秋バージョンの己書に挑戦しています。被災地に咲いたコスモスなど。

2019-09-29 | 日記

2019年9月29日(日)2346歩とプールウオークなど1時間

今日は我が家の庭の花から

日中はきれいに開いていた玉すだれも 夕方だんだん閉じていきました。

 

 

黄色が1本庭の真ん中に咲きました。これは肉厚です。

バッサリ切った泰山木のすぐ横で咲いていました。

鉢の真ん中に咲けばよいのに・・端っこに遠慮して。

今日の己書

 

ネットで一緒に描いてみましょうのコーナーがあって、ススキとヒガンバナに挑戦。

お手本のようにはできませんが 動画を見ながらなので、それとなくそれらしくも見えて

うれしいです。短歌や俳句はよそから見つけました。

水彩画は色紙に描くのは難しいのでコピー用紙に書いてみました。詩はもっと長い詩ですが・・抜粋です。

 

 

 秋バージョンに変えました。

 

 この絵を見て「こんなのが欲しかった。次はこれを描いてね」先日色紙を上げたTさん

  返事に困りました。簡単にさらさらと描いてもらえると思われているみたいですね。

 きょう午前中2時間近くかけて描いた画です。要領が悪いので時間もかかります。

 頼めば簡単にもらえると思わせてしまったのですね。先日のお地蔵さんが入らないのに

 描き換えて欲しいと言われたときも内心思いましたが言えませんでした。

 櫻島のはがき絵を見せてもらったお礼にだったので、ほんの気持ち・・描き替えて迄

 応じないほうがよかったかなと反省しています。お地蔵さんにケチがついたことの方が

 とても嫌でした。だからお地蔵さんの謂れを楽描帳に描きました。

 はがきで済ませばよかったと思いました。

  私が悪いのです。簡単に作品を次々人に配るのは。お祝いとして挙げるのは別として。

  この問題はこれからの課題です。商品化はできます。勉強して力をつけてからにします。

  明日は先日の兒島淳子さんの再放送です。時間のある方はお聞きください。

  明後日収録(川柳)なのでコメント明日夜だと間に合います。

 

コメント (8)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« プール・温泉・己書三昧❓で... | トップ | 9月も終わり、気持ち新たに進... »

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
己書 (ラジビタはな)
2019-09-29 21:19:38
ちどりさん、こんばんは。

秋色の己書、とっても素敵ですね。
描いて差し上げること・・悩んでいらっしゃるようですね。
ちどりさんはこの課題をきっとよい方向に解決されることと思います。

返信する
こんばんは (ミルク)
2019-09-29 22:01:01
ちどり様・こんばんは。
すばらしいですね~毎日 己書の研鑽を積んでいらっしゃる事を尊敬します。
やはり、人を指導なさるということは、そういう事なんですね。
ススキも彼岸花もとてもいい雰囲気と見せていただきました。(^^♪
コスモスの詩と絵が心に響いてます。
絶対に絵が苦手な私。己書は文字だけ練習させて頂きたいなぁ(汗)
返信する
ちどりさんへ (まりも)
2019-09-30 16:47:52
秋のススキとトンボ 素敵ですね
己書も他の物も 差し上げるのって 本当に難しいです
ちとりさんの お人柄なのですから悪い事ではないのですが
組織の中での これからの指導者としての立場もありすね
でも ちどりさんの気持ちは 皆さんに通じていると思いますよ
返信する
再放送聞けました。 (新屋敷ばあちゃん)
2019-09-30 21:07:12
今晩は
久しぶりに上床さん、そしてゆりちゃんもそろってとても賑やかでしたね。
兒島さんのお話、いつも弱者の味方になってのお話、私たちの知らないことが
多いのですが、人間はみな平等だということ、どんな人も自分のできることで
社会にかかわり、生きてゆきたい。自分の中にある可能性に挑戦してみたい。それを支え
たり引き出してあげる。それが兒島さんの関わっておられる職場なのですね。
少し難しい言葉もあり、なるべくカタカナでなく日本語でと思います。
今日のコメントな中でもレギュラーの皆さんやリスナーの皆さんのことに触れた
谷山姉ちゃんのコメントに共感しました。
返信する
ラジビタはなさんへ (ちどり)
2019-09-30 22:10:59
ありがとうございます。
絵の具の使い方になれません。紙によっていろいろ違うので難しいですね。吸い込んでしまったり、上塗りをしているとごろごろ粒になったり・・・。
そうですよね。自分で考えて決める。思いはあってもなかなかストレートにはできない。私は元々人にすぐあげたがる悪い癖があります。自分で自分の値打ちを下げてしまうことになると思います。友人だから身内だから‥と一つのけじめをつける時期が来ると思います。
コメントありがとうございました。遅くなりました。
返信する
ミルクさん (ちどり)
2019-09-30 22:19:31
コメントありがとうございます。そしてお話もありがとうございました。師範になっても絶えずほかの師範の先生に勉強に行く、名古屋などはそれが盛んなようです。生徒に教えるには絶えず新しいものを求めて・・と言われるのですが、必ずしもそうできなくても自分のできる範囲で力をつけていかねば・・お金もかかります。自分で研究して描く1枚、師範に教えてもらう1枚・・・どう違うのか?考えてしまいます。師範目指す生徒さんまでは自分で責任もてる。持ちたい。先生に習ったことだけでなく自分で練習していく中で教材はいくらでも増えると思います。ときどき不定期の幸座もあるので、それらを利用したいと思います。
 己書、己の書ですからね。
返信する
まりもちゃん (ちどり)
2019-09-30 22:23:09
暖かいコメントありがとうございます。
一人一人持ち味も考え方も違う仲で、組織の決まり的なものにどう対応してゆけばよいか、最終判断は自分ですね。作品は自分の努力次第で次々生まれてくるのが己書です。師範という一定の枠の中でどう生かしてゆくかがこれからの課題です。
いつもありがとうございます。
返信する
新屋敷ばあちゃんへ (ちどり)
2019-09-30 22:27:19
大変具体的なコメントありがとうございます。人のお話をまとめたり感想を書いたりするって大変な作業です。
のびたさんはじめこうしてこまめにかいてくださる皆さんに頭が下がります。
 レギュラーも超多忙な方ばかりで、一人で切り盛りしていると無理があります。特に放送を2時間れぐらー一人はとても無理があります。慣れたゲストさんでもその方への負担が増えて・・・となります。でも何とか最後まで音を上げないで努めましょう
返信する

日記」カテゴリの最新記事