2022年11月8日(火)5534歩 たぬき湯・リビングそうしん
2丁目でバス降りたら「あっ、もうすぐだ」
7:02 急いで坂を上り郵便局前では
7:07 坂を上る間に ほらダイヤモンド。
市住迄、上がると朝食が遅れる。これで我慢です。
リビングまた今日から新しいクルー
上級生?はコラボ展に出す作品・・・体調不良で過去の作品
から選びますとたか子さん。欠席届。福ちゃんはいろいろ悩みなが
ら、あれこれ試みていました。21日までに仕上げますねと。
新人二人の新鮮な事。
ぐるぐるや円相から初めて、たった1時間で描きましたよ。
ねえこれコラボ展、1日目作品で出しましょ。
3枚を色紙に貼って・・・・。
グルグルや円相では、かなりどぎまぎしていましたが もじ
を描きだすと、ぐるぐるのコツがわかってきたみたいでした。
69歳と79歳のお二人、とても楽しそうに描いていました。
年賀状も頑張りましょう。次が楽しみね。
今朝、温泉に向かい乍ら撮りました。(5:40)
朝夕ラジオ体操しながら、きれいなお月様と会話して
います。
まあうれしい。
カエルさんから、切手を送っていただきました。
未使用切手があったら送ってくださいと。てんがらもん
ラジオで言ってたのですね。
特選句。準特選句の方に自前で送っていたので
そんなこと呟いたのかなー。
スポンサーなしで、8年続けたてんがらもん、だれより
も楽しませていただいたので、自前も気にせずに続けました。
何よりうれしかったです。
手紙書く事大好きですから、大いに活用いたします。
ありがとうございました。
他にも数人の方が時々送って下さって、本当に有り難う
ございました。今ごろお礼が言えます。
雑詠句
・腰上げる座ったままは進めない・
・一歩出る勇気私を育ててる
・悩んだよぎりぎり決めたどっちの句