時のブログで関連しそうなのはこのへんなんですよ。
で、ツイッターでこの記事にリンク貼ってたりしたら、SNSで意見発表したのと同等になるんじゃないのかな?
iRONNAにこんな記事を掲載しましたってツイッターやフェイスブックで言ったら、どうなんだろう?
見た人は、ポチッとするんじゃないかな?
更に言うとね、ボッチくんはタイトルを書き換えられた、自分には著作権がないって主張してるんですけど、
産経デジタルが運営しているiRONNAが、記事のタイトルを書き換えるとは思えない。
それこそ、産経デジタルの威信に関わるんじゃないの?
記事の元データがあるんだったら、書証として出せるよね?
産経デジタルの方にも、データが残ってるはずです。
それは、ボッチくんにとっても徳永議員にとっても大きな証拠となりうる。


本質を見抜くためには、最初から辿らなきゃいけないと思うんです。
爆破予告の少年は、何を持って、いつボッチくんをヘイト議員と認識したのか。
それによって、ボッチくんの主張が通るのかどうかが変わってくるのかもしれません。


今回の裁判の「バタフライ」は、徳永議員が決議案を作ったこと、ボッチくんのSNSにいつ何が書いてあったかということと、
その爆破予告少年の、ボッチ君を「ヘイト議員」として認識した時期にあるのかもしれませんね。


そして、一番のバタフライは、彼があの家に生まれたことかもしれません。

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (田舎のおっさま)
2020-03-22 23:11:33
まるで呼び出されたかのようですが、
バタフライエフェクトと言う映画はおもろかったです。
まあ、内容は省きますが、時々記憶を失う少年が、
セラピーだったか、記憶を失うまえに日記を書くように言われる。

そして大学生になった頃に、もう忘れたけど、
日記を読んで過去に戻って解決しても、目覚めたら違うトラブルがあった。

そして更に日記を読んで過去に戻って解決しても、更なるトラブルが・・・
あ、ほとんど書いてもうた。
この映画はおもろいです。

ボッチとの関連はないですが、過去にやらかしたことを、
今更、何を言うとるんじゃボケがとしか思わんですなぁ。
返信する
Unknown (terumi_satoh)
2020-03-22 23:34:05
田舎のおっさまさん

バタフライエフェクトの考え方、頭の中におぼろげにはあったのですが、言葉自体は演劇で知ったんですよね。
「クロノス」という演劇でした。
その原作がクロノスシリーズで、演劇で描かれなかったいろんな裏設定とか他の登場人物のその後とか、
今でも本棚に入ってます。
原作が読みたくて、ネットで買いましたw

例えば夫と知り合った経緯とか考えると
私がある友人と友達でなければ、とか、喫茶店の常連にならずにその友人と知りあってなければ、とか、
さだまさしのファンでなければ、とか、小さい頃に「主人公」を聞いていなければ、とか、
いろいろ浮かんでくるわけですよ。
夫の方も、共通の友人と友達でなければ、さだ研じゃなければ、あの時たまたま稲佐山に登らなければ、
私と一緒にタクシーで駅まで行かなければ、カルピスウォーターを奢らなければ、
いろいろ考えられるわけですね。
で、それが重なって縁になって結婚に至ったわけです。

どれか一つでも欠けてしまったら、今の縁はなかったし、夫もこんな嫁に我慢しなくて済んだんでしょうw


もしあの時あれがなければ、もしあのときこうだったら、
もし、もし、もし、言い出したら止まらないんです。
それはいいことも悪いこともあるわけで、ボッチくんの場合はやることなすことすべてが
損得なんですよね。
自分に得になるのかどうかが彼の指標のように思います。
それによって、彼は信用をなくしていっているんでしょう。

とりあえず、損得関係ない胎児の頃からやり直していただきたいと思いますww
返信する
Unknown (Unknown)
2020-03-23 02:27:08
ボッチが徳永議員に対して意地になっているのは管理者様のご推察通りだと思います。

ボッチの被害者意識と妄想の原点は徳永議員ですねw

普段はボッチのブログアクセス数に貢献したくないがために読んでいませんけど、読まれているこちらを参考にしております。

徳永議員は我が行橋市で、なんと10期も現職で議員をつとめていらっしゃいますことを忘れてはいけません!
以前からボッチは、市議会議員なり、行橋市職員なり、敬語を使う使わないとブログで礼儀がなってないと訴えていましたよね?
では、両親とその親族のおかげで運良く行橋市議選で当選したボッチが先輩議員に対してしてきたことは、完全に礼儀に反していますよね?
いくら本人のブログ等で支持を得ることができても、礼儀に関してクレームを申し出るのであれば、まずは自分の礼儀がなってないことを知って欲しいのが行橋市民なのですよ。

徳永議員が共産党だからなんでも許されるという考えは捨てなさい。
ボッチの支持団体が数箇所あるのは、あなたの政治家云々の知名度によるものではなく、地道にあんたの両親が頭を下げまくっていまのあんたなんですw
次の行橋市議選で、あんたは両親のおかげで当選はできると思うけど、
実際にあんたの被害を受けた人とその仲間たちは市長とあんたを絶対許さんけ
肝に銘じておき~ねww
ホントに、行橋市議会議員を名乗ってるくせに、気に食わないことがあれば、一般質問と本会議中に平気で退出して、挙げ句の果てにはカメラ撮影のない唯一の委員会も欠席してサボっている人です。
こんな市議会議員には絶対に投票してはいけませんよww

返信する
バタフライエフェクト (イ・ギジョン)
2020-03-23 15:21:10
 これ、シリーズ化してたと思いますね。熱烈なファンも多い。

『クロノス』は、私の観た作品は吸血鬼の話だったか近未来ものだったか記憶が混乱してはっきりしませんが、クロノスという言葉は時間を示しますからいろいろな作品になっていますね。テルミさんの挙げておられる、演劇の『クロノス』の作者は誰ですかね。興味あります。

 あと、ご夫君への熱い回想を興味深く拝読しました。ごちそうさま。で、ひとつ分からない語句がありました。「さだ研」て何ですか? 演研やジャズ研とかはわかりますが「さだ研」とは。まさか、阿部定を研究する会ではないでしょうし。こういう連想をしてしまう私は下世話好きです(笑)。

 自分を政治家のひとりと妄想する地方議員についての話題からそれていますが、ここは枝葉のことがおもしろいです。
返信する
Unknown (terumi_satoh)
2020-03-23 16:46:35
意地になっているUnknownさん

礼儀を大事にしている、どの口が言うか!ですよね。
https://samurai20.jp/2019/12/urami/
ここにあります。
アドレス、恨みってwww
人を呪わば穴2つ。自分の穴も掘っているのに、12人分の穴を掘ってるわけでしょう?
アホですよ。

ボッチくんの言い分を読むと、当選10回の徳永議員のことは一番尊重しなければならないわけです。
実際はどうでしょう?散々悪態ついてますよね。
自分の言ってることの矛盾にも気づかない。
他人には自分に対する敬意を要求するくせに、自分はそれを尊重しない。
ダブルスタンダードもいいところなんですよ。

その上に、風評被害ももたらしている、更に「自分は半分よりちょっとしたで当選している」。
本当は、ブービー賞の一歩手前でしょう?
なんで、彼のブログの読者はそれをうのみにするんだろう。
精査すればすぐわかることを、小坪さんがそう言ってるからって、100%信じちゃうんです。
脳みそ停止してるんです。脳みそにシワがないんじゃなかろうか。

行橋市民は、よく考えて投票してほしい。
本当に彼が行橋市政に必要なんだろうか、よく考えて投票してほしい。
おかしいよね?って気づく目を持ってほしい。
お付き合いとか、そういうの関係なく、ちゃんとボッチの評価をしてほしい。
そう思ってます。
返信する
Unknown (terumi_satoh)
2020-03-23 19:20:50
イ・ギジョンさん

えへへ、惚気けてすみませんw
私にはもったいない夫ですので、捨てられないようにがんばります。

私の観た演劇は、梶尾真治のシリーズが原作ですね。
クロノス・ジョンウンターの伝説という本でした。
脚本は成井豊じゃなかったかな。
もう20年くらい前の作品です。
まあ、脚本が成井豊ですからSFファンタジーではあるんですけど、相性が良かったと思います。

「さだ研」に食いつかれましたかw
さだまさし研究会のことです。
これ、全国にありまして、だいたい大学にあるんですけど、
神戸市役所にもさだ研あります。
あと、有名なのは早稲田大学さだまさし研究会かな。
ファンの集い的なものだと思ってください。
夏、8月6日に毎年さださんが長崎でコンサートをやってたんですが、その時期は各さだ研が、それぞれの幟を持って街を練り歩き、
「聖地巡礼」などと言って闊歩してましたね。
全国のファンがあつまるというので、交流会もあったようですよ。
若いからできたんだろうな、あれ。

あ、聖地巡礼とか言っても、別に教祖扱いしてるとかではないですからね、念の為。
ただ、さだまさしをネタに、長崎を楽しんでただけです。
本気でさだまさしを研究する方は、そんなのに入らずに、本気で論文書くそうですよ。


このブログは、コメント欄のほうが面白いと言ってもらえるブログです。
色んな情報も、コメント欄からいただくことが多いです。
よろしかったら、今後も楽しんでくださいね。
返信する
「さだ研」 (イ・ギジョン)
2020-03-28 11:58:00
 レスがおくれてすみません。
「さだ研」って、さだまさし研究会! ぜんぜん知りませんでしたが、全国にあると。うーむ、この世には未知の事柄ににあふれていますね。
 
 さだまさし。私はファンというわけではないですが、いくつか記憶に残っている歌があるので、これを機会に、グレープを聴き直してみました。
 若い頃は、きれいな歌声だなという印象が強かったのですが、いま聴き直すと胸の奥にまで響いてきますね。というか、とても切ない。切ないです。
 あの頃の日々と現在の私の生活のあいだのちがい。それは私より年下の肉親が次々に亡くなったこと。きっとそのせいかもしれません。「精霊流し」だけでなく、グレープのアルバム全体から死者をかかえた生の痛みが感じられてちょっと辛いです。でも切ないけど慰められます。歌詞も、とてもいいです。

 それはともかく、私は映画好きなので昔さだまさしの『長江』も観ました。何度か寝てしまいました。長いもんね(笑)。

 そのあと、中国に旅行したり、今は中国の歴史ドラマにハマっているので、もういちどみたら興味深くて寝ないかもしれないです。
 
 成井豊は、キャラメルボックスをやってたひとですかね。でも観たことはありません。辺境に暮らしていていちばん残念なのは、生きのいい演劇が観れないことですね。これだけはどうしようもない。それでも若い頃はがんばって下北沢とか年に何回か行ったものですが、もうそんな元気がないです。ケーブルやDVDで観るくらいですね。黒テントとか月蝕歌劇団とか、とても懐かしいです。

 「忍ぶ 忍ばず 無縁坂」
返信する
Unknown (terumi_satoh)
2020-03-29 22:46:16
イ・ギジョンさん

さだ研、最盛期はすごかったですよ。
野外コンサートの会場中に幟が立ってました。
私達は、もてなす側(長崎人なので)で、幟なしで、色んな所に挨拶して回ったりしてましたけど。
それはそれで楽しかったですよ。
まあ、青春時代の思い出というところでしょうか。

私は、好きな歌と泣き歌(コンサートで出てくると必ず泣く歌)がありまして、
前者は「桐の花」、後者は「極光」、「パイナップルヒル」ですね。
女歌のほうが好きです。
数年前に出された、「ご乱心」というアルバムがありますが、それはユーモアあふれる作品でいっぱいですよ。
NHKのこども番組で歌われてたのとかはいってます。
ご興味があれば、ぜひ。

長江ご覧になったんですか!
私よりも先輩じゃないですか!!
イカロスは見ました。道化師のソネットもいい曲ですよね。
必ずベストテンに入る名曲です。

成井豊は、おっしゃるとおりキャラメルボックスのひとです。
しばらくハマってました。
好きだったのは幕末ものでしたね。
こちらは愛知なので、結構公演が来るんですが、体を壊してからは行ってないなぁ。
テレビで、先日「魔界転生」やってました。そういうのは、チャンスなので見逃さないように心がけてます。
歌舞伎が好きなのでね、そっちももちろんチェックしてますよ。
返信する
魔界転生 (イ・ギジョン)
2020-04-13 15:00:26
 好きな作品です。また書きます。
返信する
Unknown (terumi_satoh)
2020-04-15 23:01:35
イ・ギジョンさん

この間、舞台演劇でやってたのをたまたまテレビで見たんですよね。
俳優さんも豪華な布陣でした。
映画、沢田研二が天草四郎でしたっけ、色っぽかったです。
あの色気が出せる俳優さん、今どなたかいらっしゃいますかねえ…。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。