goo blog サービス終了のお知らせ 

魂魄の狐神

天道の真髄は如何に?

【中国のSNSで嫌に「日本の様処を見習おう」運動発言が頻繁に在ったのは、中共の息苦しい管理社会政策を進める為だった👈どの国でもネットは政府や企業に必ず悪用される】

2018-11-13 11:31:45 | 人権

上海で異変、日本人がどんどん逃げ出している! 社会 …

 
 ネット社会=管理社会
 
 日本国民も気を付けなければ行け無いのは、キャッシュレス社会政策推進等政府の不穏な動きである。我が思うに、既にパソコンやスマホを利用してSNS等を遣って居無くとも、インターネットに接続してる時点で個人情報は抜き取られているということだ。

👇

 パソコンもスマホも一台一台に個別の番号が振られている。新規で買うときは、個人の情報は先ず此処で識別される様に成る。

Cookie(HTTP Cookie)とは - IT用語辞典

CookieにはWebサイト(Webサーバ)側が指定したデータを保存しておくことができ、利用者の識別や属性に関する情報や、最後にサイトを訪れた日時などを記録しておくことが多い。ネットサービスなどのサイトで利用者のIDなどが保存される ...

キャッシュ(キャッシング)とは - IT用語辞典

キャッシュ【cache / caching】とは、使用頻度の高いデータを高速な記憶装置に蓄えておくことにより、いちいち低速な装置から読み出す無駄を省いて高速化すること。また、その際に使われる高速な記憶装置や、複製されたデータそのも ...

 以上のインターネットの機能は大変便利だが、此れ等をユーザーが利用するSNS等のサイトが、黙って個人情報の把握に利用することは「公然の事実」?と成って居る。

 どんなに、優秀な防御システムでも、後追いの防御と成って居るのでネットを利用した犯罪は避けられ無いのが現状である。然も、snsを利用すると個人情報は「晒しもの」と成る。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。