勝海舟について・伊敷歴史研究会の田中さん(てんがらもんらじお)

2018-04-26 | 日記

2018年4月26日(木)7296歩+「コンディショニングアクア」1時間

のびた様・カエル様ありがとう(昨日ライブで聞いてくださった)

https://blog.goo.ne.jp/new-nobita/e/f351597404f7c20f402ae407c610a14f

 神奈川kaeru様

https://blog.goo.ne.jp/kaeru-23/e/bbf2de2d4aff510823e043f57b65203e

後で視聴できるかどうかはわからない(FM銀局では)

とのことです。まことに申し訳ありません。

午後留守をしますので取り急ぎ、写真のです。

(調整中とでているようですが・・・)

 

 

 

 

    

 

      

 

 

3年前のブログ 「鹿児島歩こう会」

https://blog.goo.ne.jp/chidori-t/e/c5e0ae3ec797864f8085fb9455445516

 大変申し訳ありませんが、今の時点では放送は配信されていません。

 今日の勝海舟のお伝えできなくて申し訳ありません。大変興味深いお話で

 したが 何しろ本番中メモとる余裕もなくて、聞こえもよくないので後で

  家での視聴で少しでもお伝えでるようにしたいのですが。

 月曜日の録音は聞けるそうですので少しでもお伝えしたいと思います。

  なおライブでお聞きいただいたみなさんの感想などお寄せいただける

   とありがたいです。

 午後、温水プール「コンディショニングアクア」2時―3時 ウオーク20分

  25分+30分 (間に休憩が5分)ヒヤーすごい運動量でした。

  これは1時間歩くよりかなりいろんな運動が盛り込まれているので

  別な達成感があります。半分だけ参加する人がかなり多くて、

    その人たちはウオーキングをプラスしているようです。

  今日も40分休息して帰りました。

 

  休憩室のふじの写真です。

夜は曽木先生退院されて初めての練習日です。

ちょっとハードな一日ですが頑張ります。

 

 手術の報告を・・ここら辺から狭い幅に剃って‥だから傷跡は見えません。

体操も発声練習もばっちり・・40分・・先生疲れないかな?

    (ソプラノさん、二人欠席)

   やっぱ今日はくたびれたよ。視聴できないのがショツクだけど。冒頭に紹介したように

    ラジオ番組だから ネットはおまけ‥というシステムであることを受け入れる

      ことにします。リスナーさんに申し訳ありません。

 

 

コメント (12)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« みんな違ってみんないい(あ... | トップ | 南北と世界の思いも一つに、... »

12 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんにちは。 (umebati2492)
2018-04-26 16:42:22
こんにちは、御無沙汰しています、
新緑の葉桜の隙間から、こぼれる、日ざしが、こころ良い季節となりました、
今年は、花の開花が早まり、サツキ、藤の花が今が見どころです、
花祭りを予定していた人は、日にちが早まり、大変見たいです、、、。
バラの花、良いですね、、、。
cihidoriさんへ (のびた)
2018-04-26 21:46:40
今日は予定の無い日 ソーシャルストリームで全部見られましたよ
勝海舟を30分でまとめるのは難しいですね
明日のブログで お話された分に沿って まとめてみましょう
(umebati2492)さま (chidori)
2018-04-26 22:02:57
私こそご無沙汰で失礼しました。

そうですね1年のうちで一番過ごしやすい5月がもうすぐです。

少々がたが来たからだに鞭打って 抵抗していますが、

これからはもっと自然と仲良くしていきたいです。

今は一年中薔薇が見られますが、自分はそだてられません。

コメントありがとうございました。

のびたさーん。感謝! (chidori)
2018-04-26 22:08:31
良かったー。ライブで視聴いただけたんですね。

せっかくの勝海舟さんが浮かばれなくては・・前迫も

あの気迫で語っていたのに・・録音は聞けるそうですので月曜日に聞いてみます。

私聞くはしから忘れていていつものびたさんやカエルさんのまとめで、思い出すのです。

ありがとうございます。頼りにしています。

これで今夜眠れます。

chidoriさんへ (まりも)
2018-04-27 10:04:37
昨日は 雨のせいか 途切れ途切れになりましたが
勝海舟のお話 興味深く視聴しました
また次回のお話も 楽しみです
前迫さんの力の入ったトークも 楽しみです
勝海舟 (ひまわり)
2018-04-27 19:40:53
西郷と並んで大きな働きをした勝海舟 田中さんのお話とても楽しく聞けました。江戸を救い、日本を救った二人は偉大ですね。今日南北朝鮮の代表が世界の注目を浴びながら和解の方向に向かうのとちょっと重なりましたが、あの時代に大局的な視野で政局を動かした二人に感動しました。これからドラマがどう展開していくのかも含めて楽しみです。
前迫さん,おもしれー (おじんじゃが・・)
2018-04-27 19:56:35
いつもながら楽しい歴史のお勉強でした。いろんなドラマで勝海舟も見ていますが、西郷と勝海舟の二人の会談の様子はあちこちで目にします。確か磯庭園での菊祭り人形でも展示されていました。その時西郷は軍服を着ていて、勝海舟は羽織はかもといういでたちであったと。アメリカ帰りの勝はやはり日本の着物に愛着があったのでしょうか?前迫さんが「でもですよ・・」と切り込んでいくのが面白いですね。この人も相当歴史が好きらしい。と勝手に思いました。
まりもちゃん (chidori)
2018-04-27 19:58:21
ライブで視聴いただいて何よりでした。
これからも心配になります。無事聞いていただけるかと。
のびたさんとカエルさんがちゃんと聞いておられてほっとしました。いつもありがとうございます。
ひまわりさんへ (chidori)
2018-04-27 19:59:43
川柳もいただいております。

ありがとうございました。

そしてライブで聞いていただけてホッとしました。

色々貴重な感想ありがとうございました。
おじんじゃーさん (chidori)
2018-04-27 20:01:37
そうですか?いろいろ楽しい情報ありがとうございます。
確かに前迫は、藤崎さん依頼歴史に心惹かれております。
知らない知らないと言いながら、チョコチョコ勉強もしているようです。ありがたいことです。
これからもよろしくお願いします。

日記」カテゴリの最新記事