今日は1日萌活してきました梅田みそさん『好きって言ったのお前だろうが! 3』
特典は
アニメイト有償特典小冊子
アニメイト限定小冊子
描き下ろしSSを収録
毎週末萌活してますが今日もいろいろ詰め込みました。
まずは渋谷の①「ビーボーイゴールド展」へ
昨日から始まったイラスト展ですが
昨日から連休中は指定時間の入場で
11時からの入場でしたが68番だったので入るまでに
10分くらいかかりました
そして皆さま入り口にたまっていて進まないので
花丸展の時も会場は広かったので少し先まで行って
溜りが減ってから逆走したよ。
作家さんによって展示枚数に差があって
私のお目当ての先生は2枚しかなく
最近人気の作家さんやサイン会をされる作家さんは
壁一面に展示されていて差が激しかったです。
大体見終わってグッズに行ったら
早くもミニアクスタ類を中心に売り切れがあって
スタッフに聞いたら毎日の上限が決まっているそうです。
最初に行く方はグッズ目的な方が多いと思うので
その対策なのかもですが
連休明けても平日の夕方だったらいけるのかな
次に池袋に向かって②藤咲先生のサイン会に参加しました。
今回2部の参加でしたが、お時間押してたようで
開始の15分前に開場になりました。
今回も開始前に先生が一言話されて
パーティションで区切られた場所に
呼ばれていくスタイルでした。
先生は変わらず琴音みたいな雰囲気で
明るく楽しい感じで進んでいったため
40名で30番台だったのですが
2部もかなり盛り上がりまして押してました
今回はXで先生が蜘蛛ネイルされているのをみていて
サイン描いて頂いた後にゆっくり見させてもらいました。
蜘蛛立体で、蜘蛛の巣なんかはハロウィン仕立てだそう。
衣装も攻様風で素敵でした。
その後にスマイルへースカフェにて
③「伝説のヤリチンVS鉄壁の尻穴」 のコラボカフェに。
今回はハテン高文化祭でのメイド喫茶ってことで
メニューも出てきそうなモノになってきました。
今回運よくカウンターの席に案内されまして
ゆっくりお写真も取れたし
コースターもダブリを店内で交換頂けたので
こちらのカフェはコレで終わりにします
最後に④モンスターアンドゴーストのデコットに
予約当選でしていきましたが
お時間になっても私の他に1組しかいなかったです。
今回ワッフルを頼む気でしたが
ドリンクがネットオーダーのカスタムだったので
やってみました。
ドリンクそのものと瓶に張られるシールを選べて
最初ドキドキだったけど結構楽しくて2本頼んだのですが
2本頼むならシールの絵柄を対にすれは良かったです。
また他の作品でもあったらもっと前準備していきます本日のランキング・23722位/3204169ブログ