ひとり ときどき ふたり旅 さんぽ

神楽坂 リストランテ ピッツェリア ソリッソ 神楽坂 ぶらり 

 

雨雲も過ぎ去った11時ころ、神楽坂へランチに向かいます。

飯田橋駅から「軽子坂(かるこざか)」を登ると見えてきました。

 

※軽子坂の由来
軽子とは軽籠持ちの略称で、今の飯田濠にかつて船着場があったんだと、船荷を軽籠(縄で編んだもっこ)に入れ、江戸市中に運搬することを職業とした人が、この辺りに多く住んでいたことから、名付けられたんだとさ。

 

 

伺ったのは、「シェフ・カルミネさん」が提供する「ソリッソ 神楽坂」

 

テーブルの間隔は狭いけれど、広々としたお部屋です。

 

平日のランチセットを頼みます。

ひとつは、「ワンプレートランチ」、ボリュームがあります。

 

わたしは、「ランチセット」 好きなパスタが選べるので、

大好きな「ジェノベーゼ」を頼みます。

 

味もしっかりしてて、茹で具合も良く満足できるお店です。

カルミネさんのお店に行くたびに笑顔(ソリッソの意味)で帰れます。


神楽坂の路地裏「石だたみ」を歩いて甘味処の「紀の善」に向かいます。

 

「かくれんぼ横丁」の先には、裏通りにひっそりと佇む、

黒い板塀に囲まれた古い一軒屋

 

ここは、フランスレストラン「かみくら」。お箸でいただけます。

 

「毘沙門天 善國寺門」の「ほおずき市」で売られていた、夏の風物詩 

 

※鬼灯(ほおずき)の由来
お盆に、ご先祖様が迷わないように誘導する提灯(ちょうちん)の役割を果たすと言われています。

 

 

坂をくだり「紀の善」でひと休み、すぐに「豚の形のおせんべい」とお茶が出てきます。

 

「豚のおせんべい」は、「とんとん拍子」に縁起のよいおせんべいですと。

 

 

外は32℃、かき氷を頼みます。

ひとつは、定番のイチゴの身が入った「氷イチゴ」

 

私は、白玉大好きなので「氷白玉」頼みます。

これにミルク(味なし)を別注文。

 

求めるなら、「抹茶ババロア」。紀の善一番のおすすめ 。

 

抹茶の色も鮮やかで、ほろにがく、舌ざわりはなめらか、クリームも旨く、あずきは絶品です。

神楽坂に行くなら、ぜひ一度 ご賞味を。。

 

からだも冷えて、ひと息ついて 「北のプレミアムフード館」に寄ってみます。

こちらのお店、海山の自然に恵まれた北(北海道・青森・岩手・秋田)の物産が売られています。

お土産に、「弘前城名物 津軽路せんべい」「五所川原 鴨だし極細うどん」を求めます。


帰り着いのは、2時半。 


ランチで神楽坂の路地めぐり、 思いついたら また行きましょ。

 


ひとときの癒し healing photo  ボチッとな❣️

 

下記リンクは、私の「ピクス タ」アカウントです。

販売中の写真を見ることが出 来ます。

写真素材 PIXTA

写真素材のピクスタ

最近の「🚶‍東京散歩」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事