発泡山軽便鉄道 雑記帳

鉄道模型(主に猫屋線)をいじりながら、風景・鉄道写真などを中心に気ままにアップしている、とりとめないブログです。

整理中

2022年04月25日 | なんやかや・・・
突然、初夏の陽気になった今日この頃。

昼間はまだいいけど、日が暮れてからの部屋の中へのカメムシの不法侵入には、ほとほと嫌になる。
午後7時台には、照明の点いている部屋に入ろうと障子やふすまに体当たりする音が聞こえだし、30分ほどで静かになったと思ったら、8時過ぎには部屋への侵入に成功したやつらから、我が物顔でLED照明の周りを飛び回る。

もうこうなるとテレビなど見ている場合ではない。
ブゥ~ン音を立てながら飛び回っているだけでうっとおしい上に、その飛び方自体が実に不安定。どこに着地するのか、全く予想がつかないので、着地するまで目で追い続けていなくてはならない。

更に始末が悪いことに、1匹出たら必ずあと3匹ぐらいは出てくる。
この3日間ほど、毎晩3~5匹くらいは捕まえていた。

まだしばらくは続くんやろな、、、。

>ブログ整理…ようやく猫屋線関係の最初のページを発見。

買った覚えのない第1弾、悪の殿堂で衝動買いしていた、、、。

で、予告通り2007年11月24日、25日(初投稿)と、2017年2月18日からの分を除く約10年分をバッサリ削除。

2007年から15年も続けていたことには、自分でもびっくり。

>近鉄…「あおによし」

 あの12200が、、、と思わせるほどの大改造。「青の交響曲」の時にも驚いたけど、今回もなかなか。

Wパンタや前面形状から12200の面影が垣間見えるけど、前面形状はちょっと気合入りましたな。
前面下部に装備していた3連の標識灯・尾灯を撤去し、22600並にスカート部に押し込んだ形状や、前面非貫通にし、中央窓を大きくした形など、今までに見られない形状はなかなか新鮮。

客室に至っては、座席定員の少なさは大量輸送第一主義の12200とは正反対の路線。
これはこれで時流に合っているんだろうけど、「ぼっち利用」が出来ないのは、痛しかゆし、、、。

>運賃値上げ…ついに近鉄が踏み切り、全国でも高い方になってしまった(これからだけど)。あとは他社がどうするかだな。コロナの影響を考えると、仕方ない面もあるな。

>新車導入…その近鉄が、値上げと共に発表したのが、一般車の新車導入。実に14年ぶりだとか。1000系、2000系、8000系などパンダ顔の車両が置き換え対象になるらしいが、一時代を築いた車両がようやく置き換わるというのも、近鉄らしいか。

気になるのは、どんな塗装で出てくるんだろう、、、。

>赤字額発表…JR西日本の事。もう山陰本線は、本州版函館本線や根室本線を目指している気がしてならない。こんなことなら餘部鉄橋なぞ架け替えせずに、香住まで電化した方が良かったかもしれない。
加古川線末端区間(谷川~西脇市(旧野村))なんか、まともに使ってないんだから、廃止になってもだれも悲しまんだろう。
ただ播但線非電化区間(寺前~和田山)は、廃止になったら『かにかにはまかぜ』が、、、。

ま、赤字額が発表されただけで、いきなり廃止になる事はないらしいが、なんだかなぁ、、、。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。