goo blog サービス終了のお知らせ 

寓居日記

毎日、何かが起きます。
どう思うか、
何を考えたか。
しっかりと自分を見つめて書いていきます。

転勤

2005-10-02 20:18:00 | 日記
仲良しの、弓道会のおっちゃんが転勤です。
サラリーマンにはつき物ですが、
やはり、残念です。

単身赴任で、こちらへやってきたお方なので、いづれは移動があるとは思ってましたが、2年半でした。
2年半で、弓道を始めただいま2段。
ついでに、三味線を習い始めたようで、
プライベートの部分でも充実した日々だったようです。

こちらの寒い冬をストーブ無しで過ごす猛者でもあります。

ストーブを買おうと思ったこともあったそうなのですが、
酔っ払って帰ってきたときに、何をしでかすかわからないので、危険だと思い、
ストーブは買わなかったそうです。
本当に寒い時期に、一週間くらいはエアコンを使ったそうです。

弓友たちは、〇〇サンはお酒で体の中からの発熱で、冬場はあったまっているんだと、
話し合って、いました。

転勤先でも、弓は続けて欲しいと思います。

地元人間の私は、こうして何人のお方の移動を見送ったのでしょう。
結婚しても、実家のすぐそばに居を構えているし。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

平常心が欲しいよ~~

2005-10-01 19:52:00 | 日記
甘くはありませんですわ。

何がなんだか分からないうちに2本引いてました。

体は確かに審査会場にあって、弓を引いているのですが、自分では自分らしい弓を引かしてもらってないそんな気持ちです。
普段、稽古のときに、この辺を注意して、ア~して、コ~してと思っていたことが、頭の中が真っ白でなにもできていなかったとしか思えない。

一番嫌なパターンの審査の失敗だ。
緊張につぶされてしまった訳で。
自分自身が情けない。

場数を踏むこと、稽古すること、この二つしか手は無いんだろうな。

合格者は、71名中6名でした。
これでも、いつもより少し合格率が高かったのです。

朝4時に起床して、4時50分に家を出て、150キロ車を運転、審査を受けて、
また150キロ車の運転。
やれやれ、疲れたな~~。
でも、また明日から心を入れ替えて、
次に備えてがんばろうと思います。

今夜は、
冷蔵庫の残り物をつまみに、お酒をいただき、「クレヨン新ちゃん」を見ています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする